※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お母さん1017
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを育てる中で体力が心配。サポートはあるが毎日疲れている。他のママと比べて自分の体力不安。同じ状況のアドバイスが欲しい。

【2ヶ月になったばかり/先輩ママ様方】
弱音、心配事を吐かせて下さい 涙
少々長くまとまりのない文章になっています…。

結論から先に申しますと、
現在、2ヶ月になったばかり(65日)の娘を育てていますが
自分の体力が無さ過ぎて、
今後ちゃんとやっていけるのかが心配です(;ω;)


自分はどちらかと言うと大分恵まれた環境に
あると思います。
・主人は「家事は無理して頑張らなくていい」と
言ってくれて、
休みの日だけですが、ご飯を作ってくれたり
家のことを大半やってくれる上、子どもをあやしてくれたります。

・実家の母が片道1時間半かかりますが1週間に1回
来てくれたり、何かあった時はお願いしたら来てくれます。

…そんな環境下にありながらも、
毎日クタクタです…。


娘のだいたいのスケジュールは、

娘は朝の寝起きの1時間くらいは機嫌が良くて、
それ以降の日中は基本グズグズ、
日中寝るのは長くても1回30分程。
おそらく大半は寝ぐずりだと思いますが、
抱っこしても身体を反られ、
おっぱいは大体2時間おきで早い時は1時間半で
あげてます。
(おっぱいで泣いてないんだと思う時も
原因がどうしても分からない時や
寝ぐずりで抱っこ拒否された時はあげてしまってるので
頻回になってるんだと思います…)

夜は17:30-18:00頃にお風呂で
19:00頃に寝る様に寝かしつけます。
うまくいけば、
その後は22:30〜23:30頃に起き授乳、
その後1:00〜3:00頃授乳、
5:00-6:00にバタバタと起き始めます。


今日、初めて区のおでかけ広場に行き
7ヶ月〜8ヶ月頃のお子さんをもつ
ママさん達とおしゃべりをして、
久しぶりに家族以外とお話できて
楽しかったものの、
帰って来てからドッと疲れてしまいました。
広場にいたときの娘は1回ワッと
泣いた以外、ほとんど寝てましたが…。

このあと洗濯物とりこまないと…
このあとお風呂入れないと…
このあと寝かしつけしないと…

全て終わった今、もうヘトヘトです…涙
(幸い、19時に寝かしつけて、22:00の今まで
起きていません。)

今日話したこと7ヶ月のママさんは、
おでかけ広場の様な子どもと遊べる場所に
「ほぼ毎日でかけている」と話されていて、
それを聞いただけで疲れてしまいました…涙

世の中のお母さん、
家のこともしながら子どもの遊び場にも
連れて行ってて、どこにそんな体力が
あるの?!って、不安になってしまいました。

妊娠中は、子どもと遊べる場所に
たくさん行きたい!!と思っていましたが、
子どもが産まれた今は
1回広場に行っただけで
その後の家のことや午前中のギャン泣きで
だいぶ疲れてしまいました。

日頃の疲れが蓄積されているのだろうとは
思いますが、この先色々ちゃんと子どもの
面倒を見ていけるのかが不安です。

きっと自分よりももっと
大変な毎日を送られているお母様が
いらっしゃるかとは思うのですが、
同じ月齢で育ててるお母様や、
先輩ママのご意見が聞きたいです。

コメント

あたん

毎日お疲れ様です☺️

娘ちゃんもまだ2ヶ月。
この世に生まれてたった65日です。
環境にまだまだ慣れないし
自分のリズムも上手く作れないので、気長に気長に見ていてあげてください。

それと同じく
お母さん1017さんも、ママになってまだ2ヶ月。たった65日目です。
最初の1ヶ月はきっと
初めての育児頑張らなきゃ!で気を張っていた事でしょう。最近は少し慣れて来たかな?のと同時に疲れもそりゃ出てきますよ!!
完璧にこなす必要ないし
自分のペースがあります。
だから、無理しなくて良いんですよ😊

