※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れ
ココロ・悩み

元々実家で同居していたが、夫が出て行き、理由は親だと思う。飽き飽きしており、1〜2LDKの自分の給料で暮らせる場所に住みたい。不動産屋で娘と2人と答えるべきか、旦那が戻る可能性もあるかもしれない。

元々、わたしの実家での同居をしており、

旦那は、冷めたと言って出て行きました。

大きな理由は、わたしの親だと思います。


わたし自身も飽き飽きしているので、
もう、実家を出ようと思っています。

戻ってくるのを視野に入れて1〜2LDKくらい
のわたしの給料でなんとか暮らせるところに
住みたいと思います。


不動産屋さんで誰と暮らすか?とか聞かれますよね。。。
なんと言いましょう。娘と2人といえばいいですかね?それとももしかしたら旦那が帰ってくるかも。というべきです?

コメント

おもち

むむさん名義で
お部屋借りられそうなんですか???
収入とかもありますし、、、、!

住む前に旦那様と
話し合って
部屋探すこと伝えたほうが
いいと思います😌

  • れ

    旦那の名義で借りるってことですか❓

    • 8月1日
  • おもち

    おもち

    収入が少ないと
    むむさん名義で借りれない可能性ありますよ、、、!

    もし旦那様と
    再構築、がんばろうってなるなら
    旦那様名義になるかと思いますよ、、、!
    世帯主だと思うので!

    • 8月1日
ままり

現在むむさんは働いていますか??
収入がないと契約できない所もあります😖
旦那様と1回話し合いをしてから探した方がいい気がします……

  • れ

    時短で働いています。
    給料は少ないです。。。

    戻る気がない人かもしれないのに相談する意味あるんですかね。。。

    • 8月1日
  • ままり

    ままり

    うーん、、、
    戻る気がないという事は離婚するという事でしょうか?
    それならそれで先にそちらの話し合いを私ならしたいかなと思いました😔

    • 8月1日
  • れ

    戻ってきてほしいけど、
    戻ってきてくれない気がします。

    • 8月1日
  • ままり

    ままり

    話し合いはできない感じですか??
    親御さんとの同居で嫌になってしまったんなら、
    解決方法はあると思います😌

    • 8月1日
  • れ

    離婚、離婚っと言いはじめ、
    結果、年内様子を見ようとなりましたが、
    雲行き怪しいです。

    • 8月1日
  • れ

    同居解消とかいうんですが、
    もう遅いとか言われます。

    • 8月1日