※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぐ
妊娠・出産

2人目の時の入院準備や赤ちゃんの服の水通しは、早めに準備した方がいいでしょうか?

2人目の時は、どのくらいで入院準備や赤ちゃんの服の水通しなどしましたか?
今32周なのでまだ少し先ですが、2人目なのでもしもの事を考えて早く準備した方がいいのかなと思いまして😓

コメント

。。。

36週くらいで二人目の準備終わりました笑

  • のぐ

    のぐ


    私も臨月に入るまでにはと思っているのですがなかなか動けずにいます😅

    • 8月1日
みっこ

ちょうど今日水通ししましたー!😊
入院準備も完璧です👍
これからもっと暑くなるし引きこもりになりそうなので (笑)

  • のぐ

    のぐ


    そうでしたか✨
    同じ週数の方が水通しも入院準備も完璧と聞いて少し焦ってきました😂
    梅雨もあけた事ですし、私もそろそろ始めようと思います!

    • 8月1日
たか

週末実家に帰るんですが、まだ里帰りの準備さえしてません😂
赤ちゃんのものも大きなもの(ベッドや布団、ベビーバス等々)は息子の時のものが使えるからと準備をだらけていたらもうこんな時期に...
水通しはお盆休みに母に手伝ってもらってやる予定です🤣入院準備や細かい買い物はお盆休みに息子を両親にみてもらって、まとめてする予定です😄

  • のぐ

    のぐ


    そうなんですね💦
    自分の準備に赤ちゃんの準備、ほんと大変ですよね😂
    私も性別が違うので少し服などを買ったっきり、手つけてません😭
    大きいものはお盆休みに旦那に任せようと思います😅

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

私も9カ月当たりで準備しよー!って思ってたらいきなり切迫になり入院になってしまい準備出来なかったです😭
早め早めで損はないと思います✨

  • のぐ

    のぐ


    そうでしたか💦
    ちなみに切迫になるまで、それらしき症状などありましたか?
    そうですよね!
    私も何があるか分からないので少しずつ始めようと思います😊

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く兆候無かったです😭💦
    いきなり茶オリが出てそこから緊急入院でした😫

    • 8月1日
  • のぐ

    のぐ


    いきなりだったんですね😣
    私もいつ何が起きても良いように早めに準備始めようと思います😣

    • 8月1日