![Iku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27日に2回目の受診で心拍確認できず。先生の週数と自分の計算が違うかも。金曜日に受診するか悩んでいる。土曜は旦那不在で不安。
不安です!
27(土)に2回目の受診
心拍確認できるかなと思ったのに
心拍確認はできず
赤ちゃんの姿も見えるか見えないかくらい
先生曰く7wなんですが(最終生理から数えてました)
ワタシ的に生理予定日が4wとすると
6w2dくらいなんですよね😂💦
(生理周期が長いので、、)
今週末(先生8w、ワタシ7w2dくらい)
に再度見てみようってことで
いまはただただ不安ばかり、、
けどやっぱり先生の週数数え方がズレてるんじゃない?
とか思ったりしてポジティブに捉えようかとしてます!
でもでも、はやく赤ちゃんいるのか知りたいし
金曜日の仕事後に受診しようかと悩んでます
金曜の夜、土曜の朝、
微妙な時間差ですが、皆さんならどうしますか?
やっぱり待ちますか?💦
追記:
土曜の朝、旦那さんは不在なので
もしもかなしい結果だったら、(縁起悪いですが)
そばに誰もいないので、それも不安です
実両親、義両親ともに妊娠の件は知らないです
- Iku(2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先生は基本は赤ちゃんの大きさ排卵日がいつだったのかみてくれるはずなんですけどね!
私の場合は1回目は7wで病院にいき心拍確認できず、先生から6w前後の大きさだねと言われ、2回目は一週間後で心拍確認できたけど、また6w前後の大きさと言われ、育ってないの?大丈夫?ってなりました😂
生理周期が長いとのことだったので、多分排卵日のずれでまだ心拍確認できるか微妙な週数なんじゃないかなーと思いました!
私なら金曜日の仕事終わりに受診しちゃうと思います😊
![hare](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hare
私は生理不順なので、仲良しした日を2wとカウントしていますよ。なんとなくその辺りがわかれば週数がわかるかと思います‼︎
私もまだ心拍確認できてなくて生理不順なので、自分的には6w0d付近かなぁと思ってますって病院の先生に言ったら、5週の終わりかそれくらいかなぁ、と言われました。
きっと先生ズレてます(笑)7wなら心拍確認できる率高いですよね、万が一できなかったとしても、着床がこの辺なので多分週数違いますって言ってもいいと思いますよ。
-
Iku
コメントありがとうございます😊
ネットで検索すると周期が長い人用の計算方法があったり
自動計算があったりしますよね!
もし本当に7wで、心拍確認できなかったら流産の可能性も話してくれますよね💦
流産のことは話がなかったので、先生もまだ週数決めかねてるんかと思ってます😂
この週末ずっとネットでネガティブな情報ばかり目にしてきたので、少しはポジティブになろうと思ってます😂💪🏻
あまり期待しすぎも良くないけど、、💦- 7月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます☀
週数のズレがありそうですね!
私も生理周期が長く、始めのうちは週数のズレがありました!
なので、赤ちゃんも小さく心拍確認もできず... 同じ不安がありました💦
毎日ソワソワしますよね。
金曜日の夜に受診してみてもいいと思いますよ😚✨
-
Iku
おはようございます🌞
コメントありがとうございます😊
4月に化学流産してしまったのでそこから周期が安定してないのですが、平均32日くらいです
なので排卵日もわからずで、、💦
金曜の夜いっても土曜の朝いっても
大きな差はないですよね?!
ほんと毎日が長過ぎます😭💔- 7月30日
-
退会ユーザー
排卵日も分からずだと、尚更週数分かりませんよね💦
私も同じでした😭
金曜の夜と土曜の朝では、たった数時間ですし大きな差はないと思います😊
お金は高くついちゃうけど、私も週数分からなかったし心配性なので頻繁に病院に行ってました😂
ネットで検索すると余計不安になるけど、調べちゃうんですよね😅💦
体調は大丈夫ですか?
腹痛や出血などはありませんか?😊- 7月30日
-
Iku
基礎体温とか排卵検査薬とかまったく使ってなかったので💦
アプリの予測を頼りにゆる妊活とゆう感じでした
先生には1週間後、としか言われてなく予約もなしでオッケーな病院なので金曜いこうと思います😊
帰宅途中に寄れる場所なので
ありがとうございます!
出血は今のところなく、
つわりもお腹すくから食べたら
すぐお腹いっぱいになって
胃もたれが常にある感じです😂
つわり無いに等しいのでそれも不安ですが💦わら- 7月30日
-
退会ユーザー
予約なしでもOKなら行きやすいですね☺️
出血もなく体調も悪くないようなら良かったです😚
私もはじめはつわりが無く、余裕〜!なんて思ってバクバクご飯食べてたら赤ちゃんからストップ入ったのか10週頃から始まって未だに毎日戦ってます(笑)
金曜日、無事に心拍確認できるよう祈っています🙏🏻✨
少しでも気をラクにしてくださいね☺️✨- 7月30日
-
Iku
そうなんですね!
