※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
ココロ・悩み

上司の友人の孫に息子を見せてもらったが、言われたことに腹立ち、どう対処すべきか悩んでいる。

モヤモヤ&怒り吐かせてください。

同僚に8つ上の女性社員がいるんですが、その人の家庭は複雑で実娘と疎遠になっています。なので孫であるその娘さんの子どもにも会えていません。
わたしの息子がそのお孫さんと半年しか違わないそうで、孫の代わりにと私の息子の動画や写真を見せてくれと言ってくるのですが、 先日一緒にいたときにまた動画を見せてと言われて、たまたま前日に撮影していた、息子が一人できゃっきゃ言いながらコロコロし途中で満面の笑みで拍手する動画があったので見せました。すると、何で拍手してるの?と聞かれたので、さぁ?自分できゃっきゃ言ってることが嬉しかったんか面白かったんかなんかですかねー?と言うと、あははー!自分に甘い子なんだねー!と…
その場で、?ってなりましたが、笑って流しました。でも時間が経つに連れ、息子のことをそう言われたことに腹が立ってきて…
私のことならまだしもなぜ息子が言われないといけないのか💢💢
しかも見せてと言ってくるくせにこれです。
もう意味不明だし腹立って…でも上司の奥さんが友達なので何かあるとすぐ泣きつくのが目に見えていて。。
仲いい人には、ほっといたらいい。言っても無駄。割りきれと言われますが、言い返さなかった自分にも腹が立ちます。
皆さんならどうされるんでしょうか。。。
この件では考えが固執していろんな視点から考えることができなくてずっとモヤモヤしています。

コメント

ぴよこ

私ならスルーします!笑
めんどくさそうな人ですし、そこに噛み付いたりしてたら面倒なことになりそうですし😅
私は基本的にイヤな人は全てスルーするタイプです😅

  • ぽち

    ぽち

    お返事ありがとうございます!
    ほんとめんどくさい人なんです…
    自分の思うようにしたい、周りはいかんけど自分はいい典型的な自己中タイプで…
    スルーできるの大人ですねー😭
    私もそうなれるよう頑張ります!
    ありがとうございます😭

    • 7月31日
マリ

1歳くらいの子供がきゃっきゃ言って拍手することに「何で拍手してるの?」って聞いてくることにキチンと向き合って子育てしてこなかったんだな…💦って感じますね。
私なら見せてと言われても、最近忙しくて写真とか動画とか撮ってないんですよ〜😅って言ってやんわり拒否しますかね😰何回言われても同じように言ってスルーで良いと思いますよ。勝手にスマホ触ることもないでしょうしね。

  • ぽち

    ぽち

    お返事ありがとうございます!
    確かにそうですね🤔
    どれぐらいかはお孫さんと一緒に住んでたはずなのに、そんなこともわからんなんて😵💦
    娘さん働いてもないのに、大人のも子どものもごはんやらなにやらしなかったから、その人が仕事から帰宅後孫のごはんとかやってたみたいで。なのにわからんのですね。哀れな人です
    さっきもLINE送ってきてました。
    昼は元気なくて心配かけてごめんねー。これもわたしだから~みたいな

    めんどくさい

    マリさんのかわしかた試してみます!
    ありがとうございます!!

    • 7月31日