
旦那の姪っ子に義妹からのプレゼント要求が煩わしい。自分の子には何もしないのに、なぜ姪っ子だけ?妊娠報告後は要求が減ったが、アピールは変わらず。普通なのか?
旦那側の甥っ子、姪っ子に誕生日、クリスマス、お年玉
あげてますか?
そんな住んでるところは近いですが
頻繁に会うことはないのです
旦那側には姪っ子がいます。
義妹の子なのですが、可愛くないわけではないのですが
義妹から旦那へと、誕生日、クリスマス、お年玉と
催促がすごいです…
義妹は早くに結婚して離婚してます。
姪っ子は可愛いのでしてあげても何とも思いませんが
義妹から催促されるとちょっと…
こちらの妊娠がわかったときも
おめでとうもないくらいなので
うちの子には絶対何もしてくれないのに
なんでこっちばっかり?ってなりますよね。
妊娠報告してから、前ほど催促はないみたいですが
アピールに変わりました。
前は
「誕生日・クリスマス・お年玉
楽しみに待ってるんだけど」
今は
「もうすぐ誕生日(クリスマス、お正月)くるよ」
こんなの普通なのでしょうか😅
- ママリ(妊娠29週目)
コメント

退会ユーザー
そんなの嫌いです。笑
いくら可愛いからってゆって要求するのはおかしいですよね~😢

たんまま
要求されるとあげたく無くなりますよね〜
一応旦那としての立場もあるだろうから…
お年玉はあげます!
クリスマス、誕生日はもらったらあげる。
もしくは…その前後1週間くらいで、たまたま会ったら考えるかな…
-
ママリ
お年玉は毎年あげてますが
うちの子貰えないのに
なんであげなきゃだめなのー?
って感じです😅- 8月1日
-
たんまま
なぴこさんのお子さんはお年玉もらえないんですか??- 8月1日
-
ママリ
義妹は自分の子供はお年玉貰ってるけど
他の親戚の子にあげてはいないみたいです。
だからウチもまだ産まれてないですが絶対ないです。
母子家庭だからですかね…- 8月1日

ママリ
甥っ子姪っ子が多いのでお年玉だけあげてます😊!
その分うちも貰ってます😊
兄が今は婚約中ですが、婚約前から2人からと誕生日、クリスマス、お年玉貰っています!
でもこちらから催促はしないし、誕生日にお返しをしているので毎年なにをあげていいか迷ってます😱😱
ママリ
ですよね😅
してあげたいって思っても
そんなこと言われたら
意地でもしたくなくなりますよね💦