
岩国市で保育園を探しています。4月か1歳で預けるか迷っています。関戸周辺の保育園情報や保育料について教えてください。
はじめまして。
結婚を機に岩国市へ引っ越して、今年5月初めて出産しました。来年の4月か1歳になったら保育園に預けたいと思っております。〔仕事も妊娠を機に辞めたので、岩国市で再就職先を探すつもりです。〕
住んでいるところは、関戸というところになりますが、インターネット検索で保育園はあまりないように思いました。〔幼稚園が多い印象です〕
岩国市の保育園事情があまり分からないし、保育園に預けることも初めてになるので分からないことだらけです。
質問としては、
4月からと1歳迎えてからとどちらが入りやすいですか?
関戸に住んでいる、または近くに住んでいる方はどこの保育園に預けてますか?
フルタイム勤務をするつもりですが、保育料はだいたいいくらくらいになりますか?夫は稼ぎ少ないです。
宜しくお願いします。
- ひなたママ(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
住んでいる地域は違うので一般的には、という回答になってしまいますが、、
まず保育園は年度始まりの4月が一番入りやすいです。特に0歳クラスはみんな1歳クラスに持ち上がり定員が全て空くので、0歳4月が一番募集人数が多いと思います。
1歳クラスは0歳からの持ち上がりの子がいるため、4月でも新規定員は少し増える程度のところが多いです。この4月入園で枠が全部もしくはほとんど埋まってしまえば、年度途中例えば5月からの入園は難しいです。
保育料は世帯の年収というか住民税の額で決まるので、人それぞれです。市のホームページに料金表が載ってると思いますよ。
お住いの場所の役所に聞くのが一番早いですよ。どれくらいの倍率か、どんな保育園があるか、保育料はいくらくらいになるか、全て教えてくれます。保育課や子供課のような部署があると思うので、一度役所へ相談に行ってみてはいかがでしょうか🙆♀️

のんびりママ
関戸の状況は分からないのと、2年前の情報ですと、岩国市は待機児童はいないと役所から言われました。
ただ、預ける時間が長い園や人気のある保育園は求人枠では入れない状況でした。
うちは、1歳半の時に探したのですが、入りたい園の4月入園は仕事決まってる人でないと恐らく難しいと言われ、それも5人未満ぐらいと言われてたので、バタバタ仕事決めて雇用証明を提出して2月入園となりました。
小さな園だったので、定員も少なくてそんな状況でした😅
大きな園は4月はまとまった定員があるので、仕事決めて雇用証明があればほぼ入園できると思いますし、求人枠でも入れる園はあると思います☺️
色々保育園の見学に行って、情報集めたほうがいいと思います!
ちなみに、未満児の保育料は旦那だけだとうちは3万ぐらいだったですが、共働き、育休取得世帯は周りは5万台が多かったです。
私もフルタイムで働き始めましたが、前年収入の計算の為、あまり高い保育料を払うことなく以上児になりました😍
岩国市も子育ては助成が結構手厚いのですが、和木町だと保育料がすごく安い、又は無料とか聞いてるので、ちょっと場所が微妙に惜しかったですね💦
でも、周りの光市や柳井市とかより助成がいいみたいですよ(^^)
私も県外から引越しで、周りの状況を知らない中、毎月ある保健センターの集まりで色々情報を地元にママさんに聞いたりしました。
少しでも参考になれば😅
長々とすみません。
-
ひなたママ
色々と情報ありがとうございます。
和木町は保育料無料なんですね💦
保育料かかるのと無料なのでは大きな差ですね。それにしても保育料って本当に高い。
フルタイムで共働きじゃないと生活がキツイかも😞
岩国市で働く仕事もまだまだ探さないとだし、保育園もどんな園があるのか知らないですし、やることいっぱいですね。- 7月30日
-
のんびりママ
ごめんなさい💦嘘情報だったみたいです。よくよく見てみると幼稚園が安く、保育料は岩国市並みっぽいです💦
結論でいうと岩国市の方が出産祝い金も高いし、よかったかもです😅
保育料高いですよねー。
うちはまだ安かったですけど、共働きの家庭はもっと高いみたいで…。
でも仕事探すなら、比較的会社が多いのでいいところ見つかるかもですね☺️
うちは周南市に限りなく近い岩国市民なので、岩国市街地では仕事探し諦めたので😭- 7月30日
-
ひなたママ
そうなんですね💦
岩国市で良かったです笑
わざわざ調べて頂きありがとうございます。
周南市は旦那の実家があるのでよく行きますが、周南市も会社多そうですよね。就活時に自分の希望通りの求人があればいいのですが…。すぐ決まるかな…😭
子供もいながらのフルタイム勤務がどんなものなのか想像つきませんが、大変そうです。家事もしながら…世の中のフルタイム勤務のママ達を尊敬します。- 7月30日
-
