![ユウ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップリカのカルールエアーか、コンビのスゴカルαコンパクトHSを使っている方、使い心地はいかがですか?自宅の階段に対応する軽くてワンタッチで畳めるベビーカーを探していますが、走行性について不安があります。自宅内の階段や外出時のストレスについて、経験のある方の意見を聞きたいです。
質問❶
アップリカのカルールエアーか、コンビのスゴカルαコンパクトHS使っている方、使い心地どうですか?
自宅に階段があるので軽くてワンタッチで畳めるもの希望ですが、走行性が悪くストレスだといわれている方もいらっしゃるようで、気になってます。
質問❷
ただ自宅内の2階に上がるまでの一瞬の階段で、重いのがストレスか、走行性が悪く(?)お出かけ中ずっとストレスを抱えるか??
まだ現実的でなく想像つきません💦😅
上記のベビーカーに関わらず、自宅に階段がある方どうでしたか?
- ユウ♡(3歳2ヶ月)
コメント
![ゼロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゼロ
カルーンエアー使ってます😊
確かに対面にした時、小回りは利かないです😭😭
私は普段車移動なのでベビーカーはショッピングモールなどでしか使わないのでそこまで苦になってません🙆♀️🌟
自宅の階段登り降りはうちはしないのですが、車に積んだり降ろしたりするのは軽いのでとても楽です😆💓
![Bちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Bちゃん
スゴカルを使っています!
走行性の悪さ、私はそんなに気になりませんでした。
何よりとても軽いし、片手で畳めるし、便利です!
片手に子供を抱っこ、もう一方の手にベビーカーを担いで階段ガツガツ登れちゃいます🙆♀️
-
ユウ♡
階段ガツガツときいて勇気が湧いてきましたー😅笑!ありがとうございます😊
走行性は人によるんでしょうかね。
ありがとうございます!- 8月1日
ユウ♡
ありがとうございます!
移動手段などにもよりますよね!たしかにショッピングモールなどだと走行性とか気にならないかもしれないですね。
やはり軽いとストレス軽減できますよねー!
とっても参考になりました、ありがとうございます😊