
コメント

ひさ
分かりすぎて思わず笑っちゃいましたw
うちの子天才!凄い!みたいな人いますよねw
遅ければ物凄く心配するのに、早くからずり這いだとかハイハイだとかし始めたらまー大変なくらい大騒ぎww
いや、気持ちも分からんでもないけども、落ち着こうぜ?てなります🤣
支援センターとか、長男が行ってる園ではみんな「個人差」というものをきちんと理解してる方ばかりなので穏やかに過ごせますが、友達?知り合い?くらいの子にいますね🤷♀️
あー、とりあえず何でもいいから上に立ちたいんですねって話流してますw
同い年ベビーのママだとめちゃくちゃ大変ですよ、愛想するのw

ママリン
いました!!
もうとにかく我が子の成長を人と比べてマウンティングしまくって、、悔しいのか何度も捨てゼリフ言われました。。
付き合いに疲れたので、私は距離を置きました。
うちの子が人見知りが早く、そのママの顔だけ見ただけで泣くようになった時には、うちの子はどこいってもニコニコしてて可愛い〜って言われるのに、こんなに泣くなんてなんか可哀想〜とか言われた時はぶっとばしたくなりました笑
その後、遅い人見知りがその子にも来てましたけど🤣
きっと自分の都合の悪い事は忘れてるんだろうなーと思いましたが。。
カチンとくる事ばっかりの人とは付き合うだけイライラするので、止めた方が良いですよ!
でもそんなママばっかりじゃないです!稀ですよ、そんな人笑笑
-
ちまき
うわー、私のママ友の将来かと思うくらい🤣🤣
上に立ちたいんだろーなーと思わざるを得ない発言多いです😂
そんなん同じくらいのお子さん同士だったら
人見知り時期か〜とか、
ああ、これはツッコんだらあかんなとか、
普通わかるのに、そういう所まで比べたがるの
正直めんどくさいですよね😂
こんなママ友、稀ですか!
良かった良かった😂
これから幼稚園、小学校と、
ママ付き合いしないといけないけど
こんな人ばっかりだったらどうしようかと思いました😂- 8月1日

あき
ありますねー!
『おー?今わたしマウンティングされちゃってるぅー?』って心の中でちょっとふざけておけば、余裕で聞き流せます。笑
逆にネガティブで神経質なママさんの方が苦手です。
誰かに聞いてほしいのはわかるけど、暗い話ばかりされるとしんどいです( ω-、)
-
ちまき
やっぱりありますよねー😅
私もまだ今は笑えてるけど
だんだんフィーバーが凄すぎて
ついていけてなくなってます😂
あ〜、確かに、ネガティブも困りますよね😅
人見知りでもなんでもいいから
とりあえずニコニコだけしといて🙏って思います😂
なんかママ友って、結構難しそうですね😂- 8月1日

ひなころ
毎回違うブランドのバッグとかポーチとか下げてきて、子供の服もバーバリーとかラルフローレンとか。。
私は高齢出産だから、あなたがうらやましい!とか言いつつ、写真とる時はブランドが分かるように子供の体制変えてたり(笑)
若さじゃないところで勝ちたい!感が強く出てる方でした。
私は年齢気にしてなかったし、子供は生まれた日が1日違いで嬉しくて何度かイベント行ったりしてましたが、段々と色々勝とうとしてきて面倒になり、保育園入園を機に連絡とらなくなりました(笑)
身長だったり住んでる場所だったり、夫の仕事だったり、少しずつ探りを入れられたので、嫌になって、少しずつ間違ってないけど真実でもないことを言いました(笑)
-
ひなころ
ちなみに今年転園した保育園にも1人変な人いますが、激戦区でみんな正社員とかなので忙しく、あまり相手にされてません(笑)
皆さん上手にスルーされてます(笑)- 8月1日
-
ちまき
わあ〜🤣🤣
ブランドもののスタイで一生懸命写真撮ってます🤣
私は本当にブランドもの興味ないから
へえ〜、としか思わないけど😂
なんなんですかね、あの戦闘態勢😅
新たな保育園でもいらっしゃるのですね😅
学生同士だったら、わーきゃーしますが、
もうこちらも大人だし、、
と思えば上手いことスルーするのが1番ですよね😂- 8月1日

退会ユーザー
友達にいます。
長女は2ヶ月半で寝返りしたって、何度も聞かされました。次女は言葉が早いじまんも耳タコです。節句のはなしになれば、自分は何段の買ってもらったとか‥(娘は一段)
家建てたら家の自慢(そんなにでかくない)。
ご近所の金持ちっぷり自慢(人のふんどし)。
へ〜すごいね…って、何時間も何回も言わされてます😥
支援センターでは、肌白くてきれいですねって言うと、「でも肌強いんです〜」ってわけ分からん自慢されて、細身の子の横で体重自慢してて、あげくセルフねんねさしだして、うちのここのまま寝るんです〜って(笑)
はいはい!すごいですね!そういって欲しいんでしょ。うざー!って思いました😂
いまのところ、マウンテンバイクママは、全員女の子のママです。たまたまかもですが😅
-
退会ユーザー
マウンテンバイクママ(笑)まちがえました。マウンティングママです!
- 8月1日
-
ちまき
わあ〜😂
私の言うてるママ友のことかと思うくらい同じです🤣
ほとんどが女の子ママさんなのですか😳
私のママ友は男の子ママだから、
異性だからやっぱり可愛くてそうなるのかな〜と思ってたけど、
そうとは限らないってことなのですね〜!
訳分からん自慢🤣同じです(笑)
色白くて綺麗ですね!言われたら
ありがとうございます〜でいいのに😂
“日焼けで赤くなっちゃわないか心配です〜”だったら、話ひろげれるから◎だけど、
そこでわざわざ自慢?を足してくるのは、なんか疲れますね😂
へ〜、すご〜い、へ〜、へ〜、そうなんだ〜
って、今は私も外で美味しいランチが食べたいから
それのお供役と思って、聞き流してます(笑)- 8月1日

いる
私は
上の子の
場合ですが
子供同士の喧嘩に
入ってきて
子供の話を聞かず
自分の思ってることを
押し付けるママは
めんどくさい
そこに居たママにも要注意人物って
教えてあげました😅😅
私が5年も前から知ってるママだったので😅😅
小学生になったら色んな
ママさん居ますよ😤😤
子供が小さい時から
味方はたくさん作ってた方が
トラブった時
助けてくれます😊😊
-
ちまき
子供が小さい時から味方…ですか〜😭
私は多分小学生くらいになる頃に
義実家に引っ越すと思うので
仲間ゼロからのスタートになりそうです😂- 8月1日
-
いる
そーなんですね😊😊
情報交換出来る人は沢山いるに
越したことはないですよら😊- 8月1日
ちまき
そのママ友、うつ伏せ練習でうちの子上手〜とか永遠言うてて
うちの子が1番に寝返りする〜とか言うてたけど
結局めちゃめちゃ遅かったってゆう😅
もうこっちはフォローめんどくさくて仕方なかったです😂
次はハイハイでフィーバーかー🤣
なんかそこまで大袈裟にフィーバーされたら
可愛いものも可愛く見えなくなってくるんですよね😅
そうそう、落ち着こうよってなります😂
snsで知り合ったママ友だけど
住んでる場所も少し離れてるし
きっと疎遠になると思います😅