※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころん
子育て・グッズ

予防接種は定期だけでなく任意のものも受けるべき。上の子と下の子で悩むこともある。皆さんはどうしていますか?

皆さん、予防接種は定期のものだけしていますか?任意のものもしていますか?
上の子の時より下の子の時のほうが定期のものが増えていて、悩んでいたりしませんか?例えば、上の子の時は任意だったから受けてなくて、下の子は定期だから下の子だけ受けようか?等・・・。
私は任意でも定期より必要なものもあるんじゃないかと思うので、任意でも受けさせているものもあります。定期だけ!と決められれば楽なんでしょうけど・・・。
皆さんはどうしていますか?

コメント

わらび餅

任意は3人ともロタだけ打ちました。
お金結構かかりましたけど打っておいてよかったと思えたので良しとしてます😅

  • まるころん

    まるころん

    コメントありがとうございます。
    私は一番上の子だけロタを受けて、真ん中と下の子は受けていません。統一性ないですよね・・・。
    わらび餅さんは、水疱瘡やおたふくは受けさせていないんでしょうか?

    • 8月1日
  • わらび餅

    わらび餅

    水疱とおたふくは市からハガキが送られてきて打ちました。打ってたことすらわすれてました💦
    予防接種してたおかけで今年真ん中が水疱になったんですが軽度で済みました。

    • 8月1日
ママリ

上の子はロタだけ打ってません。
結果今まで一度もかかったことありません。水ぼうそうはなんとなく接種してたのですが3歳くらいの頃まさかの旦那が水ぼうそうになり予防接種のおかげで移らずに済みました😔

下の子はロタも接種しました。上の子がかかったことなかったので必要ないかな〜と思ったけどなんとなく接種しました。そしたら見事にロタにかかり😭でも予防接種のおかげか直ぐに良くなりました。


うちの場合は副反応は何もなかったから結果的に予防接種に助けられて良かったのですが、インスタで予防接種の重大な副作用で苦しんでる方の投稿を見た時はさすがに迷いましたね…。

こればかりは自分の考え方次第ですよね😅

  • まるころん

    まるころん

    すいません。別枠になっちゃいました。

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ


    自費の時期でしたね😩💦
    今時の子は予防接種が定期になったから水ぼうそうにはかからないそうですね☺️たまに流行っても接種してない子がかかるみたいですね〜。

    小児科に勤めてましたがおたふく、水ぼうそうはたまーーーにしか出なかったです(><)

    私の知り合いは副反応が怖くて予防接種ほとんど受けさせて無い方いますよ!児童相談所の方が家に訪問に来たり電話とかくるみたいですね〜🤔

    闇雲に受けさせたく無いですよね😔
    でも接種で守れる命があると思うと難しいですよねほんと。

    • 8月1日
  • まるころん

    まるころん

    やっぱり定期で2回接種になってから、水疱瘡がいなくなったんですかね。1回接種だと罹患する子いましたし。小児科で看護師さんから同じこと言われました。どの予防接種にしても、免疫は一生ものではないので、大人になってからまた水疱瘡の予防接種を受けなければいけませんよね。
    私は子供の頃に風疹と水疱瘡に罹患していたので、妊娠した時の血液検査でしっかり抗体があり、風疹の流行にも不安になることなく過ごせて、それは良かったなぁと思ったり。もちろん流行しないのが一番なんですけどね。
    副反応は私も怖いです。上の子が日本脳炎を受けた夜に発熱しました。朝には下がりましたが、小児科に電話で問い合わせると、「発熱しても皆さん2回目以降も受けてます。」と。きっとその皆さんも、不安な気持ちで2回目以降を接種されたんだろうなと思うと、難しいなぁと思います。

    • 8月2日
まるころん

コメントありがとうございます。
私は一番上の子だけロタを受けさせました。すぐに入園させる予定がなかったので、今から思えば必要なかったなぁと思います。逆に水疱瘡は受けさせていません。おたふくは受けさせています。
定期のものを受けないと色々言われるのに、任意は受けなくても何にも言われない風潮ですよね。水疱瘡が定期になった時、友達と「おたふくが先に定期になってくれればよかったのにね。」と話してました。
ママリさんは、上のお子さんの水疱瘡の予防接種は自費の時期でしたよね?