
男の子の脂漏性湿疹について、保湿の必要性についての意見が分かれています。皮膚科の先生とネットの情報で疑問に感じています。
生後1ヶ月の男の子です。1ヶ月の入った頃より
乳児湿疹が顔に出始め、皮膚科に行きました。
脂漏性湿疹だろうとのことで、1番弱いステロイドを
処方され、塗って数日で落ち着きましたが、
また新しいところにポツポツとできては治り…を
繰り返しています😭
皮膚科の先生からは脂がでてるんだから保湿はしないほうがいいと言われました。またよほど乾燥してない限りは、この時期は保湿は不要と言われました。しかしネットをみると
脂漏性湿疹でも保湿はした方がいいという意見を
よく見かけます。どちらが正しいのでしょうか…
- さき(5歳9ヶ月)
コメント

りな
看護師です。
お風呂上がりはローション系の薄い保湿はしてあげた方がいいと思います◡̈
石鹸で洗うとどうしても皮脂が落ちるので、脂漏性湿疹にはいいですが、乾燥してるよりは適度な保湿を保った状態の方が皮膚の代謝はいいので、
ワセリンなどの蓋をするタイプの保湿剤ではなく、ローション系のものを使い、その上からステロイドを塗るといいと思います✩︎
ただ皮膚科で処方してもらった方がいいです!

🥀RAMAMA🥀
私はお風呂の後保湿剤をかかしたことはありません!
よだれで顔が濡れてれば
濡らしたガーゼですぐ拭きます!
生まれつきの肌の問題もあると思うけど
これで娘は肌トラブルは
3ヶ月たった今も1度もないです!
わたしは医者じゃないから分からないけど
保湿はオススメします!
-
さき
お返事ありがとうございます!
肌トラブルないの羨ましいです😭- 7月29日

🔰はじめてのママリ🔰
正直これはお子さんによります😅
うちもカサカサになって保湿して、でもよくならず、保湿をやめたら治りました。
お子さんの状態も日々変化しているので、よほどかきむしって血だらけとか脂ぎってジュクジュクとかでなければ、のんびりゆっくり落ち着くのを待てばいいと思いますよ!
合間合間の予防接種や健診などで相談してみてもいいですし😃
-
さき
お返事ありがとうございます😊
そうですよね!この時期生理的なものなので仕方ないのは分かっているんですけど、可哀想で😭
湿疹も比較的軽い方だと思うので、とりあえず清潔にして落ち着くのをまってみます!⭐️- 7月29日

あんちゃん
同じく男の子のママです👶🏻うちの子には、アロベビーのローション塗ってあげてます!ポツポツ湿疹がではじめても清潔にしてからすぐ塗ってあげると一日で治ります😊合う合わないもあると思いますが口コミもいいのでよかったら試してみてくださいʕ•̫͡•ིʔྀ
-
さき
お返事ありがとうございます!
アロベビー口コミいいですよね😊
検討してみます😊!- 7月29日

アムール
うちも同じ症状で、皮膚科につれて行きました😉弱いステロイドだけ塗ってますが、なかなか良くならないです~やっぱり保湿必要かもしれませんね😅
-
さき
お返事ありがとうございます😊
ひどくはならないけどなかなか完治しないですよね😭💦保湿必要な気がするけど、いらないと言われたので混乱してます😂適度な保湿は必要なのかもしれませんね💦- 7月29日

はじめてのママリ🔰
保湿はしてあげてと1ヶ月検診で言われたものです☺️
うちの子も同じく乳児湿疹が生後3週間ぐらいから出始めました。おでこ→鼻→頬→頭皮→おでこと徐々に下に広がり治ってはまたできての繰り返し💦
1ヶ月検診で詳しく聞こうと思っていたので皮膚科には行かずネットで調べ、沐浴時に顔も赤ちゃん石鹸でやさしく洗う(それまでは水洗いのみ)、その後よく乾かしベビーローションで保湿をしていたら2週間でだいぶよくなりましたよ✨
沐浴昼間なので、朝と夜にも顔だけ濡らしたガーゼでキレイに拭いてあげて保湿をしてあげています😊
お子さんの体質にもよるかもしれないですし、皮膚科の先生が保湿いらないと言われているなら処方されたお薬だけでいいのかもしれませんが、良ければ参考にしてください☆
-
さき
お返事ありがとうございます😊
やっぱり保湿されてる方多くて、清潔と保湿が大切そうですね!参考にさせていただきます😍- 7月30日
りな
追記ですが、汗かいたときは濡れタオルで軽く拭いてあげる程度でいいと思います◡̈
さき
お返事ありがとうございます😊
そうですよね💦一応朝晩お風呂以外で軽く拭いて入るんですが…皮膚科で保湿剤希望したけど、処方してもらえなかったのでまた違う皮膚科も行ってみようと思います😭