※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
妊娠・出産

妊娠34週で、低身長のため帝王切開の可能性がある。37〜38週がベストだが、お腹の張りもなく運動もできない。早く産む方法を知りたい。

妊娠34週です。
低身長のため予定日までかかると帝王切開になるかも。と言われ、37〜38週で産めるのがベストだと言われましたが、現在お腹の張りも無く、初産です。
そろそろ運動も始めてみて、と言われましたが、正直この暑さでウォーキングに行くことができません。
早く産むために何か効果的な事があれば教えてほしいです。

コメント

バルタン星人

スクワットや雑巾掛けやイオンモール歩き回るとか!踏み台昇降とか!

  • みけ

    みけ

    ありがとうございます!
    スクワットさっそくやりたいと思います!!

    • 8月4日
deleted user

わたし143cmしかありません。なので同じ事言われましたが動く気にならず(笑)帝王切開でも元気に産まれてくれればいいや!と結局何もしてませんでしたが38週で産まれてくれました!
お母さん小さいからお腹狭くて早く出てくれたのかなって先生に言われましたよ!

afsgmama

私も150cmないんですが1人目2人目普通分娩で3000越えで産みました、!
今回の子が1番大きくなるかもと言われていて予定日までいけば3500越えるかもしれないと言われていますが今のところ普通分娩予定です!

まだ正産期じゃないのでお腹の張りがでてきたら中断するべきだと思いますが、今のところお腹の張りないとのことなので、お家の中で雑巾がけだったり、お風呂掃除だったり一軒家だったら階段上り下りだけでも運動になると思います( ¨̮ )⸜❤︎⸝‍

  • みけ

    みけ

    回答ありがとうございます😊
    3000越え!産めるんですね!
    病院で3000越えると厳しいかもと言われたので、ホッとしました。
    ちなみに何週で出産しましたか??
    さっそくお風呂掃除したいと思います😄

    • 8月4日
  • afsgmama

    afsgmama

    1人目は予定日2日前で3180でした!
    2人目は予定日より2週間早くて3100でした!

    先生は大丈夫といってもやっぱり大きく産みすぎるのはしんどいやろなと思ってあたしも正産期入ったら早めに陣痛来て欲しいです🤣

    あとは低身長でも骨盤の形とかで全然違うと思います!!
    私は一人目個人産院で産んだのでしませんでしたが、2人目3人目産む予定の総合病院では初産の人限定で骨盤のレントゲン撮るみたいでした🙌

    • 8月4日