
初めての麦茶について質問です。生後5ヶ月の赤ちゃんに飲ませたいですが、量やタイミングが分からず悩んでいます。冷たい麦茶は避けた方がいいですか?お風呂上がり以外にいつあげるのが良いでしょうか?
初めての麦茶についてです。
生後5ヶ月、離乳食はまだです。
初めてペットボトルのベビー麦茶を買ってみました。
完ミで、お風呂上がり等にミルクをあげるタイミングが合わない時もあるので(お風呂前にミルクを飲んだ時等)飲ませたいのですが、ミルク以外の物を初めてあげるのでよく分かりません💦
昨日は冷たい麦茶はよくないかなと、哺乳瓶に麦茶とお湯を入れて温くしてあげました。
冷たい麦茶はやめた方がいいですよね‥?
どの位の量をあげてもいいのかも分かりません💦
昨日は30位しかあげませんでした。
お風呂上がりの他にどのような時にあげるべきなのでしょうか?
- さくら(6歳)
コメント

退会ユーザー
初めての時はスプーンで少しだけあげてました。
慣れてきたら哺乳瓶で30でした。
冷たいのはお腹壊しちゃうのでお湯を足して温くしてから上げてます。

はじめてのママリ🔰
一回量30mlくらいで丁度いいと思います😊
冷たいのはお腹によくないのでお湯入れるのは正解だと思いますよ☺️
お風呂上がりと散歩から帰ってきて汗かいた時にあげてました😄あとは離乳食始まったら一緒に出してました😊
-
さくら
30で大丈夫ですかね(><)
安心しました💦- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
たしか保健師さんに初めは20.30mlくらいでいいと言われた記憶があります😊
ちなみにスプーンであげるのは離乳食始める直前でいいとも言われました。
スプーンであげるのは離乳食でスプーンに慣れるためなので、と☺️- 7月31日

SORAママ
冷たいのはお腹冷えちゃうので常温にしたものとかがいいかもですね😉
飲んでくれるならちょこちょこ気づいた時にあげてもいいと思います💓
夏は汗かくし、ミルクあげてから時間あけないといけないのでお外にいるときとか、寝起きとかしゃっくり出たときとかですかねー?
-
さくら
なるほど、そのような時にあげたらいいのですね🤔
参考になります!- 7月31日
さくら
スプーンからなのですね🤔
急に哺乳瓶からあげてました💦