
コメント

ごまちゃん
自然分娩で産みました\( 'ω')/
めちゃくちゃ痛かったけど、2人目できたらまた自然分娩で産みたいと思ってます♩
痛かった分、なにか辛いことがあってもあの痛みよりマシだと言う考えになります😆
母乳あげるときの乳首の痛みが生後2ヶ月までやばかったのですが、出産の時の痛みよりマシだー!と思って乗り越えましたw

かな
私は自然分娩で出産しました!
陣痛から5時間かからず生まれてきたので無痛にしなくてよかったな〜って感じです( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
それと自分自身痛みに強い方で、陣痛ってどんな感じか味わってみたい気持ちもあって…😊
まぁ…無痛分娩はお金がかかるので…その分子供に回せれば…って言う思いもありました😂
-
あ
そうなんですよ、私ももしかしたらすっごく安産で無痛にしなくてもよかったって思えるくらいだったら無痛にするの勿体無いな、とポジティブに思える時もあるんですが、何より怖くて😭💦
味わってみたいのもありますが、気持ちが日によります😰
ありがとうございます!- 7月30日

はるママ🔰
自然で産みました。
無痛分娩してくれない病院だっただけですが💦
それでも、産後3日もしたら、同じ日に出産したママさんと「もう痛いの忘れちゃったよねー💫」って話してました😅
無痛分娩も興味ありますが、医療費高くなるのと、事故があったりというのも聞くので、私は次も自然でいくかなあと思ってます😂
-
あ
私もここまで悩むならいっそのこと無痛のない病院にすればよかったとも後悔しています、、(笑)
3日で忘れれるなら経験して見たいとも思います、、ありがとうございます!- 7月30日

ayu
自然分娩です!
1人目産んだ後とか次は無痛がいいと思いましたが調べたりするほど本気で無痛は考えてなくて...
お金高いし事故も無いとは限らないし
結果1時間ちょっとで産まれたので普通でよかったです😊
女性は強いなと思います♪
-
あ
たしかに高いし事故のことも考えると躊躇してしまいますが、何より出産までが怖くて怖くて。この不安が取り除けるなら、と思ってしまいます💦- 7月30日

みぃ
自然分娩です!
陣痛はすごく痛かったですが生まれた瞬間痛みはもう忘れてました!!
-
あ
生まれた瞬間ですか!それなら自然でがんばってみたいですが、出産までの期間が不安で仕方ないです😱- 7月30日
-
みぃ
微弱陣痛だったので促進剤を使い始めてからの陣痛が痛すぎました😂もういきんでいいって言われてからは痛みよりも早くてでこい!!って感じだったので、赤ちゃんの顔見た瞬間、達成感とさっきまでの陣痛の痛みどんなだったっけ?って思ったくらいです🤣
それより会陰切開の傷口のほうが痛かったです😭- 7月30日
-
あ
促進剤ってそんなに痛いんですね!!😭
本当に世の中のお母さん皆さん尊敬します😰
会陰切開も怖すぎます💦💦- 7月30日
-
みぃ
微弱陣痛でも張ったときは痛い〜ってなってたんですけど、促進剤入れてからが急に痛み増したので余計にだと思います💦
切るときと縫うときは痛くないんですけどその後のトイレが辛いです😂- 7月30日

退会ユーザー
二番目だけ無痛で産みました。あとの2人は普通です。
無痛は楽でした。産後も。里帰りで田舎で安かったので無痛にしましたが、5万以上出すならやらないなと思います。
個人的な意見を言うと
「やっぱり無痛にすればよかった」は赤ちゃんが産まれるまでの時間の後悔だけど
「やっぱり普通にすればよかった」は一生の後悔になるのかな?と思います。(次の出産がなければ)
-
あ
両方経験されてるんですね!ありがとうございます。
初めて聞いた意見でしたが確かにそうだな、と思いかなり考えが変わってきました、、!
自然で頑張ろうかな、と思えてきました🥺✨- 7月30日
-
退会ユーザー
産んだー!感は私は無痛の方がありました。1人目の時は必死すぎて辛すぎて「陣痛から解放された!」達成感はあったけど
2人目の方が痛みがなく落ち着いてたので産んだ実感がありました。笑
最初に麻酔が入った時は、今まであった痛みが消えて張りもモニター見ないと分からなくて、後ろめたさと赤ちゃんに申し訳なくて泣いたりしました...今はないですけど←
迷っていらっしゃるのなら、自然のほうを私は推しときますね。- 7月30日
-
あ
えー!そうなんですね!逆だと思っていました!
そうなんですよね、私も後ろめたさがかなりあります。
痛みはいつか絶対終わるから今は自然で頑張りたいなと思えてきました、、ありがとうございます😍- 7月30日
-
退会ユーザー
頑張ってください☺️
- 7月30日

マロン
上の子は自然分娩で二人目は無痛にし今回は自然分娩予定です‼️
無痛分娩は本当に全く痛みもなく産後の回復も早く感じました。
きちんとしている病院ならまず事故もないですし。
ただ、両方してみてあの激痛を乗り越えて産まれた方が産まれた〰️って感じがしました笑
無痛は全く痛みなく2回ちょこっと息んだら出てきたので何か実感沸かず笑
あっでもめちゃくちゃ可愛い〰️て思いますよ♥️
自然分娩にしても無痛にしても可愛いのには変わりないしどっちがいいかゆっくり考えてみてはどうですか〰️✨
-
あ
割と無痛分娩にしたい気持ちの方が大きかったんですが、YouTubeで無痛分娩の動画を初めて見てみて、自然分娩で頑張った方が達成感?があるのかな、と思い迷い始めていました(笑)
やはり自然のほうが産まれた感が強いのですね!
だからって愛情は変わらないのならわざわざ痛い思いしなくても、とも思いますし、本当に悩みます。
ありがとうございます!- 7月30日

