※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

秋田市在住の方への保育園申請に関する質問です。①重視するポイント、②自分の保育園のメリット・デメリット、駐車場の有無、③求職中で出す予定。

いつもお世話になっております😄
秋田市在住の方に質問です。

今年の10月に保育園申請をするのですが、それにあたっていくつか質問です。

①保育園選びで重視したこと、何個でも教えてください。
個人的には、延長保育の有無、オムツの持ち帰りか捨てて頂けるのか、服やオムツは置いていけるのか、お弁当の頻度、送迎者の制限……等などたくさんあります😭
他にもこれは聞いとけ!って言うのあったら教えてください😄

②自分の保育園はどんな園?メリットデメリットを!あと駐車場の有無もお願いします。(これは答えてくれる方のみで大丈夫です。興味持ったら園名をお聞きするかもしれません。最初に名前のアルファベットだけでも教えてください。)
例)けいき平(K幼稚園)

③私は求職中で出す予定です。
求職中で出された方のお話を聞きたいです。

文がまとまってなくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

コメント

おしゃる

こんにちは!まだ入園前・園との面談前でわからないことだらけですが…
①強いて言えば、通勤途中や自宅近くなど、わざわざルートを変えて立ち寄らなくていいような送り迎えしやすい場所にあることを重視してました。あとは見学に2度行って園の雰囲気や先生とお話ししてみたときの相性は確認しました!お熱が何度以上とか、お迎えのお電話の条件など確認したらよかったかなーと思いました😊
②小規模認可保育園です。先生が密に関わってくださるのが魅力的でした。駐車場はあるにはありますが停めにくいです😅園庭はないので、大きい園に比べて遊びの幅は少ないかもしれません…あと、小さなコミュニティになるので大人数で遊んだりするのには慣れないかもしれないと少し心配してます。
③求職中で出して10月から入園決まりました!🕺なにかお話しできることがあれば、お力になります〜🌈

  • ゆみ

    ゆみ

    おはようございます😊
    コメントありがとうございます!
    先に保育園を決めてから職探しになりそうなので、そうなるとどこに入れればいいのか分からなくて😭
    求職中でも受かった方いて良かったです😭友人が求職中で落ちてしまってたので心配でした💦
    おしゃるさんはいつ頃申請書を出して、職場を決めましたか?(´・-・` )

    • 8月1日
  • おしゃる

    おしゃる

    おはようございます😊!
    私はいまだに仕事も決めておらずまっさらな状態で先に保育園が決まりました!
    保育園も受かったしほんとにもう再就職しなくてはと自分に気合を入れているところです😂
    6月末に申請を出しましたよ🌈

    • 8月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    仲間(?)がいて良かったです(´×ω×`)
    因みに家から園までは車、徒歩どちらでも大丈夫ですがどれくらいかかりますか?😖
    これから仕事探すにあたって重視することありますか?😱

    • 8月1日
  • おしゃる

    おしゃる

    ほんとですね🥰同じ境遇の方がいて嬉しいです👏
    自分の再就職と子供の入園が同時だとお互いストレスが大きいと思っていたので、求職中入園できてホッとしてます😂

    家から500メートルもないので、徒歩5,6分くらいだと思います😊!

    旦那がシフト制で働いているので、私はとにかくカレンダーどおりの勤務希望です!また、間口は広くパートから入って、その後正社員登用があるところを探してます。同居してる義母があと2年で退職なので、それまではパートで育児や自分の時間に少し余裕を残したいという考えです😂

    • 8月1日
  • ゆみ

    ゆみ

    子供がある程度慣れてから復帰できるのが1番ですよね😊

    結構近いんですね😂
    それくらい近いと有難いですね😌💕

    いいお仕事見つかりますように🙏

    また質問ありましたらここにご連絡しても大丈夫ですか?😢

    • 8月1日
  • おしゃる

    おしゃる

    ありがとうございます🥰!
    もちろんです!
    私でよければお力になります🌈
    ゆーりんちーさんも、いい保育園が見つかりますように👏

    • 8月1日
megmon

3月生まれ、4ヶ月のママです。わたしは求職中で、7月に書類提出しました。9月から入園希望で第一希望で入れました。←といっても、年度途中の0歳児入園なのでかなり少なかったです。
選んだポイントは、アクセス・娘は3月生まれだから小規模施設でみてもらえた方が安心・先生とのしゃべりやすさ
で決めました。
第一子ですし、転勤族なので情報少ないですが。すみません。

