
結婚式は基本的招待されたら出席しないと行けないですか?私ではなく主人…
結婚式は基本的招待されたら出席しないと行けないですか?
私ではなく主人なのですが、今度高校のとき部活の後輩が結婚式挙げます。
それで卒業してから一回しか会ってないのですが、招待されたようです。
しかも旦那さんはあんまりその後輩は好きではないらしくて😅
聞いた話だと旦那さんの、会社にその後輩の友達がいるみたいなんですが、その結婚式の話は半年も前に知ってて旦那さんは単なる数合わせだろうと言ってました💦
それで旦那さんは携帯を変えて番号がわからなくて電話に出てしまったらその結婚式の招待の話だったらしくていきなりで行けないって言えなくて行くって言ってしまって住所を教えてって話で電話切ったみたいです。
これってもういくって言ってしまったから行かないとまずいですよね😅
しかも私たちは今年の四月に結婚式やったばっかりでそれすら知らないんです😨
旦那さんは行かないとなーって言ってますが私が納得行きません。
最終的には旦那さんが決めるので私に権利はありませんがみなさんの意見を聞きたいです😵
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゆー
ご主人が出席したくないと仰ってるのであれば、断ってもいいと思いますよ😊
返信のハガキに丁寧にお断りをいれたら大丈夫です!
そこまで親しくなければ相手の方もそっかーくらいで終わると思いますよ。
気になるようだったら電報だけ贈ればいいと思います😊

退会ユーザー
招待されたからと言って必ず行かなければならないことではないですよ☺️
でも1度行く!って言ってしまったならどうしたらいいのか難しいですね😭💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなのですね💦
とっさに行ってしまったみたいです😱- 8月1日
-
退会ユーザー
でも旦那さんが別に行きたくないと言っていたり、今後一切付き合いしないと言っているのであればなにかしらの口実をつけて欠席でも大丈夫だと思います😖💦
その際は返信ハガキだけじゃなくてハガキ送る前に電話で断る方がいいかもしれませんね😖- 8月1日
-
はじめてのママリ
ですよね💦
私は断って欲しいです😭
でも旦那は優柔不断で😱
ケチですがそんな相手に3万円は痛いです😂
旦那さんにもう一回言ってみます!- 8月1日

ちあち
やむを得ない事情で欠席したことありますよ!
私は臨月や入院中という理由で。
夫は出張などで。
一度行くって言ってしまったなら断り辛いですね💦
男性なら出張や仕事を理由に断るのがスムーズですかね😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
私も臨月で断り入れました!
そうなんですよ💦
なんで言ってしまったかー😨
でも今後付き合う気ないなら断ってもいい気がします!
もう一回旦那さんと相談してみます😊- 8月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうなのですね💦
常識的にはどうなのかなと思いまして💦
全然これから先付き合って行きたい相手ではないみたいです😨
ゆー
どういう雰囲気で行くよ!って言ったかですよね😅
私の時も行くって言ってたけど無理になった友人もいました。
あんまり気にならなかったですよ♫
行く気満々な返事をしちゃってたなら、ハガキを出して、電話で「行くって言ったのにごめん😭身内で予定(結婚式とか)が同じでうっかりしてた。」とか言うしかないですかね😭
はじめてのママリ
そうなんですよ💦
旦那さん愛想はいいので🤣
自分達の結婚式でも断られた人結構います〔旦那側で
その結婚式が被ったが1番いいですよね!
もう一回旦那さんに言ってみます!