※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後1週間で関節痛があります。リウマチか心配です。産後関節痛の経験ありますか?

出産後、まだ1週間です。
が、すでに関節が痛いです

手指、足指、肘、膝…

リウマチかな?と思ってます。

産後関節痛になった方いらっしゃいますか?

コメント

うり坊太郎

関節痛なりました…
母がリウマチ持ちで、手指も腫れてしまったので心配しましたが、どうやら水分不足と血行不良だったようです…!

まずは水分補給をいつもより多めにして、ゆっくり休めると気に休みながら様子を見たいですが…
でもあまりに痛いなら、病院に相談してもいいと思います!
産後の体はダメージも大きくて、何が起こるかわからないし不安だと思うので😁

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ちなみにどこの関節が痛くなりましたか??わたしもおばあちゃんがリウマチで😭

    • 7月30日
  • うり坊太郎

    うり坊太郎

    私はひじ、手首、指の関節でした。
    最初は「腱鞘炎?」って思って、抱っこの仕方を工夫したりしてたのですが、今度はどんどん動きにくくなってきて、母に「ひじから下の関節が痛すぎて、しかもちょっと動かしにくいんだけど」と言いました。
    腫れた手を見た母もちょっとリウマチを心配したようでしたが、「産後は骨盤も歪んでるし、動かなくて血流も悪くなってるから、しっかり水飲んで、できるならゆっくりストレッチしな。それでも悪くなるようなら病院行ってみるしかないね」と言われ、水とストレッチを試してみました!

    • 7月31日
  • うり坊太郎

    うり坊太郎

    追記です!
    その後、痛みは軽くなり、手の腫れもただの浮腫でひどい日とそうじゃない日が出てくることがわかったので、里帰りから帰ってきて産後2ヶ月頃から骨格矯正に通ってます😁
    筋トレもできるようになったので少しずつやっていますが、当時に比べて手の浮腫や肩こりなどの他の痛みもだいぶ軽くなってきてます!

    人によって違うと思いますので、参考までに😄

    • 7月31日