※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子ママ
妊娠・出産

寝る姿勢で痛みがあるので、座って寝ることは可能ですか?ベットで頭と足を上げて寝ることは大丈夫でしょうか?

ねる時の体制なんですが、今切迫早産で入院中です。横を向いて寝ると2、3時間おきに骨盤が痛くなって目が覚めて寝不足です。
座って寝ても同じでしょうか?病院のベットでリクライニングがついているので頭と足を上げて寝ても大丈夫ですかね?仰向けです。

コメント

✱アリエル✱

頭あげてる状態じゃ、座ってるのと変わらないので、安静にしてる意味ないと思います。

私の切迫入院中は
寝て過すのが安静でした。
あまり座ってるのが多いと怒られましたよ

こうくんマミー☆

同じく切迫早産で入院してたものです。
入院中本当に辛いですよね…
お気持ちわかります。
自分の家ぢゃないからなかなか寝付けないし座ってもダメ出し…
私もなかなか寝付けないから頭を上げていたら看護師さんに頭はなるべく上げないでと怒られてしまいました…
看護師さん曰く足部分を上げていた方がいいと言われました。
私はまくらを挟んだりあとは抱き枕を家から持ってきてもらったりして過ごしてました。
早く退院できることを願って…

i.you

私も切迫になり自宅安静だったので入院中の過ごし方はわかりませんが、寝る体制は気にしたことなかったです。私の場合、頭を少し高めにしないと食べたものが逆流してしまうので、まっすぐ仰向けは出来ませんでした。
もし横向きがツラいようであれば軽く頭あげるくらいなら良いかもしれませんが、座ってるような状態だと安静の意味ないんじゃないかな?と思います。
ただ、ご自身のラクな寝かたが良いと思いますし不安であれば病院で聞いてみるといいかもですよ(*^-^*)