甘える所があれば甘える。
時に弱音も必要です😁

  • お母さん1017

    お母さん1017

    ありがとうございます。

    そうですね、以前よりは慣れてきたものの気が抜けた瞬間にドッと疲れがきた様な気がします😭
    暖かいお言葉、本当に嬉しいです。

    • 8月1日
はじめ

2ヶ月の頃ってまだリズムもしっかりしてないししんどいですよね☁︎夜中1時間おきに毎日のように起きていてしんどかった記憶があります。3ヶ月ごろになれば一旦落ち着くかなぁと思います..😖 私は毎日洗濯は回さず溜めて、旦那がいる時に回したり料理も旦那がいる時に作って冷凍させたりしてます。 家にいると泣きじゃくるのでかなりストレスになってしまい、散歩に行って外を見せて刺激を与えて、3ヶ月で支援センターデビューしました。 大人と話せるのが私はストレス発散でした。でもホント午前中1時間、午後1時間とかそんな程度です。 今ではかなり動きまくるので午前9:00から支援センターにいます😭 支援センターや児童センターが苦手な方もいるので無理してそういうところに行かなくていいと思いますよ♩

  • お母さん1017

    お母さん1017

    3ヶ月頃になれば〜のお言葉、希望がもてます😭(もちろん子どもによるのは承知の上です!)
    洗濯物、溜めてもいいかな〜と思いつつも子どもの分もあるしいっぱい溜まっちゃう…と思って毎日回してましたが、溜めるのもアリですよね…。
    私も今日、久しぶりにお話できて楽しかったです!
    1時間、1時間いいですね!
    少しずつ自分のペースでうまく支援センターを活用できるようにしていこうと思います!
    ありがとうございました。

    • 8月1日
蓮華

だって、まだ2ヶ月の小さな赤ちゃんだもの。連れて出かけても、見える訳でも、遊ぶわけでもないから、出かけるだけ、暑いし、用意大変だし、疲れますよ。
少し大きくなってくると、家に居てても、暇してるのが見えてきて、出かけるかぁってなりますけど。
頻回授乳をなんとか回避できたら、少しは身体が楽になるかもしれませんね。
なんでないてるのか、わかるドラえもんの道具があればいいのに、ってよく思います💦

  • お母さん1017

    お母さん1017

    ありがとうございます!
    はい、外に出かける準備をするのにすら疲れを感じてしまっています汗
    月齢を重ねれば自然とできるようになりますかね😊
    なんで泣いてるか分かる道具本当に欲しいです涙

    • 8月1日
はる

私は掃除は1週間に1回で
旦那のご飯は夜のみですが、義理母が作ってくれるのでいっさい作っていません。
洗濯は溜めて旦那とやります。
もうほんと子育てだけやってるって感じですが、旦那は今のところ文句言わないのでいいと思ってます( 笑 )
旦那が帰ってくるまでの間は赤ちゃんとの時間を出来るだけ早くすぎるように、日中にお風呂に入れちゃったり、スーパーにベビーカーでお散歩がてら行ったりして乗り切ってました。お家では抱っこしてないと泣く子ですが、ベビーカーに乗せたり、見慣れない店内のせいかご機嫌でした!
2ヶ月の頃は私もボロボロでした😣産後うつにもなり、赤ちゃんとの二人っきりの時間が怖くて仕方なかったですし、何より可愛いと思えませんでした。
でも、あれだけ頻繁だった授乳間隔は縮まってくるし、
赤ちゃんが何で泣いてるのか、もうそろそろ眠くなるなとか
だんだんわかってくると思います!!
回答になってないかな?なってなかったら申し訳ないですが、今の状況よりこれからは楽になると思います!!
私もまだ毎日必死ですが、2人目のつわり真っ最中ですが、なんとかやれてます😇🌈🌈
同じママとして乗り切りましょ~😠💪💪
頑張れーーー頑張ろーーー!😠💗

