![ふうせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
西小はまつたけ多いです〜!
でも出身幼稚園が気になるのは二年生くらいまでですよ😊
![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスミン
質問されてからの日にちが経ってますが💦
我が家は西小区域で、今富士見ヶ丘幼稚園に年少で通ってます!
近所の子もまつたけの子の方が多いですが、私はのびのびしていて少人数でよく見てくれる方を選びました!
富士見ヶ丘にも、西小の子もいるし泉小の子もいますよー!
少ないかもですが💦
-
ふうせん
コメントありがとうございます!
お礼が遅くなってしまいすみません。
富士見ヶ丘は少人数でアットホームな感じがいいですよね。
南小に行く子がほとんどかなと思ってたので、新しい情報が聞けて嬉しいです!- 10月5日
ふうせん
そうなんですね!
情報ありがとうございます。
引っ越してきて聞ける人もいなかったので助かります。
うさこ
上が今中学生なので今の情報がなくて申し訳ないです。
うちも来年度年少です🥰
上と同じやごう幼稚園に入れるつもりです😊
ふうせん
コメント頂けただけでうれしいです。
うちからは少し遠いので諦めましたが、
やごう幼稚園も良さそうだなと思ってました!
お互い楽しい園生活になるといいですね♪