コメント
カナ
旦那の休みが連続する時に断乳したので、夜中泣きわめいてましたが、旦那に任せて私は隣の部屋で寝て、旦那が寝るまで抱っこしてくれてました。私が横にいると、オッパイちょうだいって口をパクパクするので、旦那さんにまかすのも1つですよ(^^)3日くらいで落ちつきますよ〜私も不安でしたが、2ヶ月経った今では、オッパイなんて忘れたみたいです^^;断乳したら、ママの体力回復するし、夜はよく寝てくれるし、良いことも多いのでファイトです(^o^)
ユッキー★
一歳半を目標に卒乳か断乳しようと思ってました。
旦那に休みを取ってもらおうかとも思ったのですが徐々に回数を減らせばオッパイの負担も軽減されるし、子供も辛くないし心も折れなかったです。
午前中は外に出掛けてお昼ご飯後にお昼寝をするとだんだんリズムができて自然と寝たりダメな時は抱っこ紐で寝かせたりしました。
夜中に目を覚ましたら麦茶やトントンをして寝たりダメな時は添い乳してだんだん上手く寝てくれるようになりましたよ。
-
USHI
なるほどー!
うまく卒乳出来たのですね(*^^*)
だんだん回数減らすのいいですねー!
参考にさせてもらいます(o^^o)
ありがとうございました♡- 3月30日
♡ここママ♡*
心を鬼にして泣いてもトントンしたりそれでもダメなら抱っこしたりと…夜中起きた時の授乳から徐々に回数を減らしていきました…
うちは双子なんですが、1人が泣くとその声で1人が起きたりしてたので添い乳をしてたのですが、私も添い乳をなくすと2人で泣きわめかれたらどうしようと夜が不安でした…
うちは旦那が特殊な勤務で丸1日いなかったりするので余計…
けど日に日にトントンで寝てくれるようになり、寝付かせるときだけのおっぱいになり、完全に断乳を決めてからは初日はものずごく泣かれましたが、3日でパタッと泣かなくなりそこからはおっぱいを忘れたようです…笑
日中➡夜中➡寝付かせと徐々に回数を減らしていくといいかも!
……といってもうちの場合はなのでどうか分かりませんが💦少しでもお役に立てたら♡
断乳成功後は祝杯しました!笑
-
USHI
おはようございます!
うわぁー(゚o゚;;
双子ちゃんの場合は
不安倍増ですよね!!
徐々に回数を減らしていくやり方が
お互いツラくないかもですねー(*^^*)
私も成功したら祝杯したいと思います♪笑
体験談ありがとうございました♡- 3月31日
USHI
ご回答ありがとうございますー!!
すごく良い旦那さんですねー♡
うちも旦那にお願いしたい所なのですが
夜勤があって連休もないので
なかなか難しいです(´・_・`)
3日間が勝負ですよね!
頑張りたいと思います!
ありがとうございました♡