  • お母さん1017

    お母さん1017

    暖かいお言葉ありがとうございます。外に連れて行くと、1日の終わる時間がすこーし早く感じますよね!わかります!
    2ヶ月の頃、大変だったんですね。
    私もクタクタの時にギャーッと泣かれたら本当に身体が固まって動けなくて、どうしていいか分からなくてなります…。
    これから少しずつ何で泣いているのか分かるようになってくるとのことで、頑張ろうと思います!
    本当に、ありがとうございました!!😭💓

    • 8月1日
まじゃ

娘さん、まだ2ヶ月です!

うちは7ヶ月の頃から児童館でやってる親子教室に行きましたが、月2回のプログラムでした。月2ですら休むこと多々ありましたよ。1歳過ぎくらいからは週に何回か散歩を兼ねてスーパーに行ったりしましたが、基本家にいることが多かったです😅
でも娘はとても活発で人見知り場所見知りもほとんどなく、今では公園や支援センターに行くととても楽しそうにしています😃

まだまだ生活リズムも整わずお母さん1017さんもペースに慣れてないと思います。1ヶ月、2ヶ月経てば、ある時フッと楽になる時が来ると思います。お母さん1017さんと娘さんのペースで、気楽に行ってほしいです😌

  • お母さん1017

    お母さん1017

    ありがとうございます!
    初めて広場に行ってみて、楽しかったというのもありつつ疲れてしまいました(笑)自分のペースで、今後参加していこうと思います😊

    楽に感じられる時がくる、というお言葉とても支えになります。
    娘とともに気長に頑張ります!
    ありがとうございました😊💓

    • 8月1日
たまゆか

私も1人目の時、リズムがつかめるまでは大変だった記憶があります。
完母だったこともあり、『泣いたらおっぱい』の合言葉?(笑)のもと頻回でした。
飲んでも寝なかったり、抱っこだと寝るのにおろすと泣たり…なんでー!?と思うこともしばしばでした。
コアラ状態で、家事なんかは子が起きてる機嫌いい少しの時間でできることだけ、ってかんじでした。

でも、助産師さんや実母から赤ちゃんはおっぱいだけで泣くわけじゃないからねーといわれハッとしました。
オムツだったり、寂しかったり、抱っこして欲しいかと思えば逆に窮屈で伸び伸び動きたかったり…
そう思うと気が楽になりました。それに、泣くことが悪いことではないと思うので、日中は少し泣かせてもいいのかな?と思います。

私は支援センターなどの施設に興味があったものの出かけるのが億劫で(笑)ほとんど行きませんでしたよ!歩けるようになっていろんな遊びができるようになってからでも十分だと思います😊

  • お母さん1017

    お母さん1017

    おっぱいだけじゃないんですよね、わかりつつもおっぱいに頼ってました😭どうしても泣いたらあやさないと!って思いがちですが、少しぐらいはワッと泣かせて、抱っこして愛情を伝えられればいいのかな、と私も思います😭

    実際私も支援センターまでこの暑い中汗だくになりながら行くのは結構しんどかったです(笑)
    自分のできるペースで参加していこうと思います!
    ありがとうございます😊💓

    • 8月1日
ママリ

生後68日の男の子を育てています。
私もヘトヘトになります💦
最近暑いですし😵
旦那様が優しい方で良かったですね!
私も朝起きることができず、寝てていいよと言ってくれるので助かっています。
ですが、義実家に同居なので子育て以外にも気疲れしています😅
私も恵まれた環境だと思います!同居以外は!笑
実家は車で15分なので
息子は朝8時から9時ごろに起きます。
混合なので4時間おきに母乳とミルクをあげています。
午前中は終始ご機嫌です。
たそがれ泣きだと思いますが、だいたい夜ご飯の支度の時間からぐずりますね💦
2時半か4時くらいにお風呂はいれてます。
午後は、ミルクあげて哺乳瓶洗って、お風呂入れて、風呂の片付け、子供の洗濯で正直ヘトヘトです💦
義母は最近腰を痛め夜ご飯の支度もしないといけない時があり、今日もご飯の支度をしたので疲れてしまいました。
義両親がゴロゴロしているととてもイライラしてしまいます😅

