※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すよん
子育て・グッズ

義理の両親と同居中で、過干渉な姑に悩んでいます。息子が遊ぶ際に転倒し、姑が過剰に反応して私を責めることに困っています。どうすれば良いでしょうか。

朝から愚痴です。
義理の両親と同居中、過干渉な姑がいます。

息子がベビーベッドから出たがって、ジョイントマットを敷いてるところで遊びたがります。降ろさないと泣いて怒るので、降ろして好きにさせてますが、しょっちゅうひっくり返って頭を打ちます。
その度に姑が過剰反応して私を怒ってきます。
「赤ちゃんなんだから、自分でまだバランスとれないんだよ、ちゃんと見ててあげなきゃ!」

私だって見てない訳じゃない、でも倒れる時は倒れる。
過敏に反応されてこっちも毎日うんざりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月の子がいます。
気をつけていてもやっぱり頭打ったりしてしまいますよ。
ちゃんと見ていてもぶつけてしまうこともあります。
なのでヘルメットしていますが、していないときに限ってぶつけたりします。
義母は1回もぶつけずに子育てしたのですかね😅?
コンクリートとか明らかに危険な場所ではないし、そもそも義母の子どもではないのにうざすぎますね。

  • すよん

    すよん

    共感のコメントありがとうございます😭
    同じ月齢のお子さんがいらっしゃる、それでちゃんと対策もとられてる、偉いですね頑張ってますね🥺✨
    うちもあまりにも言われるから、立った時用のクッションを買おうか検討中です…。でも仰るように、つけてる時に限って倒れないとかあり得そうです笑

    旦那に相談したら気にするなって言われるんですけど、その理由が「俺がけっこう小さい頃に、階段から滑り落ちてギャンギャン泣いてても、あいつ(姑)『焦ってるからだよ』って一言残して俺を放置してたよ?笑 兄貴も2段ベッドから落ちて大惨事になってもバカにされて終わったし、頭打つのと、階段から落ちるのと、どっちが危ないんだよwwww」と言ってました。笑
    孫になると責任がないから、なんですかねー😨

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    対策していても、頭はぶつけなくても違うところぶつけたりしています。まだ安定しないですからね🥲
    案外つけているときは倒れないのですよね笑

    恐ろしいエピソードですね😨
    そんな人に尚更言われたくない…
    口出すのやめてほしいですね…

    • 4月18日
  • すよん

    すよん

    分かります、うちも顔面から倒れたりして泣くので、そこにも敏感に反応されます。「またぁ⁉︎」って、また?って言われても、赤ちゃんである以上仕方ないじゃんって思いますよね💦
    無防備な時に起きますよねwwww普通に座ってるのに、何故かフラーっと後ろに倒れるし、何で急に⁉︎って思うぐらい🤣

    やばくないですか?そんな人が、役目を終えた途端これですよ…人の事言えんのかって…

    • 4月18日
えるさちゃん🍊

子供育てたことないのか?ってくらい過剰反応ですね😂

真横で24時間見張るなんて出来ないんだから仕方ないだろって感じですよね😂

  • すよん

    すよん

    コメントありがとうございます😊
    自身の現役時代はどうだったの?って毎度思います!で、旦那から話を聞くんですけど、色々とやばい事が分かるんですよね🤣
    一番印象的だったのが、旦那兄弟が中学生の頃です。すいかあるけど食べるかって聞かれたから食べるーって食べてたみたいなんですけど、全部食べ終わってから「お腹いっぱいになった?」って聞かれたらしいんです。お腹いっぱいだよーって言ったらその後なんて言われたか。
    「じゃああんた達の夜ご飯これでおしまいね!」ですよwwww
    思春期育ち盛りの男の子に、晩ごはんすいかだけってwwww
    こういう姑だから、余計に鬱陶しいんですよね🤣

    • 4月18日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    すいかだけの夜ご飯なんて聞いたことない😂
    元々変な人なんですね😂

    • 4月18日
  • すよん

    すよん

    私もこれには驚きでしたwwwwネグレクト状態だったみたいなので、そんな人に育児のアレコレを言われたくないです😥

    • 4月18日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    こいつまた言ってるわーくらいに思えたら楽かもですな👌

    • 4月18日
  • すよん

    すよん

    いつも思ってますが、毎度のように言われると( ◠‿◠ )ってなります笑

    • 4月18日