
3周期リセット後、明日クリニックへ。生理終了後、黄体機能不全か検査。次周期から治療?仲良しNG?初診で気を付けること、聞くことは?基礎体温グラフ持参予定。
3周期リセットが続いてしまったので
明日クリニックデビュー予定日です。
緊張します💦💦
生理は昨日終わりました。
高温期約9日で出血が2ヶ月続いたので、自分では黄体機能不全なのではと思っています。
①主治医によるかと思いますが
一般的に、今周期は検査で、薬や注射は次の周期からになるのでしょうか。
②今日は仲良ししない方がいいですか?
明日内診があったらどうなんだろうと思いまして...
③初診で気を付けた方がいいこと、
聞いた方がいいことなどありますか?
基礎体温は計っているので、グラフ持っていきます!
ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m
- はじめてのままり🔰(1歳6ヶ月)
コメント

me
1、私は生理が自力で起きなかったので、検査しながら薬でしたが、1周期目は様子見かもしれませんね(^^)
最初はタイミングからでしょうし!
でも2ヶ月続いたなら、薬があるかも。?
2.仲良ししても構わないかと思います(^^)
でも、私ならいま排卵期ではないですし、仲良ししないで明日受診してからするかなぁ😆
3.聞きたいことはメモにしていくといいかもです♡

もな💅🏻
①私は生理5日目くらいから行ってその日に採血、今周期からタイミング療法始めました。
そのとき注射も薬もありましたよ。
私は黄体機能不全ではありませんが、もし本当にそうならすぐにでも治療が始まると思います。
②内診があったとしても、仲良ししても大丈夫ですよ。
前日に仲良しすると内診したときにわかるそうですが、妊活目的で行くのですからなんの問題もありません。基礎体温グラフにも記入したりしますし、気にしなくて大丈夫ですよ。
③私は特に何も考えてませんでした。
-
はじめてのままり🔰
生理中でも採血ができたのですね。
どうしても産婦人科だと内診のイメージが強いのと一歩踏み出すのに躊躇してしまい
生理後の受診になってしまいました(>_<)
ご回答いただきありがとうございました✨- 7月31日
はじめてのままり🔰
コメントありがとうございます!
自己診断なので他に原因があるかもなので
薬はなんとも言えないですよね💦
仲良しは検討します(笑)
当日焦らないように気になることは
メモして挑みます!