
切迫早産での自宅安静について質問です。外出制限はあるものの日常生活は問題ないと言われました。軽い外食や地元のお祭りは大丈夫でしょうか?入院を避けた方の過ごし方について知りたいです。
切迫早産自宅安静について質問です!
先週の検診で子宮頸管が平均より短くなっているため
張り止め出され、薬でも症状が止まらずすすめば
入院になる可能性もあると言われ、
長時間の外出や、遠出、旅行はストップだと説明受けたんですが
日常生活は問題ないと言われました💦
軽く外食に出たり、今の時期だとふらっと地元のお祭り行くくらいは大丈夫なんでしょうか?😭
切迫早産で入院まではいかなかった方どのように毎日過ごされてましたか?😱
- a(5歳5ヶ月)
コメント

ゆき
わたしは自宅安静でトイレと食事・お風呂以外は寝たきりでした😂
張り止め一日4回に寝たきり生活でした。
どっちにしても薬の副作用で動けませんでした!
外に出るのは検診のときくらいでしたね🤔

らいおん隊
2人とも切迫早産で自宅安静でした。
私の場合はですが、お風呂、トイレ、食事以外は寝てました。2人目の時はさすがに無理で、上の子の食事やらお風呂やらしてましたが、極力寝てました。
ちなみに1人目は37週でギリ早産免れ、2人目は39週までもちました(^^)
-
らいおん隊
私の感覚でお話しすると、お祭りや外食は控えたほうがいいかなと思います。
産院に電話して聞いてみてもいいと思いますよ😊- 7月31日
-
a
なんだか本当かるーい説明しか受けなかったのでどの程度動いていいのかわからずで😭
先生からは、旅行など控えてね〜
自転車とか重いもの持ったりとか控えてね〜みたいな感じで、
寝たきり!とかじゃなくて大丈夫だから的なくらいだったんですが子宮頸管は平均より下なので良くないですよね😣
次の検診で入院て言われないか怖くて怖くて😭😭
一度産院でも聞いてみます!
切迫早産自宅安静の時って通常通り診察は二週間おきでしたか?- 7月31日
-
らいおん隊
診察は変わらず週数どおりでした🙋♀️
マタニティヨガとかは控えたほうがいいけど、家事をするくらいなら大丈夫のような感じですかね?🤔
でもご主人にはもっとオーバーに言ってだるんだるんに休んでいることをお勧めします。笑- 7月31日
-
a
週数通りなんですね😭
切迫早産って一度言われたら出産まで安静なんですかね?😭
日頃からだるんだるんの生活で睡魔がひどいので基本寝ちゃってるんですが、
旦那には、安静で重いの持ったらダメだしとかいろいろ言って洗濯とか結構頼んじゃってます😂❤️- 7月31日

おひる
16週から切迫でした🙋
私の場合は仕事も行っていました。息子の保育園の送り迎えや食事の買い物等も。お腹がはったら張り止め&治るまで休憩していました。体調がよくて調子にのって息子をおんぶして遊びに行ったらそのまま入院になりました😥その人にもよりますし、張りの強さなどにも寄るのでなんとも言えませんが、先生の言われている感じだと日常生活は注意していれば大丈夫なのではないかな?と思います。私も無理しなければそのまま出産まで行けたと思います。結局1週間入院して、その後超安静にしていたら予定日超過しました😅

えいママ
26週から入院しています。
同じようにゆるい言い方で、特に行動制限もなく仕事も続けてました。上の子も手がかかるので自分が思ってるより負担がかかっていたんだと今は思います😅
週数が上がればその分お腹も大きくなり負担も増えます。
安静にできる環境にあるようなので出来る限り動かないでいた方がいいです。
入院は本当に辛いので😂
お大事にして下さいね。

なーちゃん(28)
今自宅安静中です✩*
子供を学童保育に送り日中はひたすらごろごろと横になりながら携帯いじってます(笑)
-
a
掃除や料理などの家事はされてますか?😭
- 8月1日
-
なーちゃん(28)
掃除はほぼしてないですけど洗濯ご飯のみしてます✩*
- 8月1日
-
a
ありがとうございます💜💜
- 8月1日
-
なーちゃん(28)
ちなみに頸管長はどのくらいあるんですか?🤔
- 8月1日
-
a
遅れてスミマセン😭
3センチだったと思います💦- 8月7日
a
病院の先生から、基本寝たきりでって言われましたか?😭
なんだか、ゆる〜い感じで、自転車とか重いもの持ったりとかはなるべく控えてね〜くらいしか言われずで、張り止めは同じく一日4回なんですが、それもよく張るのが寝転んでる時とかーって言ったら、じゃあ朝昼晩と就寝前に飲んでねーって感じで😭
ゆき
わたしもそんな感じで最初言われて、どれくらい動いていいのか聞いたら食事・トイレ・お風呂のみと言われました😂
切迫なら安静にしてるのが一番かなと思います!
a
そおなんですね(;_;)
睡魔がひどいので基本的に食事トイレお風呂とあと軽く掃除くらいの毎日で、他はほとんど寝てるんですがやはり安静が一番ですよね😭
検診ごとに結構経管ってやはり短くなったりしてましたか?😭