※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
之夏
子育て・グッズ

4歳の息子の知育について悩んでいます。集中力が続かず、間違いを訂正すると進まない状況です。どうすれば良いでしょうか?

現在、4歳になる男の子を育てています。
今まで、学研等から出ている知恵遊びなどの勉強をさせてきませんでした。
今は訳あって、実家に息子と暮らしていて、実の母親から私の息子はすべてのことにおいて遅れている。
人として基本のことが出来ていないと叱咤されました。
おむつもまだ取れないの?お箸もまともに持てないの?など。
ただ、母親にお箸の持ち方はどのように教えたらいいかアドバイスを聞くと、母親曰く「あなたは知らない間に正しく持ててたから教えられない」と返ってきました。

今は、小学校に上がるまでに数字や文字などの知育を教えるために親子で頑張っているのですが、息子の集中力が続きません。また、間違いを正すとすぐに手が止まりそこから先に進みません。
どうしたら良いのでしょうか?

コメント

あっぷっぷ

お母さま、言い方キッツいですね😂

良いのか悪いのかはわかりませんが、うちは間違いはあまり正さないです。
間違いばかり指摘されたら楽しくないかなと思って。
1日三回までと決めて間違い正しをしてます。
ちなみに下の子3歳はまだ、知育シールぐらいしかさせてないです😂

お箸は、百均に売ってるシリコンおはしもてた君がオススメです✨
エジソンだとどうしても力のかけ方が外向きになると思うので普通の箸に移行しづらいんですが、これは普通の箸をさして使うので移行しやすいです。

あろは

私はまだその頃特に数字や文字なんて勉強させてませんでしたよ😂
年長さんになって保育園でやるようになってからやってました(笑)

オムツは3歳目安にとれたほうが
親も楽とは思います😄
夏がやりやすいのでチャレンジしてみてはどうですか?
お箸いつから使えたか覚えてないですが
補助がついてる箸売ってますし
どうもつか見せて根気よく練習するしかないですね。
今はご家庭でみられて来年度から幼稚園ですかね?
年中さんならオムツもお箸もみんな使える状態で入園だとおもうので
勉強よりそちらのほうを優先的に練習されたほうがいいと私は思います😄

あるみん

うちにも同じくらいの男の子いますが、数字などは進んで教えていません。
ちょっと、逆に世の中のママさん達は小さい時から学研などしているのかと思って焦ってしまいました!
うちも集中力なんて全然続きません😱勉強なども本を一緒に読んでひらがなを読んだり、車のナンバーを読んだりするぐらいですよ👍
そのご家庭の方針もありますが、時期がくれば自分から興味を持ってくれると信じて待っています!
お互い悩みがつきませんが息抜きしながら見守りましょう!

みき

うちもひらがなや数字は教えてないです。本人がやりたい、教えてっていう時には教えますがやる気がないと出来ないかなと思うし…箸の持ち方は教えてはいますが左利きでうまく教えれないです💦

アスティー

幼稚園にはまだ行っておられないですか?
うちは保育園でお友達の名前から文字に興味を持ち始めました。
興味を持つと自分からひらがなドリルをらやりたがったりしてあっという間に読み書きができるようになりました。
興味がないのにやらせても意味がないと思うので息子さんが興味を持てるように文字を見る機会を増やしてあげるといいかもしれませんね。

オムツは夏場の今のうちに思い切ってパンツで過ごすようにして根気よくトレーニングされた方がいいかと思います。