

ママリ
なんでですかね
解答になってなくて申し訳ないですが、うちはほぼ漏らしたことないんです
お友達の子は、便が緩いうえに回数が多くてというのが一番多い気がします

べりー*
赤ちゃんは膀胱が未発達なので貯まると勝手に排出されるんですよ🤗一歳半近くなると段々貯められるようになって、おしっこが出るかも!という感覚がついてきてトイトレをしてトイレでできるようになります😆
月齢があがるにつれてオムツの交換頻度が減るのは膀胱が発達して貯めてできるようになるからです💡

退会ユーザー
赤ちゃんがうんちやおしっこを漏らすのではなくて、オムツからうんちやおしっこが漏れちゃうっていう質問ですかね?
後者だとしたら、うんちがゆるゆるなのか、体型とオムツの形の相性が悪いのかな?

こた🌈🌞
うちも上の方と同じくあまり漏れた事はないです😊
ただよくあるのは、おしっこは替える間隔が空きすぎてオムツのポリマーがキャパオーバー💦
うんちは離乳食始まる前の赤ちゃんはうんちがユルユルなので、抱っこしてたり変な体位の時にうんちをするとオムツの中で行き場を失って漏れたりします😱
あとはギャザーをしっかり立てないと足まわりから漏れたりします😇
-
こた🌈🌞
ん?
どうしてうんちやおしっこをオムツに出すの?という質問ですか⁇😅- 7月29日

ママリ
おむつからうんちとかおしっこが漏れてる!みたいな話を聞くので気になって質問させていただきました💦
産後の参考にさせていただきます😌

もんちゃん&ちびマウスの母☆
オムツのサイズが合ってなかったり、付け方が甘かったり、内側のギャザーをちゃんとたててなかったり…と考えれますが、なぜか漏れてるというのが1度だけありました💦
あとは、出す量とオムツの受ける量が合ってないとなんだか漏れてる?ってなると思います💡

退会ユーザー
うちの子は小さく生まれて、小さいタイプのオムツでもよく漏れてました。
大きくなったら大きくなったで今度はお腹細めの太ももムチムチになった時期もあってそれまで使ってたメーカーが合わなくなり😂
その時の成長具合によって合うサイズ、メーカーが変わりました。
なかなかフィットするのを見つけるのに苦労して、よく漏れてました💦
コメント