のんびりママ
周南市に近いけど、光市の会社に勤めてます☺️
フルタイムになると、本当に何かを犠牲にしないとキツイものがあります💦
うちは家が汚いです💦
ご飯もコープ多いです😅
旦那の収入だけでやっていけないので、仕方ない状況なのですけどね😭
子育てに理解ある会社なのでフルタイム勤務も出来てると思います。
ひなたママさんもいい保育園と子育て理解ある会社が見つかるといいですね😍- 7月31日
-
ひなたママ
掃除なんかほんと出来ませんよね💦コープもすこし高めですが、便利ですよね。
いい保育園、就職先が見つかる様に頑張ります。ありがとうございました😊- 7月31日
-
ひなたママ
あ、すみません💦
保育園探しでここの園だと決め手になったもの、家から近いなど何を条件にして探されましたか?- 7月31日
-
のんびりママ
どうしても月に10時間は残業してるので、コープの焼くだけー、揚げるだけー、チンするだけーがかなり役に立ちます(^^)残業代をコープに回してる感じです笑
うちの保育園の決め手は…
1.職場の通り道
2.預ける時間が早く、迎えが遅くまである
3.発熱時、すぐにはお迎えの連絡がこない(38度ぐらいは様子見)
4.お洋服やオムツ全てに名前記入不要
5.アットホームな雰囲気
6.行事は全て土曜日
3は実際に通ってるママさんから聞いた内容ですが、それ以外は見学で得た情報です。
人数多く、校区内のメイン保育園も検討したのですが、37.5度ぐらいですぐに呼び出しがあると聞いたので、働くにあたっては大変かなと思いやめました。
とりあえず、がっつり働くのを前提だったので、1〜6を重視しました。
校区が違う保育園なので、子どもにとってはちょっと可哀想かもしれないですが、同じクラスに2人は校区一緒の子がいるので、まぁいいかーって、いい聞かせてます😅- 7月31日
-
ひなたママ
大変参考になります!
保育園に見学に行っても、何を質問したらいいかとかわからなくなりそうだったので…😭
私もきっと残業ありの、がっつり働くこととなりそうなので、教えて頂いた1〜6の点をしっかり保育園に確認したいと思います。
丁寧に教えて頂きありがとうございました😊✨- 8月1日

はな
はじめまして。同じ校区に住んでいます🤗
この地区には保育園はないので、近いとこで川西保育園、あけぼの保育園ですかねー。
周りは圧倒的に幼稚園組が多い気がしますが、保育園の子は親の職場近くや通勤途中にある保育園に通ってる子が多い感じです✋
藤河幼稚園が今年から認定こども園になったので0歳児から預けられますが、小規模のとこなので入れるかどうかが微妙かもしれないですね!
-
ひなたママ
お返事遅くなり申し訳ございません💦
幼稚園の方がやはり多いんですね…😭 あけぼの保育園など視野に入れつつ、最近は託児所のついている仕事に就くのもいいなと思っています。
まぁそれだとかなり絞られますので、玖珂方面とか広げて探さないといけないかと思いました。玖珂方面に通勤されてる方もいらっしゃるのかな…。現実的でしょうか…。- 12月23日
-
はな
うちはみんな保育園組ですが、上の子が小学校に入ってみて幼稚園卒の子が多くってビックリでした😅
保育園に比べて託児所のほうが安いし2歳児までは託児所で無料になる年少から保育園に変わるのもいいかもですね!
玖珂方面だと20~30分くらいだし全然通勤圏内だと思います!玖珂から岩国市街地に通勤されている方は沢山いますよー🙌- 12月23日
-
ひなたママ
そうなんですね💦
パートで生活できるなら、幼稚園はありだけど、無理だから保育園しか選択肢ないので悲しいです😭重い腰上げて保育園見学もボチボチしていきます。
仕事探しも玖珂方面を範囲に入れて頑張ります。
家からなるべく近い方がいいんですが、なかなかないのでしょうがないですよね😭
朝子供を支度をしながら自分の支度をするとか忙しそうで私に出来るのか今からとても不安です💦
ワーママ尊敬…。- 12月24日
-
はな
玖珂より岩国のほうが仕事も色々ありそうですけど、そうでもないんですかね? 家に近いに越したことはないですけどねー。
私は保育園見学もせずに場所だけで決めちゃいましたが色々なとこを見学したら特色なども分かっていいんでしょうね✋ 保育園によって親の負担もかなり変わってくるみたいなので。うちは市立保育園ですが、かなりラクです😆 本当に先生様々です✨- 12月24日
-
ひなたママ
市立保育園だとラクなんですね😲 保育園に預けるの初めてのことなんで色々わからないことだらけです。
私の妹は元保育士なんで色々と大変な話を聞きました。本当に保育士さんがいるから仕事にいけるのでありがたいですよね。
色々とアドバイスくださってありがとうございました✨- 12月24日
ひなたママ
コメントありがとうございます。
やっぱり4月の方がいいですよね。
役場に行って聞いてみます。