
コメント

シナモン
城西保育所のわおんに行ってます。在宅育児相談室となっていますが、普通の支援センターと変わりないですよ。開いているときはいつでも行けます!
先生がいて、おもちゃもありますよ。市のホームページで、イベントなど確認できますよ!
シナモン
城西保育所のわおんに行ってます。在宅育児相談室となっていますが、普通の支援センターと変わりないですよ。開いているときはいつでも行けます!
先生がいて、おもちゃもありますよ。市のホームページで、イベントなど確認できますよ!
「育児」に関する質問
2歳0歳育児中です。 上の子を産後に保育園預け出して4ヶ月経ちました。 下の子の授乳間隔が短くなり、だんだんおもちゃでも遊べるようになってきたので上の子を週2で保育園休ませて3人で支援センターへ遊びに行ってま…
家事育児以外に、資格勉強やその他趣味などの時間を作れているママさんはいつその時間を設けてますか? 2人目育児でお世話自体は慣れているものの、日中のお昼寝は20分とかで起きてきて抱っこじゃないと泣くので基本抱っ…
療育が必要なお子さんがいて、正社員で平日週5働いているかたいますか? 少し前からパートとして働き始めました。扶養内です。 それまでは社会人になってからずっと会社員でボーナスも年間5ヶ月分は毎年もらえていまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいな
そうなんですね!
ありがとうございます✩
ちなみに城西保育所のところのは結構人いますか??😆
シナモン
けっこう人いますよ!
ハイハイの子〜2歳くらいまでが多いです。
ゆいな
そうなんですね!
少ないとかと勝手におもっていました。
回答ありがとうございます!