
義母からの言いがかりに困っており、どう対処すべきか悩んでいます。義母は援助をせず、旅行について誤解をしているようです。
同居してる義母から意味不明の言いがかりをつけられてすごくムカつきます😭
これ、どうしたらいいとおもいますか?
旦那の実家で義母と同居中です。
義母はこちらには精神的にも金銭的にも頼ってくるくせにこちらのことは何も援助してくれない、そしてこちらが善意でやったことに対してやってもらって当たり前と言うような態度を取る人です。
義母がこんなだから私は定期的に自分の地元へ帰って、私の親はすごく孫の面倒見てくれたり私たちのことを気にかけていろいろ手伝ってやってくれるから時々帰ってリフレッシュしてました。
義母もそれに対して何も言わなかったし、自分はやらないからこちらからしたら義母がなにかいう筋合いもないと思ってた。
でも先日、私の親とわたしの夫、子供と沖縄旅行に行った際
義母はわたし達が沖縄旅行に行くことは知っててお土産もあげて喜んでたんだけど、みてねのアプリに沖縄旅行の写真載せたら義母から夫に(沖縄行きはそういうことだったんだね
、もうそっちで暮らすんだね)とラインがきました。
最初は意味がわからなかったが、どうやら、義母はわたし達が私の親と旅行に行くのを知らなかったらしい。
夫も敢えて言う必要ないかな?と思ったと。
なぜかと言うと今までもわたしの親と私たちで旅行に行くことはよくあったし義母も誘ってもいつも来ないので今回たまたま言わなかっただけなのに。
そしてなぜ沖縄旅行に行ったことがそっちで暮らす(そっち
とはわたしの地元のこと)と言うことになるのか全くわからないしで夫も義母がおかしいと言っていました。
意味がわからなくないですか?😭
今お盆で家族で実家に帰ってるのですがその最中のこのLINE。
もう義実家帰りたくないです…
子供の幼稚園もあるので環境変えたくなく義実家を出る予定は今の所なくて義母にもそうに言ってたのに...
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
寂しさからなのか...僻みなのか😅💦
息子夫婦がどこに行こうと、
もう別世帯で子供もいるのだから
自由にさせるべきなのにと思いました。
自立できていない義母さんなのでしょう...

いつもにぎやか
ただ除け者にされたって思って淋しかった、妬み?
普通にLINE返していいと思いますよ。
お義母さんのお土産ちゃんと買って帰りますよー😊私達の暮らす家はそこなのでー、いついつには帰りますね☺️楽しみに待っててください。って私なら返事しちゃいます。主人に返信の相談されたらこんな感じでいいんじゃない?って言います😅

はじめてのママリ🔰
はっきり言わないで「そういうことだったんだね。」みたいなLINEは、めちゃくちゃめんどくさいし気持ち悪いですね😅
でも、同居している息子夫婦が旅行に行って、いざ写真を見たら向こうの両親も写っててそこで初めて知ったのなら、沖縄の話したりしてたのになぜ何も言わなかったんだろう??と複雑な気持ちになるのはわかります。
同居で旅行前後にも沖縄の話をしてる中で言わなかったって不自然なので、そのことを隠そうとしたり、あえて伏せてたと捉えられても仕方ない気はします。
同居は義母の熱望でされてるんですかね?LINEの感じからめんどくさそうな方なのはプンプン伝わるので、これからも同居続けるなら「ごめん!言ったつもりだった💦だから見てねに載っけた💦こっちで暮らさないよ(笑) ◯日に帰るね〜✌」とか、ライトな感じで旦那さんに送ってもらうしかないかな?と。
コメント