  • ゆみ

    ゆみ

    コメントありがとうございます!
    小規模全然考えてなかったので見学行ってみることにします(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
    やはりアクセス大事ですよね😊

    • 8月1日
ぴっぴ

保育士なのである程度どこがいいとかダメとか自分の地域の保育園に関しては分かっていたので、なるべく家から近い保育園を選びました。
というのも、行事があるとほとんどは徒歩でお越し下さいとかなのでなるべく家から近いほうがいいと思います✨
基本的にオムツの持ち帰りは行政から禁止しなさいと言われています。なので持ち帰るところは今はほとんどないと思いますよ。
延長保育だと基本的には6時~7時が多いですね!
8時までやってるところもありますが、限られてきます!
服やオムツも基本置いていけますよ🥰

うちは上の子、下の子と保育園が違いますが、下の子の保育園のほうが先生たち優しいし、雰囲気的にもいいなーって感じです❤️
制作のものも写真つきだったりでとっても可愛いのを頂いてます✨

  • ゆみ

    ゆみ

    コメントありがとうございます!
    たしかに……基本行事は車で来るの控えて欲しいなどありますよね😭
    オムツの持ち帰りしなくても良くなってきてるんですね!
    保育士さんの声は助かります🙏
    家から近い所が園まで交通量があるにもかかわらず狭い道なので結構迷ってます😢

    制作に凝って頂けるのありがたいですね😖💕

    • 8月1日
deleted user

現在2歳と年長で保育園に通ってます。今月末に産休明けで0歳も入園予定です。
最初は保育園を決めたのは家からも近く双方の職場から考えても送り迎えがいいかなと思い決めましたがその後引っ越しし遠くなるので転園も考えましたが、いつになるか不明と言われたので楽しくしてる子供を見たら家からも多少遠くても転園はやめました。なので、これからお仕事を探すのであれば家から近いとこか、職場を近くで探すのか等も考えてみたらよいのでらないでしょうか?
ちなみに駐車場はあります。行事とかも出来れば徒歩でとかもありますが、前もって駐車希望とったり、学区外なので車でもいいって言ってもらったりしてそんなに苦労はないです。
毎日朝早く帰りはギリギリですが(^_^;)
先生も違うクラスでも声かけてくれますし、雰囲気はいいと思います‼️

  • ゆみ

    ゆみ

    遅くなりました💦
    回答ありがとうございます(^^♪
    学区外とかあるんですね(ᯅ̈ )

    まずは家近辺から探してみます😊

    • 8月6日
ぽよ

上の子(現在3歳)の話になりますが…

①重視したこと
とにかく家から近いところです。引っ越しの関係で募集が始まる10月ではなく1月に引っ越してきて即申請…という形だったので、入れたらラッキー!程度に考えていました。

②実際どんな園?
ゆーりんちーさんが①で聞きたがっているところで考えると、メリットは延長保育OK(たしか19:00まで)、オムツは保育園側が処理、服やオムツは季節や月齢・年齢によって変わりますが何セットか置いておける…という辺りです。
デメリットは駐車場が狭いところと、お迎えの時は必ず送迎者確認カードを提示しなければならない(必要性は重々承知しているがめんどくさい…)こと、保育園と幼稚園がくっついた園なので3歳児クラスからは幼稚園扱い=制服や体操着や指定のバッグなどお金がかかること…などです。

とりあえず今のところそこまで嫌な思いや不便な思いはしていないので、下の子も同じ園に入れられたらいいなあ…とぼんやり考えています😌

  • ゆみ

    ゆみ

    遅くなりました💦
    回答ありがとうございます!

    やはりみなさん家から近い所なんですね💦近くの園と方針合わないのと近い割に交通面が不便で候補外にしてしまいました💦

    送迎車確認カードなんてものがあるんですか😱そうなると、事前に迎えに行ける人がカード持って置かなくちゃですよね😖

    いろんな園見学してきましたが大体3歳から制服やらでお金かかっちゃいますよね😥

    • 8月6日
みにょ

①最初はとりあえず家から近いところで一次は応募しましたが、激戦区&求職中だったためか落選。なので、二次でとりあえず空きがあるところで家から通える範囲にしたところ、結果職場から近いところに決まりました。
一次二次で重視した点は、
●延長保育が最低でも19時まであるところ(フルタイム求職中だったので定時が18時の場合18時半のお迎えは実質難しいと思ったので)
●土曜日保育をやっている&休日も対応している
●園庭又は大きめの保育園であること(思いっきり体を動かして欲しいと思ったので
)