かな
私は自然分娩です( ´ ▽ ` )
2人目以降も自然分娩がよいと思ってます。
私は陣痛が長く、入院してから3日間のたうち回って苦しみましたが、それでも自然分娩でよかったと感じてます✨
両親や旦那様と一緒にその時間を戦ったことで絆が深まりましたし、産まれた時に両親がめちゃくちゃ感動していて、親の愛を感じるきっかけにもなりました(*^^*)
どちらじゃないといけないということはないと思います。
いい方法を選べるとよいですね❤
-
あ
3日間も、、!
凄すぎます!
無痛分娩だと出産自体があっさり終わってしまうのかなぁと不安です。
なので自然で絆が深まったって言うのを聞くとやっぱり自然分娩のいいところだなぁと思います!
なるべく自然で頑張りたいと思います!- 7月30日
-
かな
納得のいく方法で産めるといいですね(*´ω`*)
赤ちゃんにもうすぐ会えますね!いい出産の思い出ができますように(><)✨- 7月30日

2児母
1人目自然分娩です。
今思えばアホですが、とりあえず陣痛の痛みがどんなのか経験してみたいのがあって…😅
陣痛中、2人目は絶対無痛にするって心の中で何度も叫びました。
けど今回も自然分娩になりそうです笑
痛みを知ってるぶん1人目よりも恐怖が凄いですが💦(初産は恐怖と怖いもの見たさのような期待の半々というか笑)
初産の場合は初めてで比べるものがなく無痛にしても十分過ぎるほど痛いので無痛の良さが全然分からないと病院で言われました。
2人目以降は比べれるので楽だった〜って感激するらしいですが。
他の人も言ってますが、何か痛い事があっても陣痛よりは何千倍もマシ!って思えるから痛みには強くなりました笑
-
あ
それです!私も今は経験したいと呑気なこと思っています(笑)
産むときな無痛のほうが楽だろうけど、
でも産んだ後は自然で頑張ればよかったと後悔するかもしれませんよね😭💦
でもなるべく自然で頑張れるようにしてみます!- 7月30日

🧸
痛いのが苦手なので無痛にしようか悩んでいましたが、子供は1人と決めていたので陣痛の痛みなど経験しといたほうがいいかなと思い自然分娩を選びましたが、陣痛中に無痛に変えてくれと泣き叫びました(笑)私の病院は途中からは無理だよと言われたのでそのまま気合いで乗り切りましたが時間を戻せるのなら絶対に無痛にしますし、あの痛みは私は絶対に忘れられません😭😭
リスクなどあるのは承知ですが、私は絶対に無痛をオススメします(笑)
あの痛みを経験してより一層、子供は1人でいいと思いました😭😭子供はとっても可愛く愛おしいですが次またあの痛みは耐えられません(笑)
-
あ
無痛推しの方の意見が少なかったのでありがたいです😰✨
自然を経験しても無痛にすればよかったと思うこともあるのですね!
正直乗り切ってしまえば後悔はないのかな、と思っていましたがそんな想像よりももっともっと痛いんでしょうね😭💦
参考にさせてもらいます!ありがとうございます😊- 7月30日

退会ユーザー
27時間かかったので、次産むことがあれば和痛か無痛にしたいです😂出産じたいの下の痛みはなかったですが、陣痛がやばかったので😂😂

虹色ママ
私は経験がないのでアドバイスはできませんが、同じ時期に入院していたママさんたちは口を揃えて「絶対また無痛にする!」と言っていました。出産翌日ピンピンしてましたよ。
私は2人とも帝王切開です。自然分娩したかったです。
納得のいく方法を選べるといいですね^ ^頑張ってください!
-
あ
経験された方がまた無痛にするとおっしゃっているのを聞くとかなり揺らぎます😰💦
あと少しですがみなさんの意見を参考に決定できるよう頑張ります!ありがとうございます😊- 7月31日

れま
2人とも無痛分娩で産みました!
無痛にしたことに後悔はなく、次も無痛がいいです。
でも無痛の実績があり、安心できる病院なら、ですね。。
普通に産んだことがないので比較はできないですが、たしかにあっさり産まれてきますが、それでもお産の最中は色々あったし、産後は達成感も感動もありましたよー!
私の場合はどちらも誘発ではなく、自然に陣痛が来たから少し味わってからの麻酔でした。
-
あ
通っている産院はかなり無痛に力を入れていて県外からも来る方も多いみたいなのでそこは安心しても大丈夫ですかね?😰💦
そうですよね、痛いから達成感や感動があるわけではなくここまでお腹で育てたことだって達成感や感動を味わうには十分ですもんね!- 7月31日
あ
母は強し、ってよく言うのは陣痛を乗り越えたっていうのも大きそうですね✨
経験しておきたいとも思いますが、何より怖くて💦
ありがとうございます!