でも、息子は昼は寝てもすぐ起きますが夜は長い時間寝てくれるのでその点はすごく助かってます😊

息子に対しての疲れとかはないですが私の場合は同居による気疲れが一番キツイです😭

私はそういう広場には行ったことありません。
人見知りなのと、人と話したりするのが苦手なので😅
余計に疲れてしまいます。
あと、今は手足口病が流行っているのでほとんど外出はしませんね🤔

私もこれから、ちゃんとできるか不安ですが(まだ先ですが離乳食とかちゃんと作れるかなって😅)兄夫婦や友達に相談したり色々聞きながらなんとかやってます💦

  • お母さん1017

    お母さん1017

    てぃもさんも毎日お疲れ様です!
    義両親と共にの生活はより大変そうですね…気つかいますもんね😭
    お風呂入れてからのお風呂の片付け、疲れますよね…これで結構体力削られます(笑)

    義両親のご飯の支度まで…汗
    本当にお疲れ様です。

    手足口病怖いですよね…!私も迷いました汗

    これから離乳食とか大変かと思いますが、お互い自分たちのペースで頑張りましょう!ありがとうございました!😊💓

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    大したアドバイス出来なくてすみません😓
    はい!
    お互いに頑張りましょう😊
    ありがとうございます💓

    • 8月1日
ちの

現在同じ日数の娘を育てています。いまの時期だと、あっつくてもぐずったりするので、気温とか着るものの調整をしてあげたら、少し良くなるんじゃないかな?と思います!あとはおしゃぶりとかは使ってないですか?うちの子は口が寂しくて結構ぐずるので、そのときはおしゃぶりあげるとウトウトして寝てくれます!おしゃぶりを何度も吐き出すのですが、根気強く吸わせると吸ってくれます!
ストレスもたまってるんだと思います。赤ちゃんも疲れないと寝てくれないので、泣くのが仕事だと思って少しの間泣かせることも大切です😊
一緒にがんばりましょう!

  • お母さん1017

    お母さん1017

    ありがとうございます!
    暑いとかもきっとありますよね…
    朝と日中1回お着替えしたりしてます😊おしゃぶりは2つ買ったもののどちらも外してしまって…咥えさせてしばらくすると泣いてしまうのですが、
    根気強く咥えさせたら変わるんですかね…?正直、おしゃぶり使えるようになったら大分楽になると思います😭
    同じ日数の方からコメント頂けて嬉しかったです!
    ありがとうございました!

    • 8月1日
ゅん❤︎

私も月齢が低い頃当たり前に子育てに慣れていなくて赤ちゃんも生活リズムバラバラで毎日がヘトヘトでした💦
お出かけや遊びに行くのもその後の家の家事等が溜まってると余計に疲れてもうお出かけしたくない…と思うことありました😣

まだ赤ちゃんも生まれて2ヶ月ですし今は外も暑いので家でできる遊びをしたり、買い物がてら散歩で十分だと思います♡♡
私も今は毎日毎日外出てませんよ🤣💦
それでもよく寝てくれるので(笑)

ご自身のペースで大丈夫です🙆‍♀️
ゆっくりでいいんです◟̆◞̆♡

  • お母さん1017

    お母さん1017

    ありがとうございます!
    やっぱりヘトヘトになりますよね…!そのお言葉頂けて安心しました…。
    ゆんさんが言う通り、お買い物がてらのお散歩が今の自分には丁度いいみたいです😭

    暑いですし毎日出す必要ないですよね😰暖かいお言葉、本当にありがとうございます!

