※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

1歳と2歳の子供を一人で見ている母親が、長男が次男に暴力を振るい、次男が泣きやすくて寝付きが悪いことで精神的に参っています。市役所の子育て課に相談し、自分の子育てに不安を感じています。

今1歳と2歳(早生まれで3歳の子と一緒)の2人をワンオペで見ています。
長男は最近次男の髪を引っ張ったり、顔を床に叩きつけたり、お腹を押したり、押し倒したりします。そのせいで次男は引っ掻き傷やらたんこぶやらしょっちゅう出来ます..。
そんなことばかりで毎日毎日長男を怒ってばかりです。
そして次男は歩くようになって家の中ですが尻もちついたり持っていた飲み物を床に落としただけでギャーギャー泣きます..。
朝起きてから夜寝るまでこんなんばっかで精神的に参ってしまいました。
しかも次男は上手く寝れず寝るまでずーっと泣きっぱなしです。これは昼寝も夜もいっしょです。
今日市役所の子育て課に連絡をし明後日家庭訪問して頂くことになりました。

こんなはずじゃなかったのに..もっと上手に子育てしたいのに全然出来ず思っていたものからどんどんかけ離れていきます。
子供は親を選んで産まれてくると言いますが本当にそうなのだとしたら私を選んでくれた子供達に申し訳ないです。
毎日楽しく過ごしたい。怒りたくない!笑って過ごしたい。

泣き声もしょっちゅうだし周りから虐待と思われてないか怖いです..
こんな私でも変われるのかな..

コメント

もえカビゴン♡

兄弟大変ですよね~
私も毎日怒鳴り散らしてますよ!(笑)

私は育児に対して特に決め事とか、1日の予定とか全然考えてなく楽観主義なので適当にやってます!

とりあえず悪ガキッズと戦争が日課です❤

あまり思い詰めないで下さいね😣💦