
手足口病で高熱が続き、熱を下げる方法が知りたいです。エアコンで半袖半ズボンで過ごしていますが、汗をかかせたほうがいいのでしょうか?口内の痛みもあります。どうすればいいでしょうか?
昨日から手足口病で40℃前後の高熱が続いています。
昨日は3回、今日はもう既に2回アンヒバを使用しております😔
おでこ、首の後ろ、脇に冷えピタを貼ったり、アイスノン枕で冷やしてみたりしてますが中々下がりません。
また、口の中の出来物が痛いのか水分もあまりとれず…
水分が取れていないので、汗をかかせない方がいいのかと思いエアコン(27℃設定)常時稼働し半袖半ズボンで過ごさせているのですが
汗をかかせたほうがいいのでしょうか?
寒くて震えたりはしていないのですが寒気はやはり感じますよね…
どうしたら熱が下がるのでしょう
とても辛そうで何かしてあげたいのですが、初めての高熱で分からず…😭
いい方法があれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

さらい
3日ほど高熱が出ることがこどもは多いですよ。
無理して冷やさなくてもウィルスと戦っているので、、

さすけ
熱は上がりきらないと下がらないのでよっぽどグッタリ、水分全く取らない、寝れない以外は解熱剤使わない方がいいですよ‼️
発熱して体が暑いなら薄着で大丈夫です☺︎食べ物は欲しがらなければあげなくても大丈夫☺︎
水分はとって欲しいですね・・・水、お茶、全く飲まないなら経口補水液☺︎それでも飲まなくて脱水傾向なら受診してください😵
冷えピタは気持ちいいぐらいで体を冷やす効果はありません💦
首や脇や足の付け根を嫌がらないなら保冷剤で冷やすといいですが無理ならしなくても大丈夫☺︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですか😳!?
無知でお恥ずかしい…
良かれと思ってやっていたことが娘にとっては逆効果だったんですね…
次からの解熱剤はタイミングをしっかり見たいと思います💦
経口補水液をスポイトで飲ませたりしてますが、熱が上がってる時は飲んでくれません💦
解熱剤を使ったあとは元気なので飲んだりゼリー食べたり出来てるのですが…😔
保冷剤は嫌がってしまったので辞めました😣
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 7月30日
-
さすけ
私も下げないと!と思ってましたが違うんですよね😩
とりあえず脱水だけ気を付けて、ストローであげたり、コップを変えてみたり、今だけ冷たくしたり、少し温めたりしてみてももしかしたら飲むかもしれません☺️
看病大変ですが頑張って下さい😭💦- 7月31日

ひなちょ。
座薬を使いすぎかなと思いました。
医者にもよるんですけど
「座薬で下げてまた上がる時に痙攣を起こしやすい」
(医学書?にはそんな事ないと書いてあるそうです)
と考える先生もいて
うちの担当医もそうです。
息子は2回痙攣経験して、2回目は30分と長かったです。
なので座薬は極力使わず41℃で考えてと言われてます。
水分取れない、ぐったりしてるとかで判断します。
上の方も書いてますが
熱でウィルスと戦うので無闇に熱は下げてはいけません。
長引きます。
手足が温かければ薄着
冷たくて寒そうなら服着せる様に対応します。
ネットにも色々書いてあるので
時間がある時に見てみるといいと思います。
あと、おでこの冷えピタは熱冷ましとしては無意味で
ズレて鼻と口を塞いでしまう危険があるので
冷たくて気持ちいいって事でやるなら大人の目がある時にするといいです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません💦
うちの先生は多くて3回までなら使っていいよーと言っていたので使ってしまいました😣
回数だけでなく、どのように使うのがいいのかしっかり確認するべきでした💦
夜間は39℃まで然上がりませんでしたので、座薬を使わず過ごし今朝解熱してました!
やはり、熱が上がり切った方が治りが早いのですね…
私の無知で娘にいらない苦労をかけたかと思うと反省です😔
アドバイスありがとうございました🙇♀️- 7月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
冷やし過ぎないように気をつけます💦