※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりん
子育て・グッズ

子ども園で帰ってきてから布団に入って寝るまでに時間がかかる3歳娘についての相談です。お昼寝しない日はすぐ寝るが、お昼寝する日はなかなか寝ない様子。同じ経験の方いますか?

こども園でプールして帰ってきてるんですよね❔
3歳娘よ…なぜ、布団に入って、寝るまでに1時間以上かかるのかしら😂笑
え?何?寝るまでにひと遊びしなきゃ寝ないのかなー
寝たと思ったら
【ママ…お茶飲みたい】
【パパ…おしっこ行きたい】
っと叩き起される始末…(笑)
こども園休みの日はお昼寝しないから、夜はすぐ寝るのですが、こども園ある日はお昼寝するからか、寝ないです🤣
同じような方いますかー❔

コメント

w

こども園でも
お昼寝の時間になったらすぐ寝て起きる時間までぐっすり寝てる子は夜元気ですよ😅

こども園の先生に
お昼寝の時間短くして欲しいですと伝えれば
してくださるとおもいますよ!

  • くりん

    くりん

    コメントありがとうございます♡♡
    やっぱり先生にお願いした方がィィですかね😅
    どうかなーって思ってるのですが昨日はホントなかなか寝ず、酷かったです(笑)

    • 7月31日
いちのすけ

上の2人はほんとーーーに寝ないです(><)この時期は午前中プールで午後は園庭遊びで疲れてるはずなのに…。保育園のお昼寝せめて少しにしてほしいですよね!毎日寝かしつけでイライラしてます。

  • くりん

    くりん

    コメントありがとうございます♡♡
    同志が居て安心です✨笑
    なんで、寝ないのですかねー❔
    寝かしつけるのに時間かかりすぎて、そのまま親が寝落ち…夜したい家事が出来ず朝からバタバタです💦

    • 7月31日
  • いちのすけ

    いちのすけ

    体力があるんでしょうねー。3歳だと普通はもう昼寝いらないですもんね(><)4歳の今じゃもう2時間の寝かしつけは当たり前になってきてます。21時に寝室行って寝るのは23時です。去年は保育園帰りに公園寄ったりしてましたがそれでも寝ないのでもう諦めました。

    • 7月31日
  • くりん

    くりん

    なんとー!!!
    公園行ってもダメなのですね💦
    それは私も諦めちゃうかもです😂
    今の時期は暑いし、10ヶ月の下の子も一緒にお迎えなので、公園で遊ばせていませんが…(笑)
    寝かしつけ2時間はナイスファイトですね✨

    • 7月31日