※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後27日目の女の子、授乳で悩んでいます。1時間おきの授乳がキツい。母乳が足りているか不安。おしゃぶりも受け付けず、家事もままならない。里帰り中で助けてもらっているが、家に帰ると1人で大変。どうしたらいいでしょうか。

生後27日目の女の子の子育てをしてます。
産後退院するときに母乳だけで大丈夫と言われ
3時間ごとくらいの授乳だったんですけど
3周目に入ってから1時間ごとに泣かれて
口をパクパクさせてるので母乳を
欲しがってると思ってずっと授乳してますが
母乳が足りてないのかなぁと思ってきました。
ミルクを足しても寝ないしもって2時間です。
(80足して20残しました)
正直、1時間おきの授乳はキツいです。
夜はまとまって寝てくれるのですが
朝起きてから夜までまとまって寝てくれることは
なくて、グズグズ泣いて1時間おきの授乳って
感じです。抱っこでは寝るけど
おろしたら起きるし家事がなにもできません。
試しにおしゃぶりを買ったけど
くわえてくれないし嫌がって泣きます。
今は里帰り中なので母親が助けてくれますが
家に帰るとワンオペです。
娘はとても可愛いですがさすがにしんどいです。
なにかアドバイス下さい。

コメント

たた

未だに1.5〜3時間おき授乳です😭😭😭

赤ちゃんのリズム整うまでは、決まった時間にとかまとまってとか寝ないですよ〜
赤ちゃんも人間初心者なので😂

お母さん疲れちゃいますよね。
どうしたのかな、お腹すいてるのかな、足りないのかな、、
1時間おきだとげんなりですよね。
しばらくは家事も自分のことも後回しで、できなくて当たり前!くらいの気持ちでもいいと思います。
休めるときにゆっくり休んでくださいね。

  • みぃ

    みぃ


    自分だけじゃないって思えたらまだ頑張れそうです😭

    今はまだ外に出れないし余計に気が滅入ってしまってるのかもしれないです😭😭

    里帰りから帰ったらしばらくは何もしません!(笑)

    ありがとうございます😭❤️

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

魔の三週目に入ってるんじゃないですかね?😊
その頃は何をやっても泣いてましたよ!
魔の三週目と聞くから1週間で治まるものだと思ってましたが、生後1ヶ月と数日位までは、そんな感じでした。
うちは、里帰りなしでワンオペなので、てんやわんやでした( ˊᵕˋ ;)💦
母乳あげてもミルクあげても、着替えさせたりオムツを変えても泣き止まない時は、
言い方悪いけど放置してソファに横になったりしてました!
本当に辛い時はおっぱい張るけど、母乳あげずにミルク80与えてました。
ミルクだけなら3時間持ってくれたので、少し楽でした。

  • みぃ

    みぃ


    魔の3週目😅恐ろしい😅
    母乳にばかりこだわってましたけど私もミルク足してみます😌
    ちょっと楽してもいいですよね😌

    ありがとうございます❤️

    • 7月31日
みにおん

眠たいけどうまく眠れなくて泣いてないですかね?日中はまとまって寝ないとの事なのでうまく眠れてないんじゃないかなと思います。
その時期の赤ちゃんは1-1.5時間起きてれば疲れ過ぎて眠いのに眠れずグズったりしてしまいます。
というのと、よく言われる魔の3週目でしょうね💦
参考までに、メンタルリープと言われるものがあります。簡単に言えば脳みそのアップデートって感じなんですが…リープ中は赤ちゃんも不快でストレスが溜まり、グズグズしやすい時期になります。産まれてから1歳半までに全部で10回あるんですが、うちの娘はリープのカレンダー通りにその時期が来ると、睡眠のリズムが崩れて日中グズグズが酷かったです😂
その魔の3週目も、第1リープの時期でそれにプラス、頭囲が成長する時期でもあるそうです。なので何かしらが不快なのだと思います。
リープについて気になる、もっと知りたいと思われたら、メンタルリープでアプリを探すと出てきます。有料(¥200くらい)ですが、赤ちゃんの成長過程を知れて面白いですよ☺️私はこのアプリに精神的にだいぶ助けられました🙆‍♀️
ちょっとしんどい時期かと思いますが参考になればと思います。

  • みぃ

    みぃ


    さっそくアプリとってみました✨
    ちょっと時期はズレてましたがおもしろいです☺️

    ありがとうございます😌❤️

    • 7月31日
ママリ

うちも新生児の頃は日中ほとんどぐずってました😭💦
混合で、母乳の出はおそらく悪かったです。ミルクを飲んでも泣きやまないときは、今思うと上手く寝れなくて眠くてぐずってたのかなー?と思います。2ヶ月の今でも2時間起きてるのが限界なので!

ドライヤー音やホワイトノイズなど聞かせると寝てくれるかもしれません
YouTubeなどですぐ出てくるので良ければ試してみてください😆

  • みぃ

    みぃ


    うちも多分眠たいのに寝れないからだと思います😭😭

    ドライヤー音!😳
    試してみます!
    ありがとうございます😭

    • 8月1日