
ここで吐かせてください。妊娠してからなぜか義両親が無理で、特に義父…
ここで吐かせてください。
妊娠してからなぜか義両親が無理で、特に義父に対して気持ち悪いとまで思ってしまいます。出来れば会いたくない、、元々好きでも嫌いでもなかったのだけれど、妊娠してから言動にイライラ、気持ち悪っと思ってしまいます。側から見ればイライラするほどのことでもないのに。
旦那のことは大好きです。
だから産後、病院に来られても嫌だし子どもを抱っこさせたりもしたくないと思ってしまいます。最低ですよね。別に特に何かされたわけでもないのに。
産後はホルモンバランスで余計に義両親が嫌になったりするとか言うし、産後が心配。旦那と同郷なので、里帰りするけど私の実家と旦那の実家は車で15分の距離。会わざるを得ないですよね。出産までにも何回か顔を合わせなくちゃいけなくて憂鬱。はぁ、会いたくない、しゃべるのも面倒くさい(笑)義母はまだいいんだけど。
同じような方おられますか?
批判などはいりません。
- ぴ(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ゆみ
めちゃくちゃわかります!
私は同居なのですが、義父がパンイチでウロウロしてたり、事故ですが私が着替えてる脱衣所に入ってきたことがあり本当無理になりました。
もう70近いので男として見てるわけじゃないですが、なんか本当に気持ち悪いと思ってしまいます…
正直娘が産まれたら沐浴とかさせたくないとか思っちゃいます…普段お世話になってるのにこんな風思われてる義父が不憫ですが…

しょーこ
なんかわかります笑
もう何て言うか
生理的にですよね😂
無理なものは無理なので
表面上はニコニコして
やり過ごしましょ笑
逆に旦那が
自分の親に対してそんな感情持ってたら嫌すぎるので
絶対に悟られないように‼︎
会うのも体調を理由に
最低限にしてもらいましょう😊
-
ぴ
コメントありがとうございます!
わかっていただけますか😭仰る通り、生理的に無理です(笑)
ですよね、旦那には勿論言えないし逆の立場だったら悲しいので悟られないように上手いことかわします!- 7月31日
ぴ
コメントありがとうございます。
共感出来る方がいてよかったです!
事故とはいえ着替えてる所に入ってきたとか気持ち悪すぎます、、
私は前に会った時お腹出てきた?とか言ってお腹をジロジロ見られたのがすごく嫌で不快でした。
ほんと申し訳ない気持ちはあるんですけど、なんか無理ですよね😩