②A保育園
メリット
●病児後保育があること
●駐車場は9台位ですが、停められなかったのは一回だけ。ただ、目の前に有料の広め駐車場があり20分までタダなので初めからそっちに停めてる人もいます(停めやすいので)
●熱が高くてもすぐ呼び出しは来ないです💦38度過ぎで呼び出しがかかります。ここは私にとっては本当にありがたいです
●2歳か3歳かは忘れましたが、鞄は買うことになりますが、園服はないです
デメリット
●お昼寝布団を用意するのですが、特殊なサイズなので自分で用意するのは難しいので園で頼むことになります(値段が6000円位しました)
●お昼寝布団のシーツは白でワッペンを縫い付けるのが面倒
●着替えやおむつ入れる箱は規定のサイズのダンボールに布を貼って作らなくてはいけない
●パジャマ袋も巾着袋は❌なので作らなくてはいけない
と初期準備が多いことがデメリットです(笑)

③私も求職中で翌年度4月入学で出しました。なので、住んでる地区が激戦区(育休でも落ちるといわれている)なのはわかっていたので、とりあえずどこか決まればの思いで書きました

  • ゆみ

    ゆみ

    遅くなりました💦
    回答ありがとうございます!

    病児保育あるのはすっごい助かりますね😂
    もしかしたらそこ候補の同じ系列の所かもしれないんですけど、地域は大雑把でいいのでどこら辺でしょうか?💦

    鞄だけの購入でいいんですね!と思ったら布団地味に高い😖
    確かに初期準備が多すぎて追いつくか既に不安です😂(笑)

    先に仕事探し⇒保育園探し
    でしたか?

    • 8月6日
  • みにょ

    みにょ

    病児後なんで、熱はアウトですが、回復期を預かってくれます👍
    布団は地味に高いです💦求職中なので、結構な痛手でした(笑)
    地域は中通です(ってここまでいうと特定なりますね)

    最終的には仕事→保育園で決まりましたが、初めは保育園→仕事の順でした

    • 8月6日
  • ゆみ

    ゆみ

    回復期なんですね!そこの所確認してみなくちゃでした💦

    そちらのほうでしたか!確かにそこらへんは激戦区のイメージてす😂(もうコメント消しても大丈夫です🙏)

    仕事探す上でなにか気をつけてことはありますか?!🤔

    • 8月7日
  • みにょ

    みにょ

    やっぱり、子育てに多少融通がきくことですかね。
    定時も遅くても18時(今は一応17時のところです)
    なので、結局は女性の職場に決まりました(笑)

    • 8月7日
  • ゆみ

    ゆみ

    また遅くなりました💦
    そうなると事務系ですか?(´・×・`)

    • 8月10日
  • みにょ

    みにょ

    最終的には、保険の営業です。
    事務も考えましたが、事務だと給料はそんなに高くないし、急な呼び出しに対応するのは難しいかなって💦
    保険の営業は大変ではありますが、スケジュールは自分で組めますし、やっぱり、頑張った分はしっかりお給料に反映されるということと福利厚生がいいところですね
    ただ、初めての業界&職種で勉強もいっぱいしますが、これからの自分の老後と子どもの教育費のためと思って頑張ってます💦

    • 8月10日
ゆう

こんにちは!
私も今年の10月に申請予定です!
お子さんの月齢も求職中なのも一緒なので、
ついコメントしちゃいました😌💓💓

ゆーりんちーさんのお子さんも一歳児クラスからの入園ってことですよね?
枠が少なくなるので心配ですよね😣😣

お互い希望の保育園入れるといいですね😌💓
ちなみにもう見学などはいっていますか??

  • ゆみ

    ゆみ

    こんにちは!コメントありがとうございます!

    わーほんとですか!身近に保育園入れる人がなかなか居ないので嬉しいです😂

    そうです♪1歳児入園になります😌

    見学行ってます😳

    • 8月7日
ゆう

以前にキタスカで聞いたときには、
一応第三希望あたりまでには入れるとは思うとは言われました😣
でも不安ですよね😭💦

私は家からの距離と小学校のことを考えて、探しています😌

場所は北部あたりですか?
良ければいろいろお話したいです😊😊

  • ゆみ

    ゆみ

    小学校のことも大切ですよね😊
    同じ幼稚園上がりの子達でグループは少なからず出来ますしね😮

    西部です☺️キタスカ行ってみたいんですよね🤔

    • 8月10日