※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゅん
子育て・グッズ

息子の言葉の発達が心配です。1歳7ヶ月で言葉がほとんどなく、特定の言葉を使うことがあります。おもちゃで一人で遊ぶことが多く、保健センターで相談予定です。同じ月齢のお子様と比較したいです。

息子が発達障害や自閉症なのではないかと心配です。
もうすぐ1歳7ヶ月なのですが、言葉は全然でません。
春頃すこしママやアンパン(アンパンマン)と話してくれたのですが、その時だけで今は言いません。
伝えたいことがあると、あーーと言って伝えようとします。

こちらが話すことは理解しているものもあります。
まんま(ごはん)、しゃかしゃか(歯磨き)、ごしごし(お風呂)、ハイポーズ、シュー(滑り台)など、、、
キャラクターの名前を言うとその人形を持ってきてくれたりはします。

目はあまり合わないように感じます。
よく積み木を並べたり立てたりします。かたちパズルで遊ぶのが最近は一番すきみたいです。

人やご飯にあまり関心がなくおもちゃで黙々とあそんでします。
支援センターに行くとお友達とは関わらず、おもちゃで遊んで、飽きてきたら違うおもちゃで遊んでを繰り返します。

近々保健センターで話を聞いてもらいにいく予定です。


同じぐらいの月齢のお子様をお持ちの方、言葉などどれくらい話されますか?個性があると思うし、心配ないのかもしれませんが、教えていただけるとうれしいです。

コメント

ゆう

男の子は話すのが遅いと聞くので、こちらが言ってることを理解している所では大丈夫そうだなあっと勝手に思いました。
1歳の頃は一人遊びが基本だと聞きますし、うちの子は1歳半検診の積み木と指差し出来なかったですが、積み木できててすごいなーて思います

自閉症の子は頭壁にゴンゴンしたり、人に向かってバイバイするときに自分に手のひら向けてバイバイしたりとあるみたいですが、そういうのはありますか?

素人考えでは大丈夫そうだなあと思ってしまいますが自分のお子さんの事なので、心配になっちゃいますよね

ゆっくり聞き取りやすく話しかけたり、絵本読んであげると言葉が出やすくなるみたいですし、今は言葉ポケットを貯めてる時なのかも、気長に待ってあげてくださいね

  • ゆう

    ゆう

    今うちの子が喋るのは
    10個ぐらいです

    アンパンマン、まんま、パパ、ママ、ゴーゴー、カンパーイ、バイバイ、いてて、いないないばあ、いや

    • 8月1日
  • おしゅん

    おしゅん

    ありがとうございます(;_;)
    頭を壁にゴンゴンしたり、自分に向けてバイバイはしないです。
    すこしほっとしました。
    絵本はあまり興味がないのかページをめくりたがっておわってしまうのですが、
    積極的に読み聞かせゆっくりしてあげようとおもいます。

    たくさん言葉が言えるんですね☺️
    息子もいろんな言葉が言えるようになるのを待とう思います。
    教えてくださりありがとうございました。

    • 8月1日
  • ゆう

    ゆう

    1歳半の時にはうちの子も5個ぐらいしか言わなかったです
    それもたまーに出る言葉も含めてって感じでした
    今はじっとしていられない時期なので、絵本もずっと座って読む感じではないですが本人が興味ありそうな絵や単語が出てくる話を借りて読んであげました
    でも途中でページめくっちゃったり、どっか行っちゃったりします
    また読んで欲しければ自分で持ってきましたよ
    うちの子の場合はいないいないばあが好きだったりアンパンマンが好きなのでそういう系統で探しました

    健診の時に言われたんですが、児童館とか同年代の子がいる所に連れて行くと刺激になって言葉も出やすく良いらしいので良かったら連れて行ってあげてくださいね

    • 8月2日
a.u78

友達の子どもは男の子で2歳半で喋り、そこからおしゃべりマンになりましたよ。
うちの子は今月で1歳10ヶ月になりますが、しっかり意味があり聞き取れる言葉は10個程度です。
娘より月齢が低い友達の子ども(女の子)はしっかり喋ってました。

うちの子も寝ているとき壁に頭ぶつけてけっこういい音しますが泣きもせず、もちろん起きもせず寝続けてますよ!

  • おしゅん

    おしゅん

    ありがとうございます。
    言葉が出るのはやっぱり個人差がでるものですよね。
    お子さんもぶつけても起きずに寝続けられるんですね。
    同じ子がいて少しほっとしました。
    気になっていろいろ調べてると不安になってしまって、
    ここ最近胃が痛い日々でした😣
    教えてくださりありがとうございました。

    • 8月1日
deleted user

うちの子も数ヶ月前は不機嫌な時にママ〜(泣)とか、2回だけパパ〜と言ったことがありますが、それ以来ここ数ヶ月しゃべれる言葉は0です😂
あ!とかあたー!とかそればっかです💦
パズルなんかも、積極的に教えてないのもありますが全然出来ないし不安なので私も保健センターで相談しようかと思っています💨

1歳半健診で喋れる単語が0だったため2歳健診も行くのですが、2歳1ヶ月になる頃に2人目が生まれる予定で、2歳健診を終えてから療育など考えてもスムーズに対応出来ないかと思うので今のうちから準備するつもりです💦

m8010

文章を見ていると成長の範囲内かと思いました。

娘が自閉症特有の行動をします。
目線が合わない
逆手バイバイ
言葉が出ない(ママ、パパも無し)
名前を呼んでも振り向かない
指差ししない
こちらの意図が伝わらない
欲求がない
人見知りしない(人に興味がない)

といった感じで、1歳半健診の時に発達センターに障害されて療育を受ける事になりました。
自閉症と診断されるのは3歳過ぎてからだそうです。
それまでは判断が難しいそうです。

