※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊娠・出産

最近汗疹ができていて、妊娠中で薬を塗りたくない。産婦人科か皮膚科に行くべきか迷っています。どちらに行くべきでしょうか?

最近暑くてよく汗をかくようになり、腕やデコルテ付近の汗がたまる箇所に汗疹ができてきました😥
放置してたらどんどん痒くなってひどくなってきて、何か薬を塗りたいのですが妊娠中だし勝手に塗らないがいいかなと思い😥
この場合はかかりつけの産婦人科に行くべきか皮膚科に行くべきか迷ってます💦
皆さんはどちらに行きますか?😣

コメント

はじめてのママリ

私ももともと湿疹とか汗疹がよくできてたのでかかりつけの皮膚科に行きましたよー!妊娠していても授乳中でも大丈夫な薬を処方してもらいました!

hearb

 妊娠中はどんな薬にしても産婦人科で貰うのが正解かと。私も腕やお腹などかゆみが出たときに産婦人科の先生に伝えて薬を出して貰いました🙂早い内に塗ると治りも早くなりますよ。👌

ここあ

専門の皮膚科かなぁと。。妊娠してることを伝えて妊婦にも安全なお薬処方してもらいます。

基本はこまめに汗を拭き清潔を保つってことが大切だとは思います。

まろん

皆様回答ありがとうございます❤️
産婦人科と皮膚科の両方回答ありましたので、産婦人科に電話して皮膚科でいいと言われたら皮膚科に行こうと思います😊
ここ数日、クーラーもつけずに部屋の掃除を汗だくでずっとしてたのでそれのせいかなと😥こまめに汗ふいて清潔にしていきたいと思います😀