
コメント

510928
健康保険の組合の規定にもよりますが税金の扶養と違って健康保険は何月から何月という期間の取り決めはない所が多いです。
私が扶養されている健康保険でお話すると、年間130万を12で割った金額、約108,000円を3ヶ月連続で超えると「年収が130万を超える見込み」とみなされて扶養から外されます。再び扶養に戻るには3ヶ月連続で108,000円を超えない給与明細を提出しなければなりません。
その代わりというわけでもないですが扶養に入る前の月まで働いてその年の年収が130万を超えていたとしても退職などして翌月からは無収入の場合などにはすぐに扶養に入れてくれたりします😊
もん
ありがとうございます!
管轄年金事務所に問い合わせたところ510928さんの回答と同じく108333円が何ヶ月か(1ヶ月だとまぐれだが連続だと確信的なため)続いたら扶養外れたほうがいいよと促しいうことで外れされるとかはないみたいでした。
強制的には外されるわけでなくただこうしたほうがいいよ程度なそうで。