※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいちゃん
子育て・グッズ

産後のサポートについて、里帰りか義母の手伝いか自分たちだけで頑張るかで悩んでいます。里帰り先は忙しい実家で汚くて大変、義母は強引で気を使いストレスになるかも。自宅で頑張ると完璧主義で心配。どうするか迷っています。

産後に里帰りするか、義母に手伝いにきてもらうか、自分たちだけでがんばるかどうかで迷ってます。長文ですが意見やいいねで回答頂けるとうれしいです。

出産する頃に上の子は1歳11ヶ月くらいで保育園などには行ってないです。

里帰り先は車で50分ほどです。
義母の家は車で15分ほどです。

里帰り先は、両親と兄夫婦とその子ども(2年生、1年生と年中)がすんでいます。兄夫婦はバリバリ働いていて、二人とも夜勤のある仕事で、私の母にほぼ毎日食事からこどもの送り迎えなど全て任せています。夜勤のときは寝かしつけもやってます。依存しまくりです。正直、母は大変そうです。そして、子どもたちはあまり言うことを聞くような感じではないです。そして、床におかしの食べかすやごはんの食べかすが落ちまくってます。あまりきれいではないです。時々実家にいくとそれを私の娘が拾って口にいれようとしたりします。娘は卵アレルギーありです。つわりで実家に帰っていた時は、私が床におちているごみや食べ物を拾いあるいたり、テーブルの上をふいたりして、とても気をはっていました。また実母が大変そうなので、兄の子どもたちが食べた食器の片付けなどもしてました。着替えも私が手伝ったり声をかけたりして正直大変だったし、自分もつらくて結構イライラしました。

こんな実家に帰るかどうか。上の子を出産した時は里帰りしてよかったです。ごはんや洗濯は母が全てやってくれたので、上の子の育児だけに専念できました。体もらくでした。家が多少汚くても新生児の動かない上の子だけを見ていればよかったので。今回は勝手がちがいます。

母は、産後は大変だから1週間だけでも帰って来たらとすすめてきます。
実母なら義母よりもなんでも言いやすいです。母乳のためにと食事もちゃんとしてくれます。日中は兄の子どもたちがいないので多少なり体を休めたり沐浴も手伝ってもらったりまだ楽かなーとも思います。子どもたちが帰ってきてからが、多分どとうです。


里帰りしない場合、義母にきてもらうとすると、

上の子の時に、里帰りから戻った次の日に家にきてだっこしてもらったのですがだっこの仕方が雑で嫌な思いをしました。多分、ガルガル期みたいなのもあったとおもいます。義母は結構強引な性格でこれまでも娘のことで嫌な思いをしたことがあります。でも悪い人ではないのはわかります!

私は言いたいことは言えない方だし、義母に手伝いにきてもらっても余計に気をつかってしまうとおもいます。それがストレスになるような気もします。

何か頼む(沐浴手伝ってとか娘の昼ごはんとか)にしてもほんとに気を使うとおもいます。ちょっと空いた時間に休むとかもしにくいです。

あと義母はきれい好きなので、私の家がばたついてるとかそういう風に思われないかとか考えてしまって、義母が家に手伝いにくるまえに綺麗にしなきゃ!とか毎日考えてしまいそうです。ただ自分の家なので実家のように衛生的には悪くはないです。

こういう思いがありながらでも、上の子の世話や産後の体をのことを考えると手伝いにきてもらって甘えていった方がいいのか。(甘えられるのかは分からないですが)


いっそうのこと、里帰りも義母の手伝いもなしでがんばるか。ただ私は多分完璧主義っぽいところがあるので、体や心がどうなるかも心配です。

上の娘にストレスもためさせたくないです。でも私がイライラして娘に当たったりしてしまわないなも不安です。
自分の家だとおもちゃもたくさんあって上の子も環境が変わらないのはいいとはおもいます。

みなさんならどうされますか?いいねでの回答やご意見お願いします。







コメント

けいちゃん

1週間でも里帰りする

けいちゃん

義母に手伝いにきてもらう

けいちゃん

手伝いはなしで自分たちでがんばる

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

質問 失礼します。
義姉の実家は、けいちゃんさんの実家と遠い所に在りますか?
義姉の実家で、兄夫婦のお子さんの面倒を見てもらうことはできないのでしょうか?

