
保育園で働いている主婦が、契約が打ち切られてしまいました。新しい仕事を探しているが、条件に合う仕事が見つからず悩んでいます。経験談やオススメの仕事を教えてください。
保育園には預けて事務の仕事をしています。
9月末で契約更新を打ち切られました…
先月は11日しか働けなかったし内容も難しく覚えることがたくさんでうまく出来ず…
力不足な自分が嫌になります。
9月中には仕事を探す予定です。
0才と2才の2人を4月から入園しました。
病気に交互に感染し疲労した私にもうつり…情けないです。やっと落ち着いてきましたが9月末でクビです。。。
仕事を探してますが、また迷惑をかけたら…とか考えてしまい…
オススメの仕事ありませんか?
経験談お願いします。
ちなみに週5 6時間働いているので同じ条件でお願いします。。。
- まむ(6歳, 8歳)
コメント

ぽちたま
うちの会社に来て欲しいくらいです。😅相当人手に困ってない会社なんですかね…
事務にも色々ありますが何の事務だったのでしょう?
わたしは営業事務をしてますが…覚えることは多いです(わたしは教える立場なのですが覚えきれずに辞めていく人も多々。。、)
受電のみのコールセンターや、伝票整理が多い経理事務だと条件があってるかな?って思います!
逆にそれだけ急な休みが多いとなると、接客などのシフト勤務は厳しいと思うので飲食店とかは難しいと思います!
まむ
市役所の事務です。。
臨時職員なので…おそらくというか私の覚えが悪かったんだと思います。
だからもう事務は自信がないです…
今まではずっと接客業で働いていました。
飲食店むずかしいですかね…
働きたいのに働きづらいですね…
ぽちたま
飲食店でも、朝一とかではなくピーク時間の人数が多いところとかならいけると思いますが休む場合は人を自力調達!とかなると大変だと思います。゚(´pω・`)゚。
私はそれが過去に嫌で(そもそも従業員が3人しかいなくて)飲食店はもうやめようって決めたので。゚(´pω・`)゚。
あってる仕事が見つかりますように!!