
娘がフォークを投げて怒鳴り、罪悪感。冷静に対応する方法について相談。
こらこら、ダメでしょ~☺️←
なんて笑いながら注意できる余裕なんてない😔
今日娘がテレビに向かってフォークを
わざと投げたので「コラ‼️ダメでしょ🤯‼️」と
怒鳴ってしまいました…
もちろん娘は大泣き💦
旦那にはもっと優しく怒らないとと言われましたが
ご飯を遊びながら食べていて1時間以上
かかっていたせいでイライラしていました😔
その時にフォークをふざけてテレビに向けて
投げたのでつい怒鳴ってしまいました…
ちなみに旦那は全く叱りません。
悪い事をしても「めっ☺️‼️」って感じです
娘に激甘です😔
あんな小さいのに大きな声で怒ってしまって
罪悪感ハンパない…
皆さんは怒鳴らずにどうやって冷静に対応しているのでしょうか?
娘の寝顔を見て ごめんねの言葉しか出てこないです…
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
いやいや!優しく怒ってたらつけあがりますよ!
ダメなことはダメ!ときちんと言わないと💦旦那さん甘すぎる。
他人に迷惑になることや危険なことは真剣に教えないと。

ちー
私もよく怒ります😢😢
こらこら、ダメでしょ~☺️なんて、言えません💦💦
うちも私以外、誰も怒りません。
だから私の怒りかたに、いつも、もっと優しくなれないの❔と言われますが、だったらあなたが丸1日、この子と一緒に過ごしてみたら❔と言いたくなります。。。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
悪い事しているのに優しくなんて怒れないですよね😢🙌
ほんと丸一日過ごしてみたら?って言いたくなります😔‼️- 7月31日

らんらん
ダメなものはダメでいいと思います💦逆に優しく叱ってどうするんですか?💦
食べ物で遊んだらダメ!
遊びながら食べたらダメ!
ものは投げちゃダメ!なんて
誰もが教わる道ですし、
それが出来ないと困る社会ですから大丈夫だと思います。
ましてやフォークを投げたなら、怪我をさせてしまうかもしれないと怒鳴っても仕方ないと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やっぱり悪い事したら怒鳴って怒って普通ですよね😢
ママリでもたまに怒鳴るのは虐待と同じ。みたいな方がいて、凄く悪い事してるのに優しくなんて怒れないと思い みなさんはどうされてるのか気になりました😔- 7月31日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ダメなことはダメ!ってきちんと教えないとダメですよね😢
間違ってなくて良かったです😭