言葉が出なくても、こちらの言っている事を理解し意思疎通が出来ているまたはしようとしているなら大丈夫かなと思いました。
うちの娘の場合は、こちらが話しかけてもスルーなので反応すらないです。
欲求もないので何か伝えようとしてくる素ぶりも何もありません。
どんな時でも一人で黙々と遊び、私がその遊びに関わろうとしたり、遊びに誘っても透明人間のようにスルーしています。

呼んでも来ないし、とにかく抱っこも嫌がります。
私以外は全て壁のような扱いです。

どうなるのか不安ですが、現実を受け入れて療育をしていくつもりです。

  • maba

    maba

    横からすみません!
    私も息子の発達を少し心配しています。
    娘さんの様子についていくつか質問させて頂きたいのですが、
    ・目線が合わない→どのくらい合わないですか?
    ・欲求がない→泣くのはどういう時ですか?お母さん以外は壁のような扱いとのことですが、お母さんにはどんな感じですか?笑ったりはしますか?
    ・人見知りしない→他の方にはどんな感じですか?
    ・逆手バイバイ→逆手ではあるけど、バイバイはするってことですか?
    ・1歳半検診の時に何か指摘があって、療育を受けることになったのですか?
    ・黙々とひとり遊びしてる時は、何をして遊んでいますか?また、どのくらいの時間していますか?
    ・そうした姿をいつから心配されていますか?

    私もこの先どう育っていくのかなーと不安に思っています。
    よろしければお答え頂けたら嬉しいです!

    • 8月2日
  • m8010

    m8010


    息子さんは10ヶ月なんですね(^^)
    うちの娘の場合は、1歳2ヶ月の歩き出した頃から、なんとなくあれ?っと思う事が多くなりました。

    目線は顔を覗き込んでも、無理矢理気を引いたりしても、抱っこしても合いません。
    向こうから私を見て合う時はありますが、たまにです。

    欲求はお菓子の袋を開けて欲しい時だけですね。
    転んで泣いたり息子に叩かれたりして泣く事はありますが、あやして欲しいとかはないようです。
    少し経つと泣き止んでまた遊び始めます。
    基本目が合わないので笑いかけてくる事はないです。
    くすぐったりすると笑いますが、いないいないばぁとかはまずこちらを見ないので意味がない感じです。
    膝の上に座ったりはしてきますが、抱っこも好きではないので甘えてくるという感覚があまりない状態です。
    私だけは壁や物ではなく1人と認識されているような気がしています。

    他の人は本当に壁扱いです!
    いてもいなくても何にも変わりません。
    透明人間です。

    唯一マネをするのがバイバイですが、たまにしか見れません。

    健診の時に上記の事を相談して、発達センターを紹介して貰いました。
    発達専門の保健師さんにいろいろ相談した結果まだ月齢が小さいので療育で様子を見ましょうとなりました。

    ひとり遊びは永遠とやってます。遊び方はオモチャだったり段差を登ったりなど様々です。
    その時目に入ったものや思いついた事をやっています。

    歩き始めた1歳2ヶ月頃から行動に不安を覚えました。

    0歳の頃は心配した事はなかったです。
    今でさえ気にし過ぎと言われればそうかもしれないって感じですので、もう少し大きくならないとはっきりと判断もつきにくいところですよね。

    1歳半健診までは様子見でいいんじゃないかと思います!
    いろいろと不安が増える時期ですよね。

    • 8月2日
  • maba

    maba

    たくさん答えて頂いてありがとうございます!!
    1歳2ヶ月までは目が合わないとか、ひとり遊びを延々とするとかは気にならなかった感じですか?

    うちは目が合いにくいなーって3ヶ月頃に気になってて(早すぎますよね笑)、そこからあらゆることが気になっちゃって。。
    今は後追いがほとんどないことと、ひとり遊びが得意?で、人より物に興味があるんじゃないかと疑ってしまってます💧
    そうですよね、まだきっと何とも言えない時期なんですよね💦

    • 8月2日
  • m8010

    m8010


    長男に手がかかってしまって、ひとり遊びは逆に助かっていました。
    2人目は手がかからないとよく聞くのでそういうもんなんだなと勝手な解釈で過ごしていた時期があります。
    歩き始めると目的があって進む事が多くなるので、その頃にそういえば名前を呼んでも反応がないなと思ったり、おいでと手を伸ばしても目が合わないなと実感しました。
    これは気のせいではないんだなと思いました。
    それまではまだ赤ちゃんだし、そんなもんだと言えばそんなもんだと思える時期だったので、行動に対して不安はなかったです。

    3ヶ月頃だと視力がまだはっきりしてない時期ですよね。
    赤とか黒とかハッキリした色がぼんやりと認識出来る時期なので難しいところでね。

    後追いはない子とある子がいるのでそれも難しいですね。
    興味の示し方も個性があるので、なんとも判断が難しいところです。

    様子を見ながらとしか言えませんが、気にし過ぎても成長の楽しみがなくなってしまうので、考え過ぎないでください。

    発達障害の表れ方は人それぞれですし、ただのんびりゆっくりな場合もあります(^^)
    前向きに考えるのも難しいと思いますが、せっかくの可愛い時期も楽しんでくださいね。

    • 8月3日
maba

うちも人より物に興味があるのかも!?と最近心配しています😭
お家や実家などではどうですか??

よ

こんにちは、
うちの子は8ヶ月になったばかりなのですが、人に関心がなく玩具や気になる所に行って遊ぶのですが、私を含め人の近くに寄ってきません。いつも近くに寄っても違うところへ行ってしまいます。いつも離れて近寄ってくれないので、心配です。このように、ママにくっついて来ないって事はありましたか😭?