

まりん𓃰⋆
やっぱり赤ちゃんの命のが大切だと思うので そちらを優先に考えたり我慢もした方が後々後悔しないと思います!

(˘ω˘)
診断書が出ている期間に就労させることはたぶん出来ないと思います。
なので書かれた期日は出社してはいけません!

めも
私も同じ頃同じ診断で仕事休んで出来るだけ安静にしていましたが稽留流産でした。
でも後悔はなかったですよ。
非常に戻り辛くはありましたが………😓

はな
私は電話で状況を伝えて診断書は郵送しましたよ。

むにゅ
仕事じゃなく書類の提出にってことですよね??
無理に行かなくていいと思いますよ。
電話で事情伝えて後日出かけられるようになったら提出するか急ぎならご主人に郵送してもらうか届けてもらって。
私は夫とか母に伝書鳩してもらってました😁
コメント