
赤ちゃんが黄昏泣きをしていて、夕方に機嫌が悪くなります。オッパイを嫌がり、色々試しても収まらない状況です。これは黄昏泣きでしょうか?収まる時期はどのくらいでしょうか?
いつもお世話になってます!
ついこの前4ヶ月になった赤ちゃんを育てていて、
ここ最近夕方になるにつれ機嫌が悪くなります😭
徐々にオッパイを反り返る程嫌がり、温度調整もオムツも交換もしても何をしても駄目になります😭
ギャン泣きまでは行かないけど、グズグズ、うぇーんて泣いて収まったり色々です😭
これ黄昏泣きってやつですかね?
どのくらいで収まってきますか?
- るるる(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あーちゃんまま
何してもダメな時ありますよね☺️
私は必死に笑わせてました😊
今でもよく笑う子に育ってます!
泣き止まそうとするのは
大変だけど
笑わすほうが気が楽です😌
黄昏泣きの時は
何しても泣き止まず
長時間続きますが
どのくらいで泣き止みますか?
お風呂入れてあげたり
お散歩するのも有効的ですよ🙆♀️

たん
私もまさに今そうです🥺💦
そうゆう時は外に出て散歩してます😊!
-
るるる
辛いですよねー😭
この時期の散歩は暑くて暑くて汗ビッショりになります😭- 7月30日
るるる
ギャン泣きまでは行かないんですけど、縦抱っこしたらずーっとグズグズです!!
寝ぐずりもあるのでギャン泣きしてないなら黄昏泣きではないんですかね🤔??
お散歩、この時期暑くて暑くて😭
あーちゃんまま
黄昏泣きは多分もうお手上げでギャンギャン泣いてると思います!
ただ単に眠たいけど寝れない
時間なのかな?と思いました😭
そうですよね、イオンとかショッピングモールなど涼しいところが
近くにあればいいのですが
大人も汗だくなので
子どもなんてなおさらですよね😅
るるる
なるほどー🤔
お手上げ状態までは行かないので、やっぱり寝ぐずりとかですかね😭
田舎すぎてイオンまでは40分かかります😂
タイミングみて涼しい時にいってみます😍
ありがとうございました!!