※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリナス
子育て・グッズ

赤ちゃんを日差しの強い公園に連れて行くのは心配ですか?他のお母さん方はどうしているか気になります。

紫外線はどのくらい体に悪いんでしょうか?

毎日、朝9時から2~3時間、生後4ヶ月の赤ちゃんを公園に連れ出しています(上の子の遊びに付き合わせている)。

帽子を被せてはいますが、直射日光を浴びる角度で抱っこしているときもあるし、日差しが強くなってきた最近は、このまま毎日連れ出していていいのか、心配になってきました。

下の子にとっては、あまり良くないでしょうか?同じ年頃の子をお持ちのお母さん方はどうなさってますか?

上の子はやんちゃ盛りの男の子です。公園には毎日連れていきたい。午後は小学生がいる。などの理由からこのスケジュールになっています。

コメント

deleted user

うちも2歳ですー(*^^*)
同じマンションに同学年の子が凄く多いんですけど、みんな1ヶ月半くらいから下の子連れてきていますよ!
ベビーカーで寝てくれた日はカバーを全部閉じています。たまに3〜4台並べて置いてありますよ笑
あとは普通に抱っこ紐してる人が多いです。
私も2人目妊娠中ですが、とてもじゃないけど上の子を中に閉じ込めておけないので
自分の体調が整い次第出るつもりでいます。
でも真夏は朝9時とかには遊具が熱くなってしまうので、どうしよう・・・と今から考えてます(^_^;)

  • マリナス

    マリナス

    ありがとうございます!そうなんです~、閉じ込めておけないから、出るしかないですよね!うちは抱っこ紐でになるので、つば広の帽子を買いました。

    • 3月31日
ベジタブルママ

私は、下の子はベビーカーに乗せてバイザーを閉めてます。
1時間半ぐらい公園で上の子を遊ばせてます。

抱っこしていると動けないので、ベビーカーに乗せて日陰か、太陽に背中を向けてます。
スヤスヤ寝てます。

  • マリナス

    マリナス

    回答ありがとうございます!日陰、探してみます。

    ベビーカーがB型なので、つば広の帽子を買ってみました。赤ちゃんを覆えるといいのですが。

    • 3月31日