    • 8月1日
 ライチ

育児お疲れ様です(^^)
生後2カ月の時なんて家からほとんど出なかったので、出掛けた主さんすごいな~と思いました!
その時期は赤ちゃんのお世話で手一杯で他の事なんて何にも出来なかったと思います。ほぼ旦那任せでした。
大半のママさんは主さんと同じだと思うので焦らずに、赤ちゃんが眠った時は一緒に少しでも休んだ方が良いと思います。
私なんて、買い物に子供と二人で行ったの4カ月けんしん終わって首がすわってからですよ💦支援センター行ったりし始めたのもその後からです。
赤ちゃんの睡眠や授乳が少しずつまとまってくれば気持ちも楽になると思います♪焦らないで下さいね♪

  • お母さん1017

    お母さん1017

    暖かいお言葉ありがとうございます!
    ほかの事が出来なかった、他のママさんも同じということを聞けて安心しました😭

    どうしても娘が寝た時に
    やっと一人の時間…!と思って起きててしまうのですが、結果的に疲れが溜まってしまってるので(笑)やはり休んだ方がいいですね…

    首座ってからの方が安心ですし楽チンですよね!わかります。
    これから少しずつ楽になることに希望をもって自分のペースでがんばります!
    本当にありがとうございました!

    • 8月1日
アジフライ

わたしも生後2ヶ月(70日)の娘がいます。
体力、消耗しますよね。お気持ちお察しします。

わたしは料理はせず、洗濯そうじの家事だけやっています(笑)料理は工程が多く面倒ですし、何より娘が寝ている時に起こしてしまわないか心配で😭😭

わたしの娘は比較的よく寝てくれるので、夜中は起きません。しかし、昼寝が短いです。

最近は、娘が起きているときに、自分のリフレッシュも兼ねて好きな歌を歌っています(笑)
赤ちゃんも、ママが近くにいるし、声が聞こえるから安心するのか機嫌よく過ごしてくれます😊
何より、ずっと抱っこしたり、歩いたりがないので少し体力温存できますよ✌🏻

また、先週、保育園に併設されている子育て支援センターへ遊びに行きました😊
娘が最年少だったので、4ヶ月から11ヶ月のお子さんを持つママからモテモテでした😂😂
みなさん、月齢が低いときの大変さを知っているのですごく優しかったです。
でも、頻繁に行くのは疲れるので2週に一回ペースで行くつもりです。

すでに頑張っていると思いますが、お互いがんばりましょう☺️🙏🏻✨

あい

お疲れ様です!
私も同じく2カ月の子を育ててます!

上の子は1歳半でまだまだ赤ちゃんのくせに赤ちゃん返りもあって、もう見きれないので保育園預けました!
この時期まだまだ授乳回数も多いので本当に辛いです!
私睡眠不足だとイライラしちゃうので昼間赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝て、昼間の家事は毎日食器洗いと掃除機かけるだけで、洗濯は夜旦那が帰ってきて上の子が寝静まってから近所のコインランドリー行って洗濯乾燥機にかけてきてます。最近は量にもよりますが、洗濯して乾くまで50分で出来ちゃいます✨✨
辛い時は迷わずコインランドリーに頼ってます😂

世の中のお母さん達はもっと頑張ってるかもしれませんが、私はこんな感じで手抜きしてます!
育児は手抜きすることを覚えるのも必要ですよ!

ちなみに母乳とミルクではミルクの方が腹持ちいいので、こんなに違うの!?っていうくらいお腹いっぱいミルク飲んだ後は寝てくれます。良かったらミルクを足すとかでなく、夜1回は完全にミルクだけっていう時間を作るのもありかなーと思います!

