※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
REka
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいに執着しすぎて困っています。乳首が痛くて何もできない状況で悩んでいます。

下が産まれて2週間
上がおっぱいにめちゃくちゃ執着
暇さえあれば飲んでる感じになって
下が泣いても離れないとか
下の分が足りなくて+ミルクの時間帯があったり
初めは入院中とかパパと2人で頑張ってたしと
思えてたのが最近執着されすぎて乳首痛いし
なんにも出来ないしイライラ。
どうしたらいいのか… 悩んでます(´;ω;`)

コメント

ぴっぴ

はじめまして!
うちも、下の子が生まれて2カ月間は執着凄かったですよ。
赤ちゃんよりもおっぱい吸ってる時間長い感じですよね🤣
私も相当イライラしてました。
最近やっとおっぱいおっぱい言わなくなって来た所です。
娘ちゃんも突然お姉ちゃんになって、頑張ってるんだと思います。
今はイライラして辛いですが、なるだけ上の子の要求に応えてあげて、いっぱい抱きしめてあげてください。
それだけでも少しは変わって来ると思います(^^)
私はおっぱい、乳首痛かったですが、出来るだけ吸わせまくってました(笑)
こりゃ乳腺炎なんて絶対ならないわ〜くらいの気持ちで(笑)
今の状況がいつまでも続く訳じゃありません、いつかは終わります(^-^)
頑張りましょ!

  • REka

    REka

    はじめましてʢ•ꇵ͡•ʡ✩⃛
    コメントありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨

    ぇ━(*´・д・)━!!!
    2ヶ月〜💦長ーッ!!!(><)

    そうです。赤ちゃんより回数多いし時間も長いξꐦ꒪⌓꒪)ξ
    確かに乳腺炎にはならなそ(笑)

    今は仕方ない。と諦めるしかないんですね〜(´;ω;`)
    ٩( ̄・ω・ ̄)و頑張ります!!!

    ちなみにまだ上飲みます?
    下の分は全然足りてる感じですか?

    • 7月31日
ぴっぴ

上の子、まだ時々飲みますよ(^^)!
諦めて咥えさせてます。
下の分も全然足りてますよ〜!⭐️