昨日、9ヶ月健診で再診。つかまり立ちできず、小児科で異常と言われる。地元の保健センターで相談したら、ゆっくり成長との意見。同じ経験ありますか?
昨日9ヶ月健診の再診に小児科行ってきました。つかまり立ち、つたい歩きができないと言う理由で再診になってしまい昨日行きましたが、まだ出来てません😓しかし、小児科の先生は浮かない顔したりうーんとか、神経系の異常があると困るから大きな病院で調べてもらった方が良いかもとか、ハッキリ言われてかなりムカつくのとうちの子がさも、異常があるような言い方されました。そんなにつかまり立ちとか10ヶ月過ぎて出来ないのが目くじらたてて言う事なんですかね?私は早い子も居ればゆっくりさんもいると思ってるのでそんなに目くじらたてる必要あるか?って思いました。15分位言われ続けたので腹がたち信用できなくなって地元の保健センターに聞いてみました。やはりゆっくりさんなんだと言い方が全然違いました。皆さんもそう言う経験ありますか?😓
- くまったクマ(6歳)
ぴぴぴ
うちの息子もお座りが遅く、9か月健診からは1歳健診まで毎月診てもらってました。
神経系を調べるなら麻酔をして眠らせてからMRIに通すことになるので赤ちゃんには可哀想だからとギリギリまで調べるのは待とうと先生に言われました。
1歳3か月の現在もつかまり立ちがやっとできるようになった感じです。
でも1歳半健診までに歩けたらいいね、ってことで様子見です。ゆっくりでもできることが増えてるなら気にすることはないと言われました。出来てたことが出来なくなったら心配だそうですが。
その小児科先生の言うことは気にしないでください!成長はそれぞれです!
退会ユーザー
4ヶ月検診の時に似たような経験はあります
再検診直後にかかりつけに行き近所の発達外来に紹介してもらい、そこから神経科の病院に紹介状書いてもらいました
特に異常はないみたいですが、3歳の今も通院してるし、検診の医師には感謝してます(^O^) かかりつけにするには愛想がない医師だなぁと感じてましたが、検査とかすぐしてくれる人だし、見過ごす医師よりは良い医師に感じました!
りんりん
ただゆっくりだったらいい話だけど、なんか病気だったら早期発見のがいいですし、もし病院いってなんもなかったら、安心できるし、笑って本当にゆっくりさんだったねーって終わると思います。ちなみに言葉が遅くて障害あるみたいな感じで言われ、療育に通いましたが無事卒業しました。早期に刺激を受け、発達を促せたおかげだと思います。障害はなく本当ゆっくりさんでした。
ノンタン☆
おなじです!
うちは10ヶ月健診で、まだお座りもつかまり立ちも出来ませんでしたよ😅
つかまり立ちに関してはそれ以前にお座りが出来ていないんで何も言われなかったですが、一ヶ月後にお座りの再診になりました💦10ヶ月健診の一週間後くらいにお座りが安定し始めて急にできるようになりました!
つかまり立ちもその後すぐするようになり、やっぱりゆっくり成長してるんだって安心しました😊
1歳になりましたが、伝い歩きし始めたな最近ですし(笑)
あんまり言われると不安になるし腹たちますね!
-
くまったクマ
そうなんですよね😓言い方なんですよね😓大きな病院で調べるって言ったって麻酔かけて調べるだろうし強引な言い方しか出来ない小児科より保健センターで受けた方がよっぽども良かったのかなと思っちゃいました。
- 7月30日
あき
うわ。いますよね、そういう考えがこり固まった専門家。
子どもを過剰に型にはめようとしたり、親の不安をあおるような話し方をしたりするなんて、子どもの保健に関わる者としてどうかと思います。
くまったママさんが、ムカつく!と思える方だったからよかったものの、本気で悩みこんでしまう親もいるでしょうに。
息子は8ヶ月健診の時におすわりができなくて、小児科医にすんごい渋い顔されました。渋い顔のまま、遅いね、毎日練習させてねと繰り返し言われました。
同じ内容を言うにしても、もっと深刻じゃない感じに明るく言ってほしかったです。
りん
うちも10ヶ月検診でつかまり立ちできずに発達医療センター進めまれましたよ!
結局11ヶ月頃につかまり立ちつたい歩きするようになり、
1歳で1人タッチ、1歳3.4ヶ月くらいで歩けるようになって今は元気いっぱい走り回れます!ゆっくりな子もいるので全然気にしなくていいです!
コメント