
コルクのジョイントマットのコルクが取れて子供が口に入らないか心配。体重で形が変形し、ジョイント部分が広がっている。買い替えか使い続けか悩んでいる。
コルクのジョイントマットについて質問です。
コルクのジョイントマットを使っているんですが、
表面のコルクが部分的にハゲて取れるので、子供が口に入れてしまわないか心配になります。
また上を歩くことで体重がかかるのか、形が変形してジョイント部分が広がってきました。
これって普通ですか?😂
そんなに安物じゃなかったので、買い替えに躊躇してるのですが…💦
みなさんだったら使い続けますか?買い替えますか?😣
- mama(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あいす🍦
コルクだとクズが気になりますね😭
娘はこの端の部分剥がすのが大好きでよく剥がされてカミカミされてました😭
うちはコルクではないジョイントマットだったので好きにさせてましたが、もしコルクで同じようにされるなら心配なので買い替えるかもです💦
でも1歳ならもうジョイントマット無くてもいいような🤔
娘の時は1歳なってジョイントマット捨てました👍
mama
回答ありがとうございます!
うちの娘も端の部分外してモグモグしたり振り回して遊んでます😂
1歳でジョイントマット捨てたんですか!
何かマットとか代わりに敷いてましたか?フローリングそのままでしたか??😣
あいす🍦
やっぱり剥がして遊ぶの赤ちゃんあるあるですかね😂?
もともと和室に敷いてたんですがその後は特に敷いてないです!
ただ、何も敷いていないフローリングにおもちゃ落とされて傷が付くようになったので最近フカピタとイブルを買ったんですがこれ凄くいいです🙆♀️もっと早くから敷いておけばよかったと後悔してます💦
洗えるし夏場なんか20分もすれば乾いてます👌
フカピタを下に敷いてるのでクッション性もありますし✨
mama
友達の子もやるって言ってたんで、あるあるみたいですね😂💕
確かにフローリングに傷が付くのはうちも心配です😰
フカピタ!気になってました!
フカピタ+イブル良さそうですね✨
私も最初からジョイントマット買わずにそれでやってれば良かったです😂
教えて頂いてありがとうございます☺️✨