
息子が川崎病で入院かもしれない。入院中の生活や準備についてのアドバイスを求めています。
11ヶ月の息子が川崎病で急遽入院になるかもしれません。
入院の全くイメージがわかず、ご経験ある方ご意見お聞かせ願えないでしょうか💦
・入院中はずっとベッドの上で過ごすのでしょうか?ハイハイとかは出来ないでしょうか?
・付き添い入院中、お風呂とか食事は家族と交代で済ますのでしょうか?
・入院の準備、親子で何が必要でしょうか?親も着換えとかパジャマ必要でしょうか?
・3回食で、寝る前だけミルクで後は母乳です。ミルクや離乳食は病院から出ますか?
- 助手のムームー(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
検査入院でしたが…
基本はベッドの上、抱っこしてお散歩でした!
食事は子供が寝てる間、お風呂も寝ている間に看護師さんに声掛けしてからでした
入院の準備は病院に確認しました!
私も初めての子供の入院だったので不安で何度も病院に電話して問い合わせてしまいました😭💦

...
うちも最近川崎病で入院してました。お子様大丈夫ですか?うちはベッドとトイレのみの移動でした。点滴が外れても感染予防で病室からは出ないように言われました。お風呂は家族と交代したときに入ってました。1日だけは交代できず、入れませんでした。私はパジャマというかTシャツにレギンスとか楽な格好でいました!離乳食は出ると思います!ミルクはちょっと分からないです!
-
助手のムームー
ご入院されてたんですね!💦
子供は熱が上がってきてしまい、グズグズしています😭
病院によっては、感染予防で出られない場合もあるんですね🙂
楽な格好されていたとの事で、参考になります💦ありがとうございます!- 7月31日

退会ユーザー
今川崎病で入院してます。6日目です。
検査以外はずっとベッドです。
退院1.2日前だったら部屋から出られるかもしれません。そこは病院によるかと!
今入院してる病院では、家が遠方で交代が難しい場合はシャワー貸してくれますが、基本交換でやってます。
子供の服は1日3着持ってきてます。親はパジャマと着替えがいります!毎日帰るのであれば一緒でもいいかもしれないです。
ご飯の事は入院時に、何食べてるか、ミルクはいるかと聞かれると思いますよ!ちなみに私のところはミルク出してくれます😌
-
助手のムームー
今ご入院中とのことで、本当にお疲れ様です🙇
大変な中コメントありがとうございます!
基本はベッドの上なのですね!シャワーは基本交代・お子さんや自分のお着替え・食事の事など参考になります😭✨
用意って何を…!?とプチパニックでしたが、とりあえずはまず着替えがあれば大丈夫そうですね🍀
入院はまたこれから診察を受けてからの判断なのですが、夜中息子の熱が上がってしまい雲行きが怪しそうです💦
あーるさんもご体調にお気を付けて過ごされて下さい!
お子さんが早く良くなりますよう🙏☀- 7月31日
助手のムームー
ご回答ありがとうございます😭✨
お風呂は病院のお風呂でしょうか?寝ている間なのですね!
やはりハイハイとかは難しいですよね💦何かおもちゃなど持って行かれましたか?
ご入院大変でしたね💦
まだ確定ではないのですが、もし入院なら私もしっかり問い合わせしたいと思います🙇
退会ユーザー
病院内にあるお風呂です!シャワーだけでさっと済ませてました🤗
今思い出しました!キッズルームみたいなところが時間制であいていて、そこで体動かせたり本やおもちゃで遊べました✨
助手のムームー
どうしてもシャワーだけになっちゃいますね😅💦
わ〜キッズルーム的なものがあったのですね!✨もうハイハイに伝い歩きに動きたい欲が強く、もし入院になったら時間制でもそういう場所があると助かります😵
ありがとうございます!