
出産後PMSが酷くなり、イライラが続く相談です。対処法や落ち着く時期について知りたいです。
PMSが出産後(生理再開後)酷くなった方、いらっしゃいますか?💦
もともとイライラしやすい方ではあったんですが、出産してからPMSのイライラが本当に酷く自分でも戸惑っています😭
何か嫌なことがあってイライラするのはもちろんですが、何もなくても周りの人にずっとイライラしてる、何を言われても嫌な捉え方をしてしまうといった感じで、そしてそんな自分にさらにイライラして人前でも泣きそうになってしまいます😰
なにか対処法とかありませんか?
生理が再開してもう半年なんですが、もう少し経てば落ち着いたりしますか?
- ママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

セレニティ
治るところが酷くなったので婦人科に行き漢方処方してもらって飲んでます!!
効いてるか分からないが気休めに(笑)後は多分育児でのイライラです…

ひなあられ
私も産後のイライラが半端ないです!それまでは生理前のイライラって何?って感じでした。
多分育児のイライラも相まってかなぁ…とも思いますが、いつも以上にイライラする時は大体生理前なので、『もうすぐ生理か!しかたない!』と思って開き直ったら、少し治ります(笑)
どうしようもないアドバイスでスミマセン(笑)😅💦
-
ママリ
育児もなかなか思い通りにいかないしイライラしますよねー😭
確かに、原因がわかってるのとわかってないのとでは全然違いますもんね🤔
全然どうしようもないアドバイスなんかじゃないです!
私も生理前だし仕方ない🤷♀️って適当に息抜いてやっていくようにします😊
ありがとうございます!- 7月31日

退会ユーザー
産後PMSかなり酷かったです…
自分でも疲れるくらいだったので、婦人科で漢方薬もらいました!
即効性があるのはピルだったのですが、2人目も考えていたので念の為漢方薬にしました😊
私には合っていたのか、1ヶ月ちょっと飲んでましたがだいぶ楽になりました✨
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
私もピルという手があるのは知ってたんですが、副作用とか飲み忘れで生理周期乱れたりとか心配でなかなか積極的になれず…
でも漢方ならその辺安心ですよね😳
一度産婦人科で相談してみようと思います!- 7月31日

ママリ🔰
産後物凄く減少してしまう鉄分不足かなと思います(^^)
鉄分が不足すると貧血やめまい以外に、イライラ、頭痛、耳鳴りなど不調が出てきます(^^)
-
ママリ
なるほど!鉄分不足は、心当たりあります😅
娘の食事ばかり気にして自分の栄養全然考えてませんでした💦笑
意識して鉄分取るようにしてみます😊
ありがとうございます!- 8月1日
-
ママリ🔰
大体子ども優先になりますよね💦
サプリもあるので取り入れて見てくださいね🎶- 8月1日
-
ママリ
子供のご飯→カルシウム!鉄分!ビタミン!水分足りてる?うんち出てないからヨーグルトも!
自分のご飯→今日旦那外で食べるからカップ麺でいいやー🤤
ってなりますよね笑
サプリだと時間もかからないし手軽ですね!
ありがとうございます😊- 8月1日
-
ママリ🔰
気持ちわかります(T_T)💦
上手く取り入れて体調良くなりますように♡♡- 8月1日
ママリ
コメントありがとうございます😊
漢方処方してもらえるのですね!
辛いの我慢するくらいなら相談してみるのありですね🤔
育児のイライラも大きいですよね💦
まだ1歳でイライラスルー!なんて言ってたら先が思いやられますね😅笑