ぽぽちゃん☺︎

毎日お疲れ様です😭✨
よーーく頑張っておられます!
もっと大変とか誰が大変とか
ないの思います(。>_<。)
わたしも頻回で
なかなかきついです😭💧
どっと疲れますよね💧

お出かけもあれこれ
荷物準備して大荷物
抱えて暑い中きついですよね。
わたしもたまにイオンなどに
ぷら〜っと子供服見に
行ったりしますが、
息抜きってよりも疲れが
蓄積されます😂😂

あまり良くないと言われてますが、
わたしは授乳しながら
録画のドラマ見たり
してます😂
片付けも寝てる間に
10個物を片付ける、
洗濯たたむ、など
あれこれせずに
できる範囲でやってます😂

わたしも新米です!
一緒にできる範囲で
やっていきましょう🎶
周りと比べずに(*^-^*)
すみません、
アドバイスにならず😭
でも、何か言葉をかけたけて…

ゆうママ

ひとりめの頃からですが、
私は支援センターはかなり気が向いたときだけ!
あとはほとんど毎日のようにイオンやサンリブに出向いてました(笑)赤ちゃんはだっこひもかベビーカー。
これだとよく寝てくれるんですよね(笑)
家にいるほうが病みそうになっちゃって。
イオンなどではダイエットしなきゃと思いつつもストレス発散にと、ほぼ毎日のようにスタバやアイスなど何か食べてました(笑)
とにかくぶらぶら歩くだけ、美味しいもの飲む、そのあと食材買ったり買わなかったり、
してると数時間経つので、そんなことして時間を潰して
3、4時に家に帰り、そこからお風呂、夕飯準備してました。夕飯準備は超適当です(笑
だいたい朝の赤ちゃんが機嫌がいいときに副菜一品とお米の予約してます。
夕方するのはお魚だったりお肉料理だったり一品メインを作るくらいです(笑)
洗濯物は旦那の休みにまとめてまわして、手伝わせてます(笑)3、4日ためてもカビませんし、腐りませんので大丈夫です!(笑)

家事はとにかくズボラにやってます。そうするとだんだん時間に余裕ももてるようになりますよ(笑)

raccooo

お疲れ様です!
一人目の時を振り返ると2ヶ月頃なんて体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいな時期だった気がします。睡眠も出来ず、常に泣いたりおっぱいだったり…。私はずぼらで元々家事も手抜きですが、産後なんてそれ以上に手抜き!今現在、二人目は3ヶ月になりましたが…手抜き続行中です♪笑

あれもこれも家事やらなきゃって言って、ヘトヘトでもちゃんとそれをこなしているなんて私からしたらすごいなぁーと思います😁

支援センター等に行った方が良いのかなーと思いつつ、0歳で保育園予定だったので結局上の子はそういう所に連れていったことないです😂

こんな適当な私でも何とか子育てしてるし、子供は育ってくれるし、何よりお母ちゃんとして子供に育てられてます♪

なので無理せず旦那さんやお母さんに、甘えられるときは甘えて、疲れたときは休んで良いと思います✨😄✨

いのりん@義父母と同居

お疲れ様です!
私も暑いし重たい荷物持ってで1人でかけるとかしんどすぎる。と感じてます。

私は子供のことをするのは苦じゃないので、子供のことだけに集中して
家事放置してます(笑)

洗濯は、子供のさえしてたら大人はまとめてランドリーでぶん回してカゴに放置とかで(笑)

あとは、おしゃぶりを上手に使うことですかね☆
すぐに出しても、少し抑えてると嚥下反射で吸ってくれるし、寝かしつけかなりラクです☆

完母ですか?
ミルクにするとよく寝てくれるので疲れた時はミルクでもいいと思います🎶

さくら

生後80日の女の子を育てています💓

私もその頃までは何をしても泣かれたりして本当に大変でした。
1ヶ月検診のときに先生からすっごい大変でしょー?3ヶ月ぐらいになったらぐっとラクになるからそこまで頑張ってみて?と言われてそれを信じて子育てしてました😭(笑)

そしてここ数日?1週間?で急にラクになりました。
どうやら目が見えてきたようで、笑いかけるとニコニコ笑い返してくれるようになったり、手をグーにして掲げていたり、肌着のヒモを引っ張ってほどいていたり、天井に向かってしゃべってたり、、、(笑)

家事ですが、私は友達がくるから掃除機かけなきゃ!というときはエルゴの抱っこ紐で抱っこしながら掃除機かけてました!