6wくらいでつわり始まるのかと思って、そんなに症状なくて不安でした😂
つわり大変かと思うので、
ママリさんもゆっくり過ごされてくださいね😊
ありがとうございます❤️
旦那さん実両親義両親にいい報告できたらいいなってなにより思います🙏🏻✨- 7月30日
![海月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海月
心配な時期ですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
私も、上の子のときに排卵が遅れていて心拍の確認があれ?みたいになり
子宮外妊娠かもしれないとか
いわれて泣きながら帰ってきた記憶があります(´ε`;)
生理の終わりの日を問診票に書くのですが
生理の始まりの日を書いてしまっていたのが原因でした。
いつからいつまでってなってればよかったんですけどねー
個人的には母子手帳交付前は自費で高いので
少しでも確実なときに行くかなーって思います( •̤ᴗ•̤ )
ホットミルクなど飲んで
少しでも気持ちが楽になりますように( •̤ᴗ•̤ )
-
Iku
コメントありがとうございます😊
ワタシも心拍確認できなかった帰りは泣きべそでトボトボ帰りました😢
あ!そうなんですね!
以前かかった病院だったので
問診表はなかったです!
口頭で最後の生理伝えただけですね〜
先生もワタシもお互い聞き間違えとかなければいいですけど😂
それも考えてました!💦
ほんと地味に高いですよね💦
ありがとうございます🙏🏻❤️- 7月30日
-
海月
赤ちゃんがんばってくれますように٩( *˙0˙*)۶
値段もなかなかしますよねー
少子化なんだし、保険適用になればいいのにって思いますよね。- 7月30日
-
Iku
ワタシみたいに頑固にしがみついてくれたらいいんですけど😂わら
ほんとそうですよね💦
子ども増やすためにも
不妊治療も妊婦健診も保険適用になってほしいですよね〜!- 7月30日
-
海月
ほんとです!
2人目不妊で専門病院にかかりましたー!
色々と施策が足りなすぎですーーわ- 7月30日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
次の予約まで待ちます( ¨̮ )
-
Iku
コメントありがとうございます!😊
待とうと思えば待てるんですけど
帰宅途中にあるのでフラーっと行っちゃいそうです😂
悩みます!- 7月30日
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
私は1人目の時9w2dで心拍確認できました😂焦る気持ちはわかりますが今は葉酸飲んだりできることをして赤ちゃんを信じるしかないと思いますよ😣
-
Iku
ありがとうございます😊
みなさん本当まちまちですよね!
ワタシはゆっくりなタイプと願ってます🙏🏻✨
どう足掻いてもなにもならないですもんね💦
忘れがちだった葉酸サプリ飲むようにしてます💪🏻- 7月30日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
あいさん
あいさん
えまさん
![まぁぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぴん
こんにちは❁︎
私も7月7日に検査薬陽性
14日胎嚢確認
25日に心拍確認できるかなと思ったのですが出来ず先生曰く7週目。
私は6週目ぐらいだと思ってました😂
でも次心拍確認出来なければ残念かも。と言われ毎日不安な日々を過ごし検索魔に😂💫
次の受診で心拍が確認出来て大泣きしました😭✨
でも先生曰く8週目だと思ってたけど心拍が確認出来始めるのが6週目だから今それぐらいだったのかもね、と言われて母子手帳も9週10週ぐらいにならないと渡せないという感じでした( •́⍛︎•̀ )
まだまだ不安だし同じ感じの気持ちだったのでコメントさせていただきました。
もう解決していたらすみません💦💦
-
Iku
こんばんは!
コメントありがとうございます😊
めちゃくちゃドキドキしながら先週金曜に受診して無事に心拍確認とれました❤️
週数も7wに修正されました😂
ひとまず良かったです!
先生には次は10w超えたら大丈夫やからと言われ、まだまだ油断は禁物だ!と言い聞かせております
ワタシは母子手帳もらって今週また受診予定です
病院によって先生によってホントいろいろ判断が違いますね😂💦- 8月5日
-
まぁぴん
心拍確認出来たんですね😭❤️❤️❤️
おめでとうございます!💓
もう母子手帳もらったんですね🥺💕
羨ましいです(((´Д`))))‼️‼️
同じく次もドキドキで、お盆明けに受診予定です✨✨🥺
そこでもしっかり成長してくれていたらと願うばかりです✨✨🥺
お互い身体大事にしながら過ごしましょう❤️❤️❤️🥺- 8月5日
Iku
コメントありがとうございます😊
ですよね!みなさん胎嚢の大きさで修正されたりしてるの拝見します!
一応生理周期32日くらいですとは言ったんですけど
先生はひとまず最終生理から数えてました
エコーで白いモヤモヤが写ってて
「血かなー」って先生が言ってたのですが
いまは特に出血もなく過ごしてます
まあおじいちゃん先生で
口コミも悪くない先生なので
いい先生ではあるんですけどね😂
以前も化学流産のときも診てもらったので
考慮して注射とか薬も出してくれるし、、
やっぱ金曜行っちゃいますよね😝