※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくちょん
産婦人科・小児科

鴻巣市のはやしだで出産した方に質問です。妊娠検診。毎回助成券だけで足りてましたか?

鴻巣市のはやしだで出産した方に質問です。

妊娠検診。毎回助成券だけで足りてましたか?

コメント

るう

おはようございます。
去年、はやしだで出産しました!
1000〜2000円程、あしがでていた気がします!!
記憶が曖昧なので確実ではないですが、残っているだけの明細書を見たらその金額の範囲内のものが多かったです☺️

  • みくちょん

    みくちょん

    昨日初期検査して助成券使って6000円プラスで支払ったので毎回これはちょっとキツいなって思って質問しました。
    検診とかでプラス1000円~2000円ってことですか?

    • 7月31日
  • るう

    るう

    そんなにしたのですか!?
    金額にかなり驚いてしまいました😱
    はい。私はそのくらいでしたよ!

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    上の子は全て助成券内で出来てたので焦りました笑
    なるほどです!
    今回は家からも近いので出産ははやしだでしょうと決めたんですけど出産費用も高いのかなって思っちゃいました。

    • 7月31日
  • るう

    るう

    それはいいですね!!
    羨ましいです😭

    出産費用は42万に初期費用として10万払って、結局2万程帰ってきました☺️

    • 7月31日
  • るう

    るう

    漢字ミスです💦
    返って
    ですね。

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    入院どれくらいしました?

    • 7月31日
  • るう

    るう

    日数ですか?

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    そうです!

    • 7月31日
  • るう

    るう

    3日か4日間、入院したと思います!!
    記憶が曖昧すぎてごめんなさい🙇‍♀️

    みくちょんさんは、23歳なのですか?
    プロフィールを見たのですが。。
    あたしも23歳なんで、同い年かな?と思いまして☺️

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    経産婦もそれくらいかなぁ🤔
    今年24の学年と同じです!

    • 7月31日
  • るう

    るう

    同じ日に出産した経産婦の方と退院日が一緒だったので、そのくらいだと思います!

    じゃぁ、1つ上の学年ですね!
    私は今年、23の学年なので。。😓

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    個室にしました?

    変わらないですよ笑
    誕生日3月なんで笑

    • 7月31日
  • るう

    るう

    2人部屋にしました!
    ですが、狭く1人部屋を無理やり2人部屋にしてる感じがしましたよ💦
    あれなら、1人部屋のほうがマシかなと。。

    私、4月生まれなので本当に変わらなかったです😅

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    キツい.......笑
    部屋の中とか見学したい.......

    3月後半だから本当に変わらないですよ笑

    • 7月31日
  • るう

    るう

    後期の方になったときに部屋の見学する?と看護師さんに聞かれましたよ!
    私ははなから安いし2人部屋でいいやと思っていたので、見学しなかったのですが。。
    今思えば見学しておけば良かったです。。😨
    あとは、よく見学したいのですが。と自分から申し出てる方も多かったです☺️

    早生まれだとそうなっちゃいますよね💦

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    多くて2人部屋ですか?

    見学必須かもしれないですね笑

    そうなんですよ笑
    出産予定日は4月だったらしいんですけどね笑

    • 7月31日
  • るう

    るう

    ごめんなさい🙏
    何が多くてでしょう?
    理解不足ですみません。

    見学は絶対にしたほうがいいです!
    あと2人部屋はあまり空きがでないので、満室だと1人部屋にいくのですが特室しか空いていない場合が最悪で特室料金をそのまま取られてしまいます。
    極端な話なのですが。。
    簡単に言えば希望の部屋が空いていないと、空いてる部屋に入れられてその部屋の元々の料金をそのまま支払うことになります。

    そうだったんですね!!
    予定日より少し早めに生まれてきたのですね(^^)
    早くでたくなっちゃったのかもしれないですね☺️

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    大部屋みたいなのはないのかなぁーって!
    特別室が1番高い部屋ですか?

    え、それはやだです笑

    親に早すぎって言われたました笑

    • 7月31日
  • るう

    るう

    なるほどです!!
    2人部屋が1番多い部屋で大部屋は無かったです😅
    そうです!
    特室が1番高い部屋でした!

    本当にこれが1番困るポイントです😭
    切迫で入院していたことがあるのですが、希望の部屋が空いてなく予定外の出費だらけでした😂

    正期産での出産だったのですか?

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん


    せめて希望の部屋と同じ値段でやって欲しいですね😅

    特別室にならないように願うしかないですね😂

    • 7月31日
  • るう

    るう

    本当にそれです😭
    せめてそこだけは。と思いました!

    そうですね。
    もう願うことしか出来ないです😅

    • 7月31日
  • みくちょん

    みくちょん

    深夜休日出産だったら余計安く済ませたいですもんね笑

    • 7月31日
  • るう

    るう

    ですよね!!笑
    絶対に安く済ませたいです笑

    • 7月31日