  • けいちゃん

    けいちゃん

    回答ありがとうございます。
    義姉の実家は、私の実家から車で10分ほどです。
    しかし、義姉の実家で兄夫婦の子どもたちを見てもらうことは難しいと思います😭

    • 7月31日
  • 𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

    𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅


    そうなんですね💦
    兄夫婦の仕事の日勤が何時までか分からないですが、兄夫婦が仕事から帰るまでの子守りも義姉の実家では難しいですか?🤔
    もし可能だったら、兄夫婦が日勤の日に お母さんが手伝いに来れるかな…と思いまして💭

    • 8月1日
  • けいちゃん

    けいちゃん

    兄夫婦は私の両親に本当に甘えまくりで、義姉の実家に頼ることは絶対にないと思います😭そして、私の母も義姉の親に頼むことを拒むと思います😣
    母に、「里帰りするから義姉にもう少し家事や子どもの面倒みるのを協力してとお願いできないかな?」と頼んだらそれは言えないと言われてしましました😭

    ちなみに私の両親は高齢なので運転して手伝いにきてとお願いするのな…て思っちゃいます。

    いろいろ方法を考えて下さっているのに、なんだかごめんなさい😭😭😭

    • 8月1日
  • 𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

    𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅


    いえいえ、謝ることないですよ💦
    こちらこそ、あれこれ言って すみません😣
    それでしたら、私は「自分たちでがんばる」か「義母に手伝いに来てもらう」を選びます。
    可能だったら、お子さんを預かり保育に頼んでも良いと思います🙂

    • 8月1日
  • けいちゃん

    けいちゃん


    一応、一時預かりも登録はしてきました😣金銭的に毎日は無理にしても週2日とかでやれたらなーと考えてます。

    どれにせよ、メリット、デメリットありで、ほんと悩みます。

    いろんな意見ありがとうございます😭💕

    • 8月1日
なみこ

甥っ子姪っ子に食べ方を注意、食べ終わった後は周りを見て落ちていたら拾わせる、とかはダメですか?
注意されるのが嫌な子達なら、娘さんのアレルギーを説明して、誤飲が危ないからお願いねって感じで言ってみるとか!
入院中にいつ退院だから、キレイにしといて欲しいことを、お兄さんまたは奥さんに主さんが伝える事も難しいですかね?

  • けいちゃん

    けいちゃん

    回答ありがとうございます。

    実家に時々帰ることがあるのですが、毎回食べ方を注意したり落ちたら拾ってなどと伝えているのですが、全然改善してくれません😣子どもたちの親すら注意しないので参ってます😢片付けとかもら含めて私がいつも注意してる感じです。

    アレルギーのことも伝えてますが行動が伴わない感じで。

    兄夫婦に伝えにくいのが本音です。兄夫婦も綺麗ずきではないので、こぼれていても気にしない感じです。兄もこぼしてるくらいです😭

    せっかく、意見くれたのにごめんなさい😢

    • 8月1日
  • なみこ

    なみこ

    いえいえ、そんな事ないです。
    親がそれではダメですね💦って、お兄さんなのにすみません。
    私も汚い家は苦手です。でも食事の事を考えると…悩んじゃいますね。
    いっその事デリバリーして欲しい位ですね。笑
    もっとおうちが近ければいいのにー😭
    旦那さんも帰りが早いようなので、自分たちでやるのが1番ストレスないかもですね😊

    • 8月1日
  • けいちゃん

    けいちゃん

    もう少し兄夫婦の協力とか理解があればよいのですがねー😣
    全然です!私も兄夫婦にはうんざりしています。高齢の両親になんでも依存し、甘えすぎてて嫌になってます。そういうのもあるので実家に帰るのも少し悩むところはあるんです。


    やはり自分たちでやるのがストレスが一番少なさそうですよね😭旦那が早く帰ってこれることが救いですよね😣😢

    • 8月1日
まーちゃん

わたしがけいちゃんさんの立場だったら、やれるところまで自分たちで頑張ってしまう気がします…
わたしももう少しで下の子の出産があり、上の子は卵アレルギーあり、出産時にちょうど2歳になる頃です。

実母と義母なら当然実母に頼りたいところですが、実母はまだ仕事をしており、あまり頼れる状況ではないので、産後1週間程度里帰りしようかと思っています。義母には、わたしの入院中の夫と上の子のお世話をお願いしました。
どうなるか不安もありますが、完璧を目指すことを一旦諦めて心に少しでもゆとりを持てるようやっていこうと思っています。
お互いに無理しすぎず、産後の生活を送りたいですね。

み

私なら上の子を義母に預かってもらうかな〜と思います!

うちも実家が少し遠くて、里帰りには衛生的に気が進まないです。自分がなんとかしようとも思いません。
義実家はすごく近くて、でもそこまでなんでも言い合える仲ではないので、毎日家にいられると気を張ってばかりだし、産後の自分にとってはかなりストレスに感じると思います。
でも、自分一人で子供2人見て家事もしてというのはほぼ不可能なので、手伝ってもらうとしたら義母に子供どちらかを見てもらうことかな〜と思います😊

きたママ

出産する頃にはこちらの上の子もイヤイヤがひどくなる頃。実母の負担が大きすぎると思うので、里帰りなし。
義母を呼ぶのが嫌なら市の育児サービスやヘルパー、ファミサポを頼ります。
あとは旦那さんがどこまで協力してくれるかですね。
上の子は外に連れて行かないと体力余るし、こちらも休めないし。
2人目できるとガルガルしてても、頼らなきゃやっていけないから仕方ない、と私は割り切って義理家族に頼ることにしました😅