※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろ
子育て・グッズ

トイトレのやり方についてアドバイスください。布パンツを履かせ、トイレ練習をしていますが、成功していません。おまるを使っているが、トイレに入るのが怖いようです。他にいい方法があれば教えてください。

トイトレのやり方についてアドバイスください!


昨日からスタートしました。

とりあえず日中は布パンツを履かせてます。

もちろんダダ漏れですが、ダダ漏れした後に
トイレに座らせて、次からはここでしようねー?
と声かけしてます。
ケータイのアラームを1時間20分に設定して
その間隔でトイレに座る練習もしています。

トイレっていうかおまるですが…

我が家のトイレは狭くて窓がないので外から見るのは良いけど、どうやら中に入るのは怖いようです。

怖がらせるのもダメかな、と思いおまるを新調しました。

おまるもおまるで、次はトイレに行く練習が追加されるとネットに乗ってましたが、なんせ入ろうともしないので…

トイトレ完了しても引っ越しするまでおまるでいいや!と
思いながらやってます。

まだ一度も成功してませんが、成功したら大袈裟に褒めて
ご褒美シールなるものをカレンダーに貼ろうと思っています。



このやり方で大丈夫でしょうか?



私がトイレ行ってくるねーと言うと、
おしっこ出た?出た?と聞くので
トイレ=おしっこするところ、という認識はあるようです。なのでトイトレスタートしてみました!


ほかに何かいい方法がありましたら、
アドバイスください!

コメント

deleted user

パンツ脱がせてみるのはいかがでしょう。
娘はノーパンだと「オシッコでる。」と教えてくれます。
履いてない方が感覚分かりやすいのかなと思いました。

  • ちろ

    ちろ

    すみません。ウンチの時は如何すればいいでしょう?

    カーペットはとりあえずトイトレ完了するまで剥がしてあります。

    ノーパンで…もしウンチを失敗したら息子が触らないかと…笑

    力むので、ウンチする時は分かるんですが果たして間に合うかどうか…

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    開放的すぎて嫌だったのか、ウンチも必ずオマル行ってました😳

    下痢でない限り間に合う…
    と思いたいです。

    • 7月31日
  • ちろ

    ちろ

    うちの息子は…
    下痢気味なことが多いのでちょっとノーパンはやめておきます…( ´▱`)

    ちなみにスタートからどれくらいでトイトレ完了しましたか?

    何ヶ月の頃でしたかー?

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    口が達者過ぎてなかなかトイレ座ってくれず、今週(2歳3ヵ月)からゆる〜く始めました。

    時間を決めての声かけをすっ飛ばして、自分で行ってます。

    • 7月31日