![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんは2人目の子供を欲しいと話していますが、避妊をしてくれません。避妊せずに仲良しをしてしまい、今悩んでいます。アフターピルについて知りたいです。
生後4ヶ月の娘がいます。
子どもが大好きな旦那さんで
育児も手伝ってくれてとても嬉しいです。
すでに2人目が欲しい旦那さん
B型肝炎の抗体が8しかなく
来年には仕事復帰予定の私。
次の子作るまでに予防接種を受けたい
と話しているのですが
仲良しで避妊してくれません。
自分でドラッグストアに買いに行けば
いいのですが、子ども連れて買いに行く勇気が
ありません。
2ヶ月ほど避妊なしで仲良ししましたが
生理がちゃんときました。
今、排卵日あたりで昨日 避妊することを
約束したのですができませんでした。
アフターピル貰いに行くか
悩んでます。
自分の甘さもあるのですが …
アフターピルとかは産婦人科ですか?
どうしたらいいのか、親にも相談できず悩んでます
- まこ(5歳10ヶ月)
![れんれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんれん
きちんと子供のことを考えてくれる旦那さんなら避妊してくれませんか?
予防接種受けてすぐ妊娠したら赤ちゃんに影響ある可能性もありますよ。
それで避妊してくれないなら、結局自分優先になっちゃってるなと思います😣
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
まこさんが今じゃないと思っているならもらいにいってもいいと思いますよ😊
ついでに低用量ピルのお話も聞いてくるのも手だと思います。
今回はアフターピルで大丈夫だとしてもまた避妊に協力してくれないとなると…😭
授乳中でしたらリングとか勧められると思いますが🤔
![まぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぴ
旦那さんときちんと話し合った方が良いと思います🤔
このままズルズルと流されてしまって、あとで後悔しませんか?💦
薬局に避妊具を買いに行く勇気が出ないのであれば、ネット通販などで手に入れることもできると思います。
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
もう一度しっかり家族計画や避妊について話された方がいいと思います。
避妊しなければしない、ゴムをネットで買う、女性側の避妊をする等出来ることはたくさんあります。旦那さんはもちろん、なあなあにして流されてるまこさんも悪いです。
今妊娠したら心から喜べますか?喜べないならアフターピフ一択だと思います。
産婦人科で処方して貰えますが、全ての病院で貰えるわけではありません。調べ、連絡をした上で受診することをおすすめします。
コメント