洗濯物は旦那が帰ってきてから面倒を見てもらってる間に済ませて、ご飯は味付けされたお肉とかで焼くだけ!って日も普通にあります。ご飯は1回に5合とか2日分炊いてしまいます。

夜は旦那が帰ってきてご飯食べてお風呂入るタイミングで一緒に赤ちゃんも入れてもらって、昼間より20多めのミルクをがっつりあげて、部屋を暗くして寝かしつけたら朝までがっつり寝てくれるようになりました!

赤ちゃんにもよると思いますが、もう少しの辛抱だと思いますよ♥️

私なんていつグズられるかわからない中で着替えるのも化粧するのも億劫で平日は全然外出してません!暑いし…(笑)
なのでその中でおでかけ広場に行かれたのはすごいな~と思います☺️

あちゃ

毎日お疲れ様です。日々大変ですよね。
私も1人目の時は毎日必死で大変!と日々思っていました。この先どうなるの?って。特にリズムが出来てくるまでは不安しかなかったです。でも過ぎてしまうとなんとかなっていくものだな~と。
旦那様や実母様に任せて息抜き、手抜き、出来るならいつでもした方がいいです!大変さは人それぞれですし、お母さん1017さんが大変と感じるなら大変で、人と比べて自分を卑下する事なんてないですよ~。
私は今は上の子の赤ちゃん返り&イヤイヤ期真っ盛りの相手に追われ、次男よ、ごめん~💦と思いつつ、そんな中でも次男は空気を読みつつ(笑)しっかり声をあげてくれます。物理的に抱っこが無理なときももちろんあります。そんな感じですが、今の方が適度に育児の力を抜き、楽しめてます。そしてその気持ちでいる方が子ども達も(旦那も家庭も)賑やかだけど楽しく過ごせてる気がします。
多少泣いていても「はいよ~」位で少し肩の力を抜いて、お互いこの頻回授乳期、頑張りましょう☺️ママの心の余裕は家庭の円満だと思ってます。

怪獣くんママ

わたしはもう直ぐ3ヶ月になる子の子育てをしています。日中は基本抱っこ、寝ても置くとギャン泣き。お昼ご飯を食べる暇もないし、トイレにいこうと置いてもギャン泣き。おっぱいは夏だからか2時間おき、旦那さんが19時に帰ってきてお風呂に入れて寝てくれるのは21時頃、朝は5時もしくは6時に起きる生活をずーっとしてます😂子供が成長するとともにわたしの寝不足も比例しています😂💓21時頃に寝たら夜ご飯を作り出して食べて、洗濯畳んで洗濯して干して〜ってやってると寝る時間も少なくて毎日クタクタ状態です。笑
だけどわたしは気付きました!日中はお外に出たらいいということを!笑
なんっもする事はないですが、イオンに無駄に行ったりしています。
予防接種まだだからイオンとかは早い!って言う意見もあると思いますが、わたしはわたし自身も気晴らしをしないと先が思いやられるーって思って近場ではありますが、イオンにお出かけしてます😭!
最近は暑くなってお外に出る事すらしないですが…
大変ですよね…夜中の授乳もまだ2回してます。
朝は早いしもう少し寝てくれーって思いますが、この生活はずっとじゃないんだよって言われて、愛おしくも思います。喋り出したらいつかは【うるさいばばあ!】なんて言われる日が来るんだろうなぁって思うと、今を楽しまないと本当に勿体無い!って思うようになりました😢3時間でいいから寝たい…って思いますが…歩き出して手を繋いでお散歩できる日を楽しみに過ごしたりすると、わりと1日が早いです…そんな綺麗事じゃ済まされない時もありますが…長々とすみません。お互い頑張りましょう😢💓