
赤ちゃんの8ヶ月のタイムスケジュールについて相談です。離乳食や授乳のタイミング、起床時間や就寝時間などを知りたいです。離乳食後の授乳についても質問しています。
8ヶ月のタイムスケジュールについてです!
6:00 起床、離乳食①110〜120g
7:00 遊び(基本的に離乳食後にミルクは飲みません。)
朝寝前にお腹すいてるようなら母乳
9:00 朝寝30分〜1時間
10:00 母乳
12:30 ミルク150〜200
13:30 昼寝1時間くらい
14:30 支援センター、買い物
15:30 昼寝1時間くらい
17:00 離乳食②
18:30 お風呂
19:00 ミルク 150〜200
19:30 就寝
0時までに1.2回、そのあと1.2回起きます。
就寝後は1,2回母乳あげています。
朝は5時には完全に目が覚めていて遊んでいることが多いです。
2回食になってから離乳食後の授乳はほぼ飲まなくなりました。同じような方いますか??
保健師さんに聞いても個人差だからなんともと言われてしまって…笑
皆さんのタイムスケジュール教えて欲しいです!
よろしくお願いします!
- 花凛(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

𝓡.
離乳食後は多分ほぼ飲んでません!
おなかいっぱいだったら飲まないと
言われてるので気にしてません ◡̈̋⃝
7:00 起床
9:00 離乳食
13:00 授乳 ( 昼寝 5分~1時間弱 )
15:00 たまにおせんべいタイム
17:30 離乳食
19:00 お風呂
20:00 授乳
20:30 就寝
朝寝昼寝夕寝ほとんどなく
寝るとしても5~30分ほどです 𓂂𓏸
外出してれば帰りの車中で
夕方1時間くらい寝る時もあります ◟̆◞̆
日中は欲しがればおっぱいをあげて
マグに薄めた麦茶を入れてるので
それは勝手に自分のタイミングで
いつも飲んでます ( ・ᵕ・ )
夜は21時前には勝手に寝て
夜は全然起きないです 𓂃𓅯

ゆとまる
完ミなので参考にならないかもですが😭
6時30分 起床
7時30分 ミルク200
8時30分 離乳食
9時30分から11時30分頃 朝寝
11時30分 ミルク200
14時30分から15時30分頃 昼寝
15時30分 ミルク200
18時 離乳食
19時 お風呂
19時30分 ミルク200
20時 就寝
2回食になってから夜中は起きません😊
離乳食とミルクの時間をずらしてるので離乳食後のミルク飲まない理由がわからないんですが、離乳食始める前よりミルクの間隔はあくようになりました🙋
-
花凛
ほぼ母乳が出なくなってきていて、完ミにしようか迷っているので、とても参考になります!必ずしも離乳食+ミルクでなくてもいいですよね!
ゆとまるさんのお子さんはいつ頃から朝まで寝てくれるようになりしたか??- 7月29日
-
ゆとまる
私ももともと完母よりの混合でしたが、完ミだと目に見えた量飲んでくれるのが1番安心してます😂
2回食にして量が増えてきた頃なので6ヶ月半頃ですね🤔
それまでは4ヶ月から睡眠退行があって、やっと落ち着いて夜中1回の授乳になってました😂- 7月29日
花凛
離乳食は結構食べるのでやっぱりお腹いっぱいなんですかね!それにしても夜勝手に寝てくれるの凄いですね😊✨
ネントレとかしましたか??
𝓡.
娘も結構食べるので
そうかな〜と思ってます ◡̈
ねんトレ的なものは
全然